• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsutaのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

トリコローレ2018

トリコローレ2018春のうららかな陽気の中、阿蘇に行ってきました。

目的は、九州トリコローレ2018。

宮崎の自宅を午前6時半に出発するも途中 道を間違えてしまいました。(>_<)

それでも当初予定した時間より10分ほど早く到着したのは、飛ばし過ぎ?

例年、佐賀県で開催される九州トリコローレですがなにぶん佐賀県は、遠くなかなか参加に至りませんでした。

しかし今年は、阿蘇での開催だったのでこれは、行かねばとようやくの初参加です。


会場に入ると 所属団体「九州500同盟」の方々が数名。 しばらくして同盟メンバーのチンクがぞく

ぞくと入場してきました。

参加台数としては、久住で開催されるトリコローレとほぼ同規模のようです。(数えてはいませんが

およそ250台くらい?)




<イタリア車とフランス車の集まりですがイタ車が7割、フラ車2割、その他1割といったところでしょう

か。

メガーヌRS乗りの友人が同車が1台もいないと言ってましたし。

自分好みのクルマを見て回るばっかりで会場内で放送されていたトークショーなんざまったく聞いて

いません(主催の方、ごめんなさい(^^ゞ)

一通り見学の後、お待ちかねのビンゴ大会までしばらく暇つぶし。

先に帰られるという れぐおさんからビンゴシートを頂いたので2枚体制で臨んだビンゴでしたが

結果は、最後の最後に1枚だけ ビンゴー!




ようやくゲットできたのは、PIRELLIのネックストラップでした。


それにしても当たらなかった参加者も多数いました。決して安いとは、言えない参加料、さらに300円で

ビンゴカード1枚追加販売しておいてなにも商品がゲットできないというのは、解せませんね。

せめてビンゴにならなかった方のために参加賞的な商品を用意すべきだったんじゃないかと思いまし

た。

私的な、感想ですいません。


それにしてもチンクエチェント博物館主催なだけあって 新旧チンクの多かったこと。

そのどれもが同じ仕様のクルマが1台もなく個性にあふれていました。

今後のクルマいじりの参考にさせていただこうと思います。




会場でお話させていただいた皆さん、ありがとうございました。

久しぶりにお会いできた同盟のみなさん、元気な顔と元気な愛車にあえてとても楽しい時間でした。

またぜひお会いしましょうね(^u^)



<追記>

帰りに大観望に立ち寄りました。
Posted at 2018/04/23 19:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

アバルトとドゥカティの好きなオヤジです。1960年式 同じ趣味嗜好の方と楽しく語れたらと思っています。よろしくお願いします。。 仕事は、クルマ業界でサービス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

不明 シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 20:44:01
Stage21 FRP ボンネット/ エアロボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 13:48:48
くぎちゃんさんのダイハツ ロッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 07:09:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
A112ABARTHに憧れていた20代の頃。 30年の時を経て今、憧れのABARTHに乗 ...
イタリアその他 PINARELLO GAN S イタリアその他 PINARELLO GAN S
gansになってますがRAZHA DISKです。 2021年モデル コンポは、SHIMA ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
通勤用に購入しました。 軽くてすごく乗りやすいですね。 維持費も安いし燃費も抜群にいいで ...
ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター) もんす太君 (ドゥカティ MONSTER S4 (モンスター))
50歳の時 ずっと憧れていたドゥカティを買いました。 ドノーマルだったのでコツコツといじ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation