• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

解放!

今日は資格試験がありました。やっと勉強から解放された~!
これで心置きなく車を触れます。

PIAAの6600KのHIDバルブを注文したので来週はこれを
装着予定です。パーツレビューもやりますのでよろしくです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/28 18:29:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年5月28日 18:42
し、資格試験!
何か難しそうですね…
とりあえずお疲れ様です。

PIAAの6600Kとなると、かなり明るそうですね~!
コメントへの返答
2006年5月29日 1:20
こんばんは、書き込みありがとうございます。
試験は去年落ちて2回目の挑戦のため、必死でした。今年こそ大丈夫・・・たぶん、きっと・・・

純正HIDが暗く感じてきて(寿命?慣れ?)
どうせ交換するならと思って買っちゃいました。今から楽しみです。
2006年5月28日 22:26
こんばんわ!!試験お疲れ様です!!たしぽさんもしかすると同学年では!?と思ったのですが(・∀・)PIAAのキセノン高かったのでは??でもPIAAが一番明るいと思いますよ゚.+:。(´∀`)゚.+:。
コメントへの返答
2006年5月29日 1:35
ありがとうございます。学年で言うと私が一つ上のようです。でも同じ年代の人がいると思うとうれしいもんですね。
PIAAのバルブ、\34,000でした。純正HIDでも困らないのですけど、もうすぐボーナスなので自分へのご褒美です。
2006年5月30日 0:33
はじめまして。たつ!と申します。
自分もPIAA入れてますが当初6000Kか6600Kで悩み結局6000Kにしましたが、今思えば6600Kにしておけば良かったかなってちょっぴり後悔してます(^_^;)
たしぽさんのHIDレポート楽しみにしてます!
コメントへの返答
2006年6月1日 1:10
はじめまして。確かに雨の日のことを考えると不安が残ります。でもどうせなら6600Kに挑戦ということで。付けたら写真を載せます。土日は晴れると良いなぁ(屋根付きガレージではないのです・・・)

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ユピテルドラレコ付きレーダー探知機Z830DR取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/202436/car/3611090/7882402/note.aspx
何シテル?   07/28 17:18
たかぽこです。 電装系DIYがメインですが、車のことならなんでもやりたい派 17年ほど前、Y34に乗っていて車弄りの情報が無くて困ったのをきっかけに、自分の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ノア ハイブリッド]トヨタ(純正) リヤショックアブソーバ クッション NO.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:08:46
カスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:25:15
才谷家さんのトヨタ ノア ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:15:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
箱替えです。C200 W205前期モデル(2017年07月~)ですが、前期なのに9ATを ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
注文してから1年1ヶ月、やっと納車されました。納車前に買ったパーツが沢山あるので当面飽き ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
冷やかしでディーラー回りをしてたら、気に入ってしまい、デミオからの買い替えとなりました。 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
デザインに惚れ込んで購入しました。 3.2L S-Line です。クワトロ、DSG、2本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation