• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CATSEYEのブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

パソコンリフレッシュ

パソコンリフレッシュ今まで使ってたのが夏になると掃除機並みにうるさくて、梅雨が明けるまでにはと、がんばってみました。


あ、どうも、どうも、おひさしぶりです。


旧パソコンはPen4の3.2Gで、大発熱、高燃費というアメリカの象徴的なCPUで、夏を迎えるのが末恐ろしいマシンでした。

なんとなぁく、たまに遊ぶSIMCITY4が、もう少しさくさく動いたらなぁと期待をふくらませてネットで"WINDOWS"ショッピングしていたら、

グラボを変えたらサクサクすると思い衝動買い

シャットダウン時にエラーが頻発

グラボ返品 & 別のグラボ購入

相変わらずエラー頻発

MBが古いから?

MB購入を決意

ついでにCPUとメモリーも?

エアフローの優れたケースも?

ケースにつけるファンも?

全部購入を決意

やっぱネットのショップが安い?

相性トラブルが怖いからとりあえず地元のエイデンで聞いてこよう。

ちらっと店内を徘徊すると、CPUは価格.COMの最安より安い。ナゼ?



ついでにMBは400円高いだけ。振り込みや代引き手数料を考えたらむしろ最安?ナゼ?


↑ナゼ?


次の日、諭吉さんたちを引き連れてエイデンへ

組み立てたらMBがどうやら初期不良。ナシテ?

次の日、エイデンにリターン
アキバ系の店員さんが初期不良を確認
新しいMBに、購入したメモリーとCPUを取り付けてエラーがないことを確認してくれた 
ありがとうございますw

はれてPen4からCore2にグレードアップ

ちなみに光学ドライブ(以前ここでかいたレーベルフラッシュのやつ)とHDDは調子が悪くないのでそのまま使用。


今回勉強したこと。

ネットショップは意外と安くない。
ボード系(MB、グラフィックボードetc)は、ほかのパーツに比べて初期不良が出やすいので近所で買う。
田舎には意外と4770が売れ残っている。

以上。


さすがCore2デュオ3Gはサクサク動きますw

SIMCITYも比較的サクサクになりましたw


週末は、しばらくほったらかしだった車を洗おう。

でも雨か。。。
Posted at 2009/07/08 01:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年04月21日 イイね!

修理完了。

修理完了。本日オモラシが治ってきました。

修理代は8,043円でした。

部品が週明けにしか調達できなかったことや、Dラーの休みがかさなったこともあり約一週間かかりましたが、修理の度合い的にはたいしたことはなかったみたいです。

…事の度合いは大きかったですけどね。

しっかり治って(タブン)よかった、よかった。


写真は景品に応募しもれなくもらえたDVDケースです。
「もれなくもらえる」と書いてあったので応募しました。
こういうのに応募したのは中学生の時以来だろうか・・・。
Posted at 2009/04/21 20:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月16日 イイね!

雨漏りしますが。2

雨漏りしますが。2本日Dラーから連絡があり、写真の部分あたりだといわれました。

詳しい場所は「ルーフレールの先端のプラスティックの部分の中のスポンジ」ということです。それが劣化してるらしい。
言葉の説明なので間違えてるかもしれませんが写真の矢印、もしくはもう少し後ろで合ってると思います。

保証が効くのか心配ですが。
確か新車についてる保証でも雨漏りは対象外だった気がしますが。


洗車のしすぎかな?

ゴシゴシしすぎかな?



でもなぜかこれからも大事に乗ろうと心に誓いましたw

Posted at 2009/04/16 22:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスターのこと | クルマ
2009年04月14日 イイね!

雨漏りしますが。

雨漏りしますが。ずっと前から、半年に一度くらい運転席の下に水たまりができることがあったのですが、近頃雨が降ると必ず水たまり。
(補足、我が家の駐車場(駐車場というか空いてる土地というか)は土なのでマットはゴムのものを使ってますです。すぐ泥でよごれるから)
しかも今日の雨は未だかつて無いパネェー水の量でした。

お昼休みに車をのぞくとすでにいつもの量がたまっていて、夕方にはペットボトル500mlが満タンとマットにたっぷりでした。

これはもうホントにやべぇと思いDラーの担当さんに電話をし
「カクカクシカジカ」
と話すと、
「今から伺います、都合はよろしいですか?」
「仕事が終わったら電話してください」
と、

無事引き取られていきました。

ひとまず屋根のある整備工場の中に入れといてくれるらしいので安心です。


それにしてもなぜ急に頻発し出したのかいまのとこ原因不明です。

軽い尿漏れ?、頻尿?

いやいやいや。


ちなみに本日Dラーはお休みです。





Posted at 2009/04/14 20:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスターのこと | クルマ
2009年04月08日 イイね!

内村さまぁーずの

内村さまぁーずのDVDは発売と同時に買ってしまいました。

お金を出しても買う価値はあるかと思います。

内Pファンならね。


最近はスタイルシートだけこつこついじくってました。

画像もちょろっといじくって作ってみました。

ちなみにGIMPというフリーソフトで作ったんですが、このソフトで初めて画像編集ソフトというものを使ったので、さわり程度の機能しか使えませんが、我ながら満足できるものができたと思います。


そろそろ自転車通勤復活しよっかな。。。
サムカッタカラネ。
Posted at 2009/04/08 23:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

地球に優しい運転を。 見た目ノーマル。 いじるのってたのしいっす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nnfstore.com 
カテゴリ:自転車
2008/07/13 22:04:25
 
八木澤.net 
カテゴリ:エレクトロニクス
2008/04/12 21:46:12
 
@開発人fuji 
カテゴリ:エレクトロニクス
2008/03/09 08:41:13
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
R2発表後すぐに家族が買いました。 16年1月購入。 昔はよく乗っていました。 よくい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
車はフェンダーが張り出してナンボです。 新車登録から10年たったのでなんとなく手放しま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation