• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

お別れの儀

お別れの儀2週間くらい前の話ですが、いつものように会社に向かっていると 愛用のヤマハ・ジョグ(原付スクーター)がいきなり走らなくなりました。 エンジンは、普通にかかっているのですが前に進まない。
どうやら駆動系、恐らくドライブ用のベルトが切れたかな? という感じ。
しかたないのですぐそばにあったコンビニさんに事情を話ししばらく駐車場の隅っこに置いてもらうことになりました。 たまたま嫁が休みだったのですぐ迎えにくるよう頼み 会社に遅刻する旨を報告。
すると会社までクルマで10分位の距離だったので同僚が迎えにきてくれました。(嫁には、キャンセル)

通勤用の大事な足が無くなってしまいました。ジョグは、4年位前に友人から1万円(しかも2回払い)で買ったものでそれはそれは重宝していたのですがそろそろ買い替えようかなぁと思っていた矢先のトラブルでした。 同僚が1万円で譲ってくれと言っていたのですが譲る前に壊れて良かったと思います。譲ってすぐ壊れたら申し訳ないですもんね。

それから二日後の休日。
さて壊れたジョグをコンビニに引き取りに行かなきゃいけないのですがあいにくトランスポーターになる軽トラ等が無い。 
どうしたものかと思案していて ふと思いついたのがバイクの買い取りのバイク王。 電話で問い合わせてみるとこのジョグだと最高額で3万円という話。 でもそんな話は、ハナから信じちゃいない。 以前友人がクルマの買い取りを相談したら電話では、やたら高値を言うけど実際に査定したら「ここの傷が・・・とか走行距離が・・・」とか言い出して当初の半額にもならなかったという経験がありますので。
バイク王いわく0円または、引き取り料で5千円いただく場合もあります とのこと。私としては、0円でいいから引き取ってほしい、または自宅まで運んでほしいというのが希望。
査定額は、ともかく とりあえず査定にきてもらうことにしました。
その日の午後、コンビニの駐車場で担当者と待ち合わせ。 コンビニの店員さんにお礼と駐車場で査定をする許しを頂いてからの査定開始。 あいにくこの日は、台風15号の影響で時折 土砂降りの大雨になるという悪天候の中での査定です。
待つこと1時間。ようやく査定終了。 当然のごとく査定は、0円。そりゃぁ、2回転倒してて傷もそれなりにあるしタイヤだって前後共交換時期だしまして不動車なんですもん。0円で当然です。
そこでなんとか0円で引き取ってもらえないかと交渉したら なんとOKがでました。 聞けば、すごく甘く査定したとのこと。本来なら有償で引き取りもあり得るくらいのおんぼろ具合。(そんな言い方は、もちろんされませんが)
ナンバーだけ私の方で返納する話もついて めでたく ドナドナされることに。
それがこちらの写真。 手前の銀色のスクーターが元私のジョグ。


バイク王の対応は、すごく良かったです。説明も分かりやすいし、査定後は、電話にて上司みたいな方へ担当者の応対だとか査定額○○円に間違いないですかとかの報告ごとまでありました。
 初めてバイク王利用しましたお勧めです。

ちなみにですが レッド○ロンさん、対応イマイチでした。
私のドカは、レッド○ロンさんで購入していますので店長さんとは、顔見知りです。普段ドカを売るときは、ぜひうちに買い戻させてくださいと言ってるわりに 今回の査定&引き取りの件では、乗り気ではない返答でした。まして次のバイクを購入する話もしたのですがまったく乗って来ませんでしたね。
Posted at 2016/09/30 20:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月27日 イイね!

TricoloreDay2016 イン ぼいぼいキャンプ場

TricoloreDay2016 イン ぼいぼいキャンプ場TricolorDay2016に参加された皆さま、その後愛車の洗車は、お済みですか?
 開催中は、ポツリとも降らず良かったですね。 しかし帰路は、途中から土砂降りの大雨でした。
本日も雨にも関わらず汚れきったマイ アバルトを洗車した私です。

さてTricolorDay2016です。  久しぶりに九州チンク同盟の皆さん、鹿児島のSUDの皆さんとお会いでき大変楽しい一日でした。
行きは、ひろ@ルーテココさんとそのお友達のルーテシア2台と私のアバルトの3台でカルガモです。
東九州自動車道のおかげで宮崎~久住もずいぶん近くなりゆっくり走っても二時間半くらいで到着することができました。
 
会場入りすると昨年以上に大勢の方が参加せれていますね。 普段見れない貴重なクルマたちが
あちこちに停めてあります。 クルマ好きには、たまりません。

我が、九州チンクェチェント同盟のメンバーも多数参加せれていらしゃいました。
ただ普段あまりラインとかしていませんので誰がだれやら分からない方も何人かいらっしゃいました。せっかくお会いできたのにろくに話もできませんで申しわけありませんでした。







クルマのイベントなのにクルマの写真が少なくてすいません。 たくさん撮りすぎてどれを載せていいやら迷ってしまいます。
しかし貴重なクルマを拝見するのも楽しみですがいろんなクルマ好きの方とお話できるのが何より楽しいですね。
来年もまた是非参加したいと思います。
Posted at 2016/09/27 16:39:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2016年09月19日 イイね!

お彼岸

お彼岸もうすぐお彼岸ということで、私の好きなおはぎを作りました。
去年も一昨年も、作ろう作ろうと言いながら結局 作らなかったので実に三年ぶりです。

前日から嫁が下ごしらえしてくれていた小豆を煮て餡子を作ります。
甘さかげんは、どうでしょうかね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



もち米も炊いて準備オッケー( ^ω^ )


正式な作り方がわからないのですがいつも我が家は、このように器に餡子を敷いてそに上に餅米を投入。
キッチンペーパーを使って丸めて出来上がり。





餡子たっぷりの美味しいおはぎができました*\(^o^)/*
Posted at 2016/09/19 23:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

初めての・・・・・D

初めての・・・・・D初めてDeAGOSTINIを買ってみました。

テレビでちょくちょくCMしているのでご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、
フェラーリのミニカー付き雑誌です。
毎号組み立てるタイプの物は、途中リタイヤしそうなので手を出しませんが今回のは、完成したミニカーだから欲しい車種があるときだけでいいかな と思いまして。( ^ω^ )
全種類コンプリートすると20万円越えするようです。
NO.1の今回は、F40





B・ブラーゴ製です。 現在のフェラーリのミニカーの販売権は、ブラーゴが持ってるらしいので当然といえば当然なんでしょう。普段1/43ばかり見ているのでこの1/24サイズは、結構見ごたえありますね。
肝心の出来栄えは、まずまずかなぁ。ボディ造形は、上手く出来てますがホイールとタイヤが、イマイチですね。
スピードライン製の3ピースホイールをもうちょいしっかり再現してほしいのと335/35ZR17のPーゼロのサイズ感が合っていない。もっと薄くなきゃダメだと思う。
このサイズでこの価格だから贅沢いえませんが。(⌒-⌒; )

次号は、9月13日発売で ラ・フェラーリです。
F40は、1990円でしたがラ・フェラーリは、3480円です。

Posted at 2016/09/09 23:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2016年09月03日 イイね!

ワンオフ!

毎年この時期になると必ず訪れる・・・・・マイ バースデイ。
迎えること56回目。 今年も嫁が祝ってくれました。
数日前から今年のケーキは、一味違うと言って自慢気にいうのでどんな豪華なケーキが
出るのか楽しみにしていました。
それが、これです。

じゃん!!





宮崎市内にあるパテシェリーさんの作品なんですが、よくできてると思いませんか?

クルマ好きのパテシェリーさんのようでお店のHPには、ポルシェ、トリビュートフェラーリ、カウンタック等々の作品も紹介されています。いかにもクルマ好きらしく細部もご覧の通り。


ねっ、ちゃんとサソリになってるし595tourizumoって書いてあるでしょ。( ^ω^ )
トリコローレラインも入ってまさにうちのアバルトですね。
食べるのがもったいないケーキでしたが切り分けておいしくいただきました。


こんな素敵なケーキを用意してくれた嫁に感謝です。
Posted at 2016/09/03 21:42:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
18 192021222324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation