• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

ガジりました。。。

ガジりました。。。 先日、とあるPでゼットンのリアをガジりました(-_-;)

対戦相手は消火栓の足場のコンクリです。。。
これがまた、大げさな足場でデカかったから内輪見えませんでした(~_~;)

朝方ということもあり超オネムだったまあやはPから出る時、ガガガッ・・「ん?? まさか???」





その場で確認。。。。

( ̄□ ̄;)!!マジ~~ッ!!

エグれてるやん!!バリ出てるやん!!

ディープなブルーに入り、一言も喋らなくなりw

数時間後ホームセンターで修復材料を買って来ました。

紙ヤスリの80番、240番、600番、1000番、1500番と



これ

ヤスリを順番にかけて仕上げにピカール♪
なかなかいい仕事をしてくれます。

テカリ方は他の部分と変わらなく光ります(#^.^#)これで¥278♪


仕上がりは。。。



こんな感じ~

かなりエグれが激しかったけど、一番ひどいトコ1箇所を除いて

ここまで修復できました。

まあ、とりあえずこれでいいや(笑)
ブログ一覧 | フェアレディZ33 | 日記
Posted at 2008/11/23 21:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

不用品処分!
レガッテムさん

フィアット デュカト
パパンダさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 21:18
これは痛い

僕がBBSガリった時はショックのあまり、もう1本注文してしまいました(汗)
コメントへの返答
2008年11月23日 21:23
もう、かなり落ちましたよ(笑)

このアルミは絶版でメーカーにも在庫はないそうです。

ユガまなくてよかったです(~_~;)
2008年11月23日 21:24
朝Pは禁物(笑)

ああいう場所のPは狭いんだよね~~(爆)^^;
コメントへの返答
2008年11月23日 21:32
ああいう場所とか限定してるし(笑)

またそのコンクリが、チバラギデッパみたいに前が出っ張ってましたw
2008年11月23日 21:28
自分も以前 買って三ヶ月のアルミをガリました。
しかも前後2本・・・
かなりショックでした。

でも ひとまず目立たなくなって、良かったですね。
コメントへの返答
2008年11月23日 21:35
ひとまずここまでやればいいでしょう(笑)これ以上研磨すると正円じゃなくらりそうで(笑)
2008年11月23日 21:31
あらら・・・
アルミって研磨すると腐食しやすくなるから
ワックスとかで皮膜を形成した方がいいよ~
コメントへの返答
2008年11月23日 21:36
腐食するよね~。。。

ちょっと買ってきて塗りま~す!
ありがと♪
2008年11月23日 21:35
朝方って・・・
悪い夜遊びして天罰が降ったな^^;
ラブホのPは狭いからね~(笑)

オレのも酔っ払ってガリガリ君ですo(TヘTo)
コメントへの返答
2008年11月23日 21:40
あああああ~~言っちゃったね!
言ってしまったね!↑の人より限定だよ(-_-;)
あくまで「とあるP」だから(笑)

酔っ払ってってオイオイ...
まあやのみんカラ友達に警官がいますよ~(笑)
2008年11月23日 21:46
ピカールは万能ですね!

私も良く使います☆

このホイールは絶版なんですね?

コメントへの返答
2008年11月23日 22:16
紙ヤスリ¥18を5枚
しめて¥338でここまでくればいいでしょう、と自分に言い聞かせてます(笑)

エクスパンドレーシングは最高なんですがね。。。売れないみたいで(^^ゞ
実際あまり見ないですし。
以前、今の10Jから11Jに変更しようと問い合わせしてもらったところ、
とっくに(笑)造ってませんと言われました(笑)
2008年11月23日 22:05
ラブホ、思わぬ遭遇有り得ますから
出る時は余裕が無くなり!?

目を凝らして見ないと分からない位
に綺麗ですね(^^

コメントへの返答
2008年11月23日 22:19
ち、違いますよ?うん違う(笑)

オネムだっただけw

ユガんでたら諦めてましたよ(~_~;)

かな~り腕を上下に振ったから
筋肉痛になりそうです(笑)
2008年11月23日 23:06
お~、ピカールは私も使ってます。

っていうかこれしか知りません。

紙やすりとピカールで此処まで綺麗になるのね。

私もやってみます。

コメントへの返答
2008年11月23日 23:17
バリがあった最初が肝心よ~

引っかかって余計なトコなで
アラ目で研磨しそうになった(~_~;)

やってみるって。。。
ガリったの?
2008年11月23日 23:36
うん、程度がまあまあなガリッてたのを手に入れたから。
コメントへの返答
2008年11月24日 0:15
またかい!?
いったい何セット持ってるのよ(笑)

歪みがなければコレくらいは修復できるんじゃないかな(~_~;)
2008年11月23日 23:55
スリスリと擦りましたね!
おいらは、固いの擦るより柔らかいの擦るのが大好きです(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 0:17
バリマックさんの場合、
固いのを柔らかいモノで挟んで
スリスリですよね?(笑)

まあやも好きです(#^.^#)
2008年11月24日 0:54
お疲れさまです^^綺麗に修復できましたね。残りのピカールは僕にください(笑)2本ガリってます(爆)
コメントへの返答
2008年11月24日 1:45
なんとかココまで出来ました♪
後は腐食防止のワックスですね~

あげますよ~w置いといても
劣化するし、もうガジりません(笑)

残りのヤスリとセットでどーぞ(爆)
2008年11月24日 7:16
ありますよね、そういうクルマにやさしくないモノ。
異常に高い輪止めとか、キャッツアイとか…

とりあえずなんとか補修できて良かったですね。
あっ、よくないか…(^^ゞ)
コメントへの返答
2008年11月24日 9:42
高い輪止めはマフラーが当たるし、
デカいキャッツがあるトコに限って
路線バスが停車するし(笑)

世の中80扁平仕様だよねw

これだけ修復できれば自分ではOKです(^^ゞ
2008年11月24日 7:57
やっちゃいましたか~
修復お疲れ様です。
俺もアルミ ピカールで修復してみよう!!
コメントへの返答
2008年11月24日 9:46
あれ?監督もガリしてるの?

ヤスリ掛けに気をつけてね!
余計なトコに手がイクから(笑)
2008年11月24日 8:17
おはようございます^^

アルミ…ご愁傷様です…。

ピカールって、磨いていくうちに、粒子が砕けていって、仕上げまでできるので便利ですよね~
そのかわり、継ぎ足し厳禁だそうですけど^^
コメントへの返答
2008年11月24日 9:50
かなりブルーになりましたw

結構みんなピカールって知ってるのね(^^ゞ
まあやは初めて使いましたw

継ぎ足しダメなの?
カビ取り剤みたいに爆発するのかな~(~_~;)
でも、もうガジらないと思うので?
使いませ~ん(笑)
2008年11月24日 10:05
爆発はしませんが、継ぎ足すと、また大きな粒子からやり直しになるだけです^^
コメントへの返答
2008年11月24日 10:15
なるほど~
ってことは、さらに筋肉痛になるわけだね(~_~;)
2008年11月24日 13:43
ご愁傷様です冷や汗2

目立たなくなって良かったですねウィンク

オイラのも直して下さい(爆)
コメントへの返答
2008年11月24日 15:26
修復フルセット電建さんにあげちゃうから、その前に来て下さい♪
直しますよ~☆
2008年11月26日 8:12
σ(・_・)のアルミもこの方法で治るかなぁ~??
まあやさんに比べれば大した事は無いのですが・・・
洗車するたびに・・・(笑)
ガリ傷は嫌になっちゃいますよね(^^;;
コメントへの返答
2008年11月27日 0:38
まあやよりひどく無ければ
キレイに治るよ~♪

洗車すると新しいキズって見つけちゃうよね~(~_~;)

石跳ねとかドアパンチとか・・(-_-;)

プロフィール

「初めての段差を気にしなくていい車。 http://cvw.jp/b/202449/46703267/
何シテル?   01/26 22:31
車が大好きなオサーンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカーチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 12:30:12
せたっぴのおうち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/22 01:09:18
 
HachyBox 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/22 01:08:28
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どこでも行ける便利な1台❗
日産 スカイライン 日産 スカイライン
40歳の熟車です。 といっても、お肌ツルツルのテカテカ(^^♪ 昭和50年生まれ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
79'式の6.6Lです。 当時の税金は¥148000でした(笑) ポルシェのゴールドを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation