• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

TRICOLORDAY2018 in 久住高原

今年も久住高原でのTricolor Day に行ってきました。

予報では、がっつり雨だったので期待はしていませんでしたが案の定 朝から雨・雨・雨。

いつものように丸福でとりてん(からあげ)を買い込んで会場のボイボイキャンプ場に着いたが11時。

連日の雨でキャンプ場は、かなりぬかるんでいます。 奥のほうに入ろうとしたのですがぬかるみで底が当たってしまったので道路脇に停めました。



この雨なので参加車も少ないかなぁと思っていたのですが以外と多くの方が参加されていました。
やはりこのイベントを楽しみにしていらっしゃる方が大勢いるようです。(私もその一人ですが・・)

お友達は、探しながら会場内を一回り。  SUDメンバーのtama@Giuliettaさん、Yuta:CATRIDER177
、luckyfield875TAさん、GGJさん等と久しぶりにお会いできました。

それにしても雨は、いっこうに止む気配もなし。会場内は、泥にまみれていて長くつを持参してきていたのが正解でした。



私のすぐ近くに綺麗なブルーのジュリアを停めていらっしゃったfabulous fourさんとお近づきになれたのが嬉しかったです。 同じ地域にお住まいとのこと、仲良くしていただけたらと思います。!(^^)!


来年もまたぜひ参加しますよ!


こちらは、今年の入場ナンバーとステッカー 。 スコルピオーネは、嫁とそろえたネックレス。

Posted at 2018/09/09 23:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2016年09月27日 イイね!

TricoloreDay2016 イン ぼいぼいキャンプ場

TricoloreDay2016 イン ぼいぼいキャンプ場TricolorDay2016に参加された皆さま、その後愛車の洗車は、お済みですか?
 開催中は、ポツリとも降らず良かったですね。 しかし帰路は、途中から土砂降りの大雨でした。
本日も雨にも関わらず汚れきったマイ アバルトを洗車した私です。

さてTricolorDay2016です。  久しぶりに九州チンク同盟の皆さん、鹿児島のSUDの皆さんとお会いでき大変楽しい一日でした。
行きは、ひろ@ルーテココさんとそのお友達のルーテシア2台と私のアバルトの3台でカルガモです。
東九州自動車道のおかげで宮崎~久住もずいぶん近くなりゆっくり走っても二時間半くらいで到着することができました。
 
会場入りすると昨年以上に大勢の方が参加せれていますね。 普段見れない貴重なクルマたちが
あちこちに停めてあります。 クルマ好きには、たまりません。

我が、九州チンクェチェント同盟のメンバーも多数参加せれていらしゃいました。
ただ普段あまりラインとかしていませんので誰がだれやら分からない方も何人かいらっしゃいました。せっかくお会いできたのにろくに話もできませんで申しわけありませんでした。







クルマのイベントなのにクルマの写真が少なくてすいません。 たくさん撮りすぎてどれを載せていいやら迷ってしまいます。
しかし貴重なクルマを拝見するのも楽しみですがいろんなクルマ好きの方とお話できるのが何より楽しいですね。
来年もまた是非参加したいと思います。
Posted at 2016/09/27 16:39:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2016年05月09日 イイね!

さて今年も・・・・

さて今年も・・・・トリコロールデイS 2016に参加してきました。
今年は、熊本震災の影響で自粛ムードとなり予定していた企画が大幅になくなり一時は、中止か開催かの判断を迫られる事態になりましたがなんとか開催され無時に終わりました。

9時過ぎには、会場入りしたのですが10時頃から1台、また1台と参加される方々が訪れ気が付けば、100台を超える大賑わいでした。

例年、ビンゴ大会で賞品をゲットできるのですが今年は、義援金に協力する目的で販売形式となりました。 私もささいな品を3点ほど提供させていただいのですが3品ともお買い上げいただきほっとしました。

写真は、提供していただいた品々
そして始まった義援金バザー
大勢の人たちに参加していただいたおかげでほぼ完売。多額の義援金が集まったようです。
(詳細は、 tama@Giulietta134さんのブログを参照してください。https://minkara.carview.co.jp/userid/1383012/blog/37851514/)



参加された皆さん、思い思いのクルマを見学されたりオーナーさんと語ったりと終始和やかな
雰囲気に包まれたいました。
私のクルマには、小さなエンスーなお客様が来られて助手席の座り心地を確かめていらっしゃいました。


お友達のひろ@ルーテココさんの息子さんです。
うちの嫁がすごくかわいいかわいいとくっつきまわっていました。
ひろ@ルーテココさんありがとうございました。嫁が息子さんのこと大好きなのでまた遊ばせてやってください。
車のイベントなのでいろいろな車両を拝見させてもらうのも楽しいですがそれよりもオーナー様と車談義や雑談をするのが一番楽しいですね。 しばらく連絡のとだえていた れぐ○さんにも会えたし、やはり人ありきだと実感したトリコローレSでした。

そうそう主催者としていろいろ尽力していただいたtama@Giulietta134さんありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。 また来年もいいトリコロールデイSにしましょう。

主催者近影:愛車ジュリエッタといっしょに

Posted at 2016/05/09 10:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2015年09月13日 イイね!

みん友と再会 インかごんま

秋晴れの好天に恵まれた本日、大学生の娘が帰省するので鹿児島中央駅まで迎えに行きました。

その前に来週オープン予定のアバルト鹿児島にてみん友のtama@Giulietta134さんとvivian!と待ち合わせしました。 入口では、メカニックのTさんが丁寧に迎えてくれ「一番奥の席でお待ちですよ」と
案内してくれました。
お二人とは、5月に行われた九州トリコローレ以来ですから4カ月ぶりの再会となりました。
tama@Giulietta134さんもvivian!さんもお元気そうで何よりでした。

うちの嫁も交えてしばしクルマの話や27日に開催されるトリコローレの話で楽しく過ごしました。
新しくなったショールームは、気持ちいいですね。 おいしいアイスコーヒーもいただけるし。

vivian!さんの後ろにアライのヘルメットが置いてあったのでバイクなのかなぁと思っていたらやはり
バイクでした。しかもベスパですよ、ベスパ。 しかも125CC。 さすがイタリアンバイクです、オシャレですね。


こちらは、tama@Giulietta134さんのジュリエッタに貼られているスペシャルエンブレム。
いいですね~これ。
蛇かと思ったら桜島からの噴煙だったり人かと思ったら薩摩藩の丸に十の紋だったりとご当地感(鹿児島)満載ですごく感激しました。 


あっと言う間の時間でしたお会いできてすごく嬉うございました。
忙しい中 わざわざおいでいただき本当にありがとうございました。
27日にくじゅうでまたお会い出来るのを楽しみにしていますね。



そうそうvivian!さんから、vivian!棒を、tama@Giulietta134さんからABARTH印の水をお土産にいただきました。 
vivian!棒は、以前いただいたモノがそろそろ痛んできていたのでいいタイミングでまた貰えて助かりました。 
tama@Giulietta134さんからいただいた水は、前回アバルト熊本で行われたトークショーの時にゲットできなかった幻のあの水です。 ありがとうございます。


こちらは、
tama@Giulietta134さんのブログ
です。(^u^)

嫁がシリコン製のコースターを欲しがっていたのですがちょうどアバルトのソレがあったので帰りに買って帰りました。
アバルト鹿児島さんからもキーホルダーやタオルのグッズを頂きすごく得した気分です。

お昼は、ショールームにあったるるぶを見てこちらの鹿児島ラーメンのお店に行きました。
鹿児島黒豚のチャーシューが絶品でした。 

Posted at 2015/09/14 00:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2015年08月30日 イイね!

宮崎プチオフ会

今日は、鹿児島でSUDの皆さんとオフ会の予定でしたが諸事情により中止になってしまいました。
そこで急きょ、冷静猫@まるさんとabarth912さんと宮崎でプチオフ会を開きました。
abarth912さんとは、お初にお目にかかります。
集合場所は、一ツ葉にあるT-パスというイタリアンレストラン



最近アバルトを購入されアバルトライフを楽しんでいらっしゃるabarth912さんと冷静猫@まるさんと連れの美女、私と嫁の4.5人でしばしクルマ談義。

運ばれてきた料理です。 ガーリックで焼いたトーストに始まりたっぷりの野菜サラダ、メインのパスタ。  それに加えて一日8枚限定のマルゲリータピッツァ。 ピッツァが激旨!! 旨すぎて夢中に食べたので写真を撮り忘れました。窯の関係で四角いピッツァでした。


その後場所を近くの英国式庭園のあるカフェへ移動。




本格的な英国式紅茶を飲みつつ アバルトにまつわるいろんな話題で盛り上がりました。


お開き前に記念撮影を1枚

楽しい会話で あっと言う間の3時間でした。
Posted at 2015/08/30 22:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation