• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

補佐のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

走り屋の絵

走り屋の絵
 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

 ガラにもなく、絵画なんぞ。
うちの子が通う書道教室の先生、
絵画もやってて、評判は良い。
先週から個展を開いていたので、
付き合いというか、まぁ、見に。

 サラーッと見て・・・目に留まった1枚の絵。見覚えのある景色。
絵の説明を読むと「昔よく走ったパープルラインからの眺め」と。
聞くと先生、むかーしむかしは走り屋だったそうで。

 補佐、少し考える ( ̄_し_ ̄;)
玄関に絵を飾りたいとずっと思ってた・・・

 補佐「先生、この絵、気に入りました。おいくらですか?」

 ってなわけで、予約入れてしまったw


 引き渡し日が楽しみです。ふふふ


Posted at 2019/09/29 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

色々思う休日

色々思う休日

 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

 台風一過で天候も良く。
気温も上がって一汗かけそうなので、
重い腹を上げてタイヤ交換なんぞ。


 SCのこの伸びやか~なラインと言い、
空のこの流れるような雲の感じと言い、
なんか最高な感じじゃない。

 実に清々しい。

 そんな休日。


※LM-Rはタイヤが古くなったので、外して捨てて、磨いて保管かな。
※作業後は一伸筑波でスタミナ冷やし食べて、結局カロリーON。
Posted at 2019/09/24 09:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

嵐のような週末

嵐のような週末
 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。
※画像と本文は、いささかリンクしない。

 台風No.15がいらっしゃるというので。
日曜の夕方に黒王号がコケないように工夫を。
しかしうちのバイク置場は東西に開放された空間のため
台風の渦の向きに暴風がきれ~に抜ける構造。
これじゃ頑張っても風速40mでコケちゃうよ。
運よくコケなくてもカバーはもってかれるぞ。
なわけで、少々ヨクナイこととわかっていても
風雨をしのげる自転車置場にコッソリ移動。
この判断は大当たりで黒王に一片の被害無しw
※被害に遭われた方々、メゲないでください。

 日曜にはもう一つ大切なイベントがあった。
筑波市警の巡査長さんが我が家へいらっしゃる。
少々動揺するも用件を聞き例の件かとホッとする。
同時に数年前のことを思い出し、イラっとするw
毎度30項目程の質問に答えるわけだが・・・
どれも難しい質問で、ほぼ全問「分かりません」。
毎度「これ意味あるの?実態に合わせて質問変えないの?」
と意見は言うものの、定型様式では無理っぽい?
市警さんも結局はお役所仕事。お疲れさまです。
※変な事でご厄介にならないようにと心に誓う。

 あ、もう一つあった。京都山科郵便局・・・。
あぁ、もう一つイベントあった。ブリジストン。

 そんなこんなで、だいじな週末が過ぎていく。
サザエサンを見ては、マスオの声に再び違和感。
慣れるまであと3年はかかりそうだな。

 ヨシ。今週もまた頑張るゾ。
Posted at 2019/09/09 16:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

ちゃんとガイ

ちゃんとガイ
 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

 そろそろ暖かい時期になってきた週末に、
SC240の山無しREVO GZもいよいよかと思い
毎度お世話になっている学園タイヤさんに。

 次はネクストリーにしようかと伝えると、
「補佐さん、ネクストリはお薦めしないよ」
「だったら今も履いてる横浜が良いよ」と、BS店らしからぬ御言葉。
色々話し合って提案されたのが、カタログに無いモデルBS LUFT RVⅡ
お値段を聞くと横浜とほぼ同額だし、じゃぁってことでちゃんと買い。

 性能は・・・エェんちゃいますか?たぶん。
交差点でのグリップがスゲーとか、会社までのタイムが縮んだとか、
燃費がよーなったとか、オーディオの音がよーなったとか・・・
体感できる事は1つも無いが、少なくとも山無しスタッドレスより良いだろう。

 夏休みの旅行が楽しみ。
あぁ、そろそろSC400のタイヤも考えななぁ・・・ヴィヴァ高額消耗品


 そうそう、先日免許を更新して久々に国内A級ゴールドライセンスに昇格。
今後も無人身事故と無検挙を継続できるよう、
安全運転ドライバーの自覚を強く持ち、より一層精進する所存でございます。

Posted at 2019/06/24 11:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月05日 イイね!

やくたたず

やくたたず 補佐です。( ̄_し_ ̄)ども。

 町でよく見かけるこのテの看板。
私も幾度となくチラ見をしては
「見てないし。関係ないわな。」
と、素通りしておりました・・・
が、画像の看板だけはどうにも素通りできず。
なんせ私の目の前で起きたことなもんで。

〇事故の概要
「歩行中の親子連れに自転車が突っ込み子供が轢かれた」

 こんな看板が出るという事は?
あの時すぐ横にいた者として変な胸騒ぎと言うかなんと言うか。
とりあえず市警に電話して状況を聞いてみたところ、
当事者が連絡先交換をしなかったので自転車の運転手を探しているんだとか。

 あぁ、すみません。運転手は見知らぬ人でしたよ・・・

 結局役に立てませんでした。
目撃者であっても「あれは〇〇さんやねぇ」と言えなければ意味が無いという微妙な事例。
ナンバープレートとか無いしねぇ・・・

 だったら事故を見てすぐに救急車を呼んであげるなり、警察を呼んであげるなり、
連絡先交換しとけよ?と助言するなり。外野ができることをやってあげりゃヨカッタなと。


 後悔先に立たず 後悔後を絶たず


 悔いることを1つでも少なくできるよう、日々考えを巡らせながら、その時その場で
最適な行動ができる大人にならなアカンなと思った梅雨前のひととき。

 はぁ・・・( ̄_し_ ̄)


 そういや自転車の運転手、ある意味今流行りのご老人だったなぁ。
自転車に自動ブレーキとか・・・無理だよなぁ~。

Posted at 2019/06/05 14:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかひろです。 いやどーも!集会楽しいよね!!」
何シテル?   05/02 21:52
補佐です。 座右の銘は「気合いと勢い」 しかし気弱な草食系。 人生観を変えてみたくて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ 黒皇 (ヤマハ グランドマジェスティ)
デカイ。 重い。 まるで黒王号( ̄_し_ ̄) 車体番号が超絶プレミアム・・・
レクサス SC ぶいはちくん (レクサス SC)
帰ってきた LEXUS SC400!! 1UZのニクイやつ。 300psの加速に再度ホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation