• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

悩み その1

悩み  その1 私は、屋根をこの写真のように屋根を赤白チェック柄にしたいと思っている。
しかし嫁が許してくれない。(。-_-。) まあガンとして譲らなかったら最終的には、チェック柄にできるん
だけども そんなにおかしいかなぁ。 友達もみんな良くないと反対するし。 唯一かっこいいと勧めてくれるは、
メガーヌRSに乗ってる会社の女の子だけ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/04 21:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:04
私もアバルトは?これって思い最初してましたよ(^o^)
問題は耐久性?デカール縮むし最終的には劣化?
気象の変化によるんですかね?
2年で雨の乾燥?色抜けの天道虫みたいで^_^;
みん友さんに聞くと?そうでもないみたいです(@_@)なぜに?^_^;
コメントへの返答
2013年11月5日 7:58
コメントありがとうございます。
耐久性ですよねぇ……
住まいが借家で雨ざらし陽ざらしになるのがわかってるからよけい心配なんです。
2年で劣化して剥がすのは仕方ないけど剥がした跡が変な風になってなきゃいいなと思います。
2013年11月26日 19:54
私も貼ってます!
カッコいいですよ。外車らしくていいと思うけどね〜

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation