• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CATSEYEのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

トマール猿人

トマール猿人どうも。

MYフォレは見かけ通りオートマなんですが、信号で止まったときに、回転数が落ちてそのままストンとエンスト。。。ってことがたまーにあって、気温の変わり目に燃調がおかしくなったりして起きてるのかな~なんて思っていたんです。

がしかし、今週のウイークエンドの二日間は朝から晩まで頻発して、「なんなんだ!信号で止まるたびにエンジンストップして、なんて地球に優しいクルマになったんだ」などとは思わず、ディーラーに持っていった。


すると、電子スロットル付近のヨゴレだったみたいです。詳しい場所は分かりません。
ワイヤー式スロットルならISCVのヨゴレね。

すっかり治りました。

SG5の初期のころのATではこの症状がよくあるみたいで、他のかたはECUの書き換えで治っているみたい。
できたらそっちがよかった、てかそっちもして欲しかった。だって間違いなく良い方へ修正しているんだから。。。


話はかわって、R2の2本だしマフラーを装着しましたが、やっぱかっこいいですねー。
軽の純正マフラーの出口って激細で見た目がしょぼいから、2本だしになってやる気マンマンってかんじです。
ただし、安全運転でね。
Posted at 2011/06/25 12:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスターのこと | クルマ

プロフィール

地球に優しい運転を。 見た目ノーマル。 いじるのってたのしいっす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

nnfstore.com 
カテゴリ:自転車
2008/07/13 22:04:25
 
八木澤.net 
カテゴリ:エレクトロニクス
2008/04/12 21:46:12
 
@開発人fuji 
カテゴリ:エレクトロニクス
2008/03/09 08:41:13
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
R2発表後すぐに家族が買いました。 16年1月購入。 昔はよく乗っていました。 よくい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はフェンダーが張り出してナンボです。 新車登録から10年たったのでなんとなく手放しま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation