• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

えっ? ウソだろ!?

えっ? ウソだろ!?私は、電動バイクで通勤しています。 このバイク、普通に購入すると21万円くらするんですが
なんと1万5千円で買えたんです。もちろん新車ですよ。勤務している会社の取引先の関係で
ありえない値段で買えてこの半年、5分で着く通勤やちょい乗りにすごく気に入って乗っていました。なんせガソリン要らずだしエンジン音は、まったくしないしそれに本当は50CC同等なんだけど黄色いナンバーの原付2種登録してあるから2段階右折もしなくていいし法定速度50キロ出せるからすごくいいんですよ。ちなみにトップスピードは、約50km/H 、1回の満充電で走行可能距離は、約25キロ。週1で充電すればいいペース。
がしかし・・・・・販売元がからリコールの知らせが来た。 それも部品交換なんてものじゃなく購入金額で買い戻すというもの。早い話 不具合がでるかもしれないから返せということ。私は、グレードの低い車体をもう1台 娘に買ったから両方とも返さないといかんらしい。娘は今、県外の大学に行っていてそこまで送った陸送費も返金してくれるというがバイトに使用しているから返すのは 無理と言う。
私自信もアバルト購入資金貯金のためこの電動バイクを購入後、BMWを売却しているから通勤手段がなくなるわけで、返せと言われてもすごく困るんです。取引先は某大手商社で我が社の大事な相手で文句も言えない立場だからなおさらどうしようもない。
返却予定は、まだ決定していないがそれまでに車を買うしかないかなぁ。
アバルト購入時期が早まる可能性大です!!
Posted at 2013/11/18 20:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

大盤振る舞い

大盤振る舞い宮崎のバイク好きやクルマ好きの間で「アサホリ」という言葉をよく耳にする。漢字で書くと「朝堀」。
宮崎の有名観光スポット・堀切峠から300メートル位下ったところに道の駅フェニックスがある。
ここは、休日ともなると近隣のバイク好きやクルマ好きが集まってバイク談義などをおっぱじめる。
時間など決まってなく6時くらいから入れ替わり立ち替わりいろんなバイク&クルマが集まってくる。
今日も、朝から天気が良かったのでドゥカティでフラッと出かけてみた。
到着するなり友達が今朝は、伊勢海老の味噌汁があるぞって言ってきた。「えっ? マジ?」
すぐそばでスタッフの人が引換券を無料で配ってた。 
スゲー、普通 お店で食べると1杯1000円くらいする伊勢海老の味噌汁を大判振る舞いしてる!!
ライディングで冷えた体にあたたかい味噌汁が絶品だった。しかもおにぎり付き。
今朝は、朝から付いてるなぁ。

本日のバイクの面々↑



Posted at 2013/11/09 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(メーカーマツダ/車名AZ-ワゴン/年式2008年式/ボディカラー銀色

■Q2:性別 /年齢(年代)50代/お住まい(宮崎県)を教えてください。

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ②屋外 ③その他(具体的に教えてください。) ②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。) ①通勤

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
①毎週 ②2週間に1回 ③1ヶ月に1回 ④2ヶ月に1回 ⑤半年に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 ⑧その他(具体的に教えてください。) ③1ヶ月に1回

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。) ③ガソリンスタンド

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機 ④その他(具体的に教えてください。)③洗車機

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ ②スチール ③マグネシウム ④その他(具体的に教えてください。) ①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい ②いいえ ②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ ②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ ②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ ①はい

■フリーコメント
近々 新車を購入予定です。屋外保管なのでタイヤを含むゴムや樹脂製部品を保護する溶剤を
探していたところです。ボディ用ワックスもブライトマスターを使っているのでこちらの商品もぜひ
試してみたいものです。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 20:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月07日 イイね!

GTロマン

GTロマン私は、西風さんというマンガ家の「GTロマン」というマンガが好きなんですね。 全11巻中、9巻までしか持っていなんですけども。御存じの方も多いんじゃないかと思いますが知らない方のために内容を話すと箱スカGT-Rを駆るマスターが経営する「ロマン」という名の喫茶店に集まる車好きな人達の話。登場してくるキャラの乗ってる車がアルファやディーノやマセラッテイだのスーパー7だのとエンスーな車ばかりで見ていて楽しい。お店の近くには峠もあって走ったあとにこんなステキな店(たまり場)があるってのはいいですよね。現実にはなかなかないよなぁ、そんな店。
Posted at 2013/11/07 19:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

プチツーリング

プチツーリング本日は、お休みで天気も上々だったので日南海岸までちょっとツーリングに出かけました。
平時の海岸線は、道も空いていてのんびり走れます。  堀切峠で一休み。 写真を撮ったのはいいけどすごい暗い画像になってしまいなんだか天気が悪そうに見える写真になってしまった。
国道220号線を途中から旧国道に曲がると車は、ほとんど通らないから飛ばし放題(●^o^●)
とはいっても基本的にビビリな性格だからそんなにスピード出さないですけどね。
写真の道路は、ジェットコースターのようなアップ&ダウンの坂。3枚目の写真の奥が上り、4枚目が下りの写真.. スピードだして通過するとおへその
あたりがゾゾゾッてしますよ~。いわゆるチン寒ロード?
Posted at 2013/11/05 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation