• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

補佐のブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

夜明けかどうか

夜明けかどうか補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

マジェがどうにも調子悪かった。
昨年秋頃からの悩みの種。
謎の振動。
出だしの吹けと伸びの悪さ。
マフラーか?
エアクリか?駆動系か?

とりあえず、インマニがヒビでボロボロのエアクリキットを新調してみたが、状況は変わらず。
で、バイク屋に預けて駆動系を見てもらうも、奇麗とのこと。
それではと、ボロボロの吸気系から来た大量のホコリをキレイに
掃除してもらったが、逆に調子良くなりすぎてある意味調子悪くなる始末・・・( ̄_し_ ̄;)
駆動系も吸気系も奇麗なのに・・・と、我慢して乗ること数ヶ月。

 「ものは試しでブローバイ開放してみるか」

 エアクリキットを新調したとき、取説に従ってメクラした2本。
この栓を抜いてみたところ、どうやら当たりっぽい。
若干の違和感は残るものの、半年前の状態に戻った気がする。
 経験上、ブローバイ管が強烈な影響力を持つモンと思ったことも無く、
完全にノーマークだった。

 今回は良い勉強になった。

 しかしこの開放状態、クサすぎ( ̄_し_ ̄;)

 メッシュもえぇけど、戻さなな。
Posted at 2020/01/15 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年 2020でございます。

謹賀新年 2020でございます。 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

 今年もまた始まってしまいました。
また1年やるんかぃなと思ぅたら、めんどくさいですねぇ。

 今年はひと山ありそうだ。
社会人として、中堅職員の苦悩も信頼度の証やと思えば
いささかモチベーションにもなろう。

 前向きや、前向き。前向かなあかん。



 皆様、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。


                令和2年 補佐
Posted at 2020/01/01 17:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

冬支度

冬支度
 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

今年もそろそろ冬支度せななと。
1年て、アっちゅぅ間ですねぇ。
色々やりたい事は有ったけど。
なんか、どれもこれも置き忘れているような。


 さて。今年の冬は色んな意味で滑るワケにはいかん。
1にも2にも、娘の人生が決まる「御受検」イヤーなもんで。
願掛けの一つと言い聞かせ、とりあえず滑らないヤツで。
冬場の妻の通勤にも、安心感を得られるならなおヨロシ。
BSのVRX2 なんかカッコイイ。

 願掛けと言えばそう、先日法事で実家に行った際に
飛行機でピューっとひとっ飛び。
一富士二鷹の富士も見れたし、往復ともに「落ちなかった」からヨシとせぃ。

 あぁ。早く無事に全て終わってほしい。

                     補佐

Posted at 2019/11/14 16:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

嵐のような週末

嵐のような週末 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。
 台風No.19がいらっしゃるというので。
木曜の夜のうちに黒王号がコケないように工夫を。
前回の成功に味をシメテ、少々悪い方法でw
今回もバイクは無傷。

 普段の週末なら洗車やらメンテやらで車をイジるが、
この夜ばかりは外出できないので、家でおとなしくホイール磨き。

 ホイールコーティングはプロスタッフのグラシアス。お初です。
しばらくシコシコ磨いて・・・ん?何やら凄いぞグラシアス。
プロスタッフさん!ムチャス グラシアス!!
ムッチャテラテラ。ムッチャツルツルになった。
でも・・・施工にはちょっと気を遣うかも。
拭き取りが甘くて塗りムラが残ると、ムラムラが目立つ感じ。
それさえ気を付ければ、今まで色々試した中で最強かも。

 ヨシ。今週もまた頑張るゾ。


 しかしまぁ非常食の買い占めすごかったなぁ・・・
スーパーにコンビニ、水と電池とパンとお菓子の棚は空っぽ。
ガムテープ類とガスボンベも無かったな。いやはや。

 うちも地震に備えてこれを機に少し備蓄しようかな。
Posted at 2019/10/14 17:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

次の予感。否。いつかの希望。

次の予感。否。いつかの希望。補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

とうとうSC400ともお別れ。
なんやかんやとありまして。
6年間の付き合いにピリオド。
小さな不具合は頻発するものの、
一つ一つ手を掛けてやって・・・あ、2つほど忘れてた。



次は何にしようと夢を見つつ。
いやいや今は無理やろと現実に立ち戻り。
空車になった駐車場を見て、しみじみ。
軽くなったキーホルダーを見て、しみじみ。

オーナーズクラブの団長さん。
車は変わるが今後ともどうぞよろしくでございます。


さて、次は大きなイベントが待ってる。
私が直接クリアする問題ではないが、頑張らねば。
Posted at 2019/09/30 15:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかひろです。 いやどーも!集会楽しいよね!!」
何シテル?   05/02 21:52
補佐です。 座右の銘は「気合いと勢い」 しかし気弱な草食系。 人生観を変えてみたくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ 黒皇 (ヤマハ グランドマジェスティ)
デカイ。 重い。 まるで黒王号( ̄_し_ ̄) 車体番号が超絶プレミアム・・・
レクサス SC ぶいはちくん (レクサス SC)
帰ってきた LEXUS SC400!! 1UZのニクイやつ。 300psの加速に再度ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation