• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ナビ取り付け

ナビ取り付け久しぶりに県外に出かけることになったのでナビを付けてみた。エアコンダクトを交換して2DINナビにするキットもでているけどそれだけで10万円くらいするのでやはりここは、ポータブルナビに。
4チューナーフルセグのカロッツェリアと迷ったけどナビ性能が高評価のパナソニックゴリラのCN-SP735VLに決定。ナビも必要だけどもっと必要な機能が音楽プレーヤー。BMWでは外部入力ができたからI-phoneつないでいたし嫁のAZワゴンには、KENWOODのプレーヤーでUSBメモリーからMP3やWMAの音源が聞けて便利だった。
最近のナビは、SDカードで音源再生できるからそれもあってのナビ取り付けになった。FMトランスミッター機能が以前の機種には、あったみたいだけど雑音が結構はいるのでパス。ジャストインサウンドというところか発売されている純正CDプレーヤーに外部入力接続ができるキットを購入。電源は、センターコンソール下のシガーライターの配線から分配してシガーライターソケットを助手席コンソールボックス下に増設。純正CDプレーヤーは、専用のU型のSST?を使って簡単の取り外し出来た。後は、CDプレーヤー背面のカプラーを変えるだけ。
外部入力の線をコンソール奥からステアリング下あたりに這わせてナビに接続。これで何十枚ものCDを乗せて置かなくても良くなった。
Posted at 2014/04/13 09:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation