• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2015年06月15日 イイね!

貰ったプレートで。

せっかくの休みだというのに降り止まない雨。
暇、ヒマ、ひま… なので ADアカデミーで貰った使用済みナンバープレート隠しを
アレンジしてみました。 といっても家にあったステッカーを貼っただけなんですけどね。
裏には、板磁石を貼りました。 ブログ用のクルマの写真を撮るときにあらかじめこれを
貼り付けておけばナンバーにモザイク等の加工しなくても済みます。
ちゃんと前用と後ろ用があります。
Posted at 2015/06/15 21:47:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のひまつぶし | 日記
2015年06月11日 イイね!

ヴィンテージ・カー

知人の乗るボクスターのウォーターポンプ修理のためにいつもお世話になっているヨーロッパ車を専門に扱っている整備工場MD・Eさんを訪れました。
すると工場内になにやら珍しいクルマを発見! しかも2台!!

↓1枚目の写真だけで分かった方は、なかなかのマニアですね。


分かりましたか?
↓続いての写真がこちら


たぶんもうおわかりだと思いますが Dino246gt です。(あえてFerrariは、付けません)
残念ながら毛布がかけてあって全体の写真は撮影できませんでした。高価で貴重な車だし
また人様のお車なので手を触れませんでしたから。
新し目のフェラーリは、たまに見かけることができますが、この年代のヴィンテージ車両は、めったに
見れませんよね。っつか私Dinoの現車なんて初めて見ました。それまで写真でしか見たことなかったし。 なかなかいいもの見せてもらいました。



2台目の車がこちら。↓


前から見るとアルファロメオのスパイダーに似ているこの車は、英国車のジネッタG15です。
ヴィンテージカーなのにすごい綺麗な車両です。
この車も初めてみました。RRなんだそうでこのリアのトランクみたいに見える部分ががばっと開き
エンジンが見えるそうです。


↓内装も古き良きスポーツカーの薫りがしておしゃれです。
窓ガラスは、プラスチック?みたいな素材でスライド式のようです。


こんなクルマを所有されている方は、クルマ好き冥利につきますなぁ。 いやはやうらやましい限りです。




追記
このコルベットは、先月 九州自動車運輸局で見かけた車両です。 このようなヴィンテージカーを
持ち込み車検を通すなんて勇気があるなぁと眺めていました。 写真撮影に心よく応じていただきありがとうございました。 車検は無時通りましたか~?
Posted at 2015/06/11 10:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひまつぶし | クルマ
2015年06月04日 イイね!

ランパス

宮崎もいよいよ梅雨に入り今週はずっと雨・・・の予報だったのだけれど本日は、いきなり快晴になりました。(*^。^*)  へっへっへ、やっぱり日ごろの行いですかね~。 とかなんか言ってると13日のアバルトドライビングアカデミーの日に雨が降ったりするんですよね。
ということで梅雨の合間を縫って愛馬・もんす太君を連れだしました。
ところで最近の我が家のブームがランチパスポートの活用なんです。
これ書店やコンビニで1,000円で売ってる雑誌なんですがいろんなお店のランチの割引券が付いてるんです。
宮崎市内を中心に74店舗のレストランやラーメン店のランチがオール500円均一で食べれます。
大体700円~1000円のメニューなんで4件くらい行けば元が取れる計算ですね。
本日のランチは、フローランテ宮崎の中にあるカフェテリアに行ってきました。


↑これがランチパスポート宮崎坂



↑1年中花が綺麗なフローランテ宮崎のエントランス


↑これが本日のランチ 800円が500円になりました。 正直な話、味は普通だし洋食なのにお椀にワカメスープも変だしお盆に乗ってるのも??でした。まぁ 割引してもらってるから文句は、言いませんが。 テラス席でしたから風が心地よかったです(^v^)





↑入園料が300円なんですがランチパスポート利用の方は、それも無料でした。


食後は、いつもの日南海岸へ。もう最高のツーリング日和でした。(^-^)

ちなみにランチパスポートは、全国の各都市版がたくさん出ていますよ~



Posted at 2015/06/04 21:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のひまつぶし | 日記
2015年05月29日 イイね!

遅れて来たホワイトデー

3月14日と言えば、ご存知ホワイトデー。
今年は、何をお返ししようかと迷っていたらネットで ニャシュマロ なるモノを発見!
ウチの嫁は、無類の猫好き。しかもマシュマロも大好きだから これはいいモノを見つけたと即注文。
ところが注文が殺到しているらしくて2月21日の時点でお届けは、5月末頃の予定なるという。
当然ホワイトデーに間に合わないからどうするか迷いましたが ま いいやってことでそのまま注文。
で やっと本日 ニャシュマロが届きました。3ヶ月も待ちましたよ。
でも嫁も喜んでくれたから待った甲斐がありました。もちろん味も美味しかったです。
Posted at 2015/05/29 22:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のひまつぶし | 暮らし/家族
2015年05月27日 イイね!

ABARTH DRIVING ACADEMY その2

申し込んでいたABARTH DRIVING ACADEMYから 当日必要な書類関係が送られてきました。 


一通り目を通したところで気なる点が一つ。
コースガイドとして入っていたのがオートポリス本コースではなくて レイクサイドコースのコースガイド図。 これってもしかして本コースは、走らないの?  
ちょと待ってちょと待ってお兄さん! レイクサイドコースてなんですの?

私は、てっきり本コースだとばっかり思っていました。
 実は昔とった杵柄とばかりに 昔のガイド本を引っ張り出して予習してたのに意味
ないやん。
とは言え、へたくそだからこんな本をいまさら読んだところで遅いのには 変わんないんですけど。
オートポリスを走るのは、何年ぶりでしょうか? たぶん10年ぶり? 
 レースじゃないので気楽に走りたいと思います。




Posted at 2015/05/27 18:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひまつぶし | 日記

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation