• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんまこのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

しーかっぷいってきたー

しーかっぷいってきたー
しーかっぷ!

手に収まる程よい大きさで美しいバランスだとおもふ(/▽\)♪

駄菓子菓子あいつゎえふかっぷ

いや、違わないけど違うな

C-CUP2014だな

今回ゎぼっちじゃなくて100ちぇに横乗り

いやーやっぱ100いいわー

ただ脚をフルタップの新しいのに入れ替えせねば悦びゎないな:-(

まーそんなこんなで入口に停めてたギャラリーのS5?にハァハァ

100ちぇにもハァハァ デフ下の直角溶接になかなかやられた\(^o^)/

エントリー見てると函勢多いなーって

なんぼか知ってる顔もあったけどめんどいからするー

して、今回の最大の収穫ゎ赤い32スイスポだべな



大好物のばらまんでぃ ;-)

理想の落ち加減 ;-)

立場上やっちゃ怒られるナンバー移設 ;-)

オーナーさん居たら聞きたいこといっぱいあったのにな :-(

して、いいとこお腹いっぱいなって飯食いに行ったら銭函にも支店あること知って今まで知らなかったことに衝撃(´・ω・`)

近々ちゃんまー誘ってみよー

して、今回も行って思ったのがしゃこー落としたいってこと!

フルタップですぐに買えるのゎラルグスかアローズ

あの値段なら4万キロくらいでダメになっても気になんないなーって思ってたけどバネレートが低すぎる!

てことでクスコが最有力

駄菓子菓子

家の前に谷があるからいまより下げるのゎ厳しい

だからその金にちょいと足してアールズから出てるROMとスロットルセットかエキマニとフロントパイプセットかなーなんて思ったり( ´△`)

でもその前にタイヤをどげんせんといかん!

間違いなくいまのペースで走れば9月にゎボンズだべ

って思って33シーマのBBSとっといたらいつの間にか勝手に使われてるからまた探さねば( ;∀;)

ホイール見つからなきゃ最悪るーほい塗り替えてピンソの K-SPEED 195/40R17でもはくかなーみたいな(笑)

とりあえず現状にゎそこそこグリップ程度でじゅーぶん!

びんぼーとかじゃなく

タイヤに頼らない走り方を学ぶための選択

びんぼーなのゎ違いないけどさ(。´Д⊂)


Posted at 2014/07/07 00:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

SWKからMSEにちぇんじ!

SWKからMSEにちぇんじ!
さて

この度SWKのバネが嫁ぐことになり仕事終ってからやっとこ組み換え

なぜか仕事中よりテキパキ動ける謎(笑)

1Hでトーイン調整まで終らせるつもりが

MSEのバネ長が予想外に長くてびみょーに1Hおーばー( ´△`)

つかMSEバネほんと長くてSWKの比べると色も相まって純正バネにしか見えない!

細くて長い今どき男子みたいな印象(笑)

んでじっさい降ろしてみてケツあがったなーって感じ(´・ω・`)

てことゎ頭が今までより入りやすくなるのかなーって思いながらサイドスリップ通してちょーど0\(^o^)/

さすがおれだなーなんて思ったり思わなかったり

仮眠とって試運転がてら100ちぇのプラグ交換しに行ってからいつものお山へ

行く道中やっぱりケツ上がったのが気になる

でも段差が今までより友好的に感じた\(^o^)/

バネ長が伸びたことにより路面に粘ることを期待していざ登山!

駄菓子菓子 現実ゎベルタースオリジナルのように甘くなかった:-(

いままで山走ればケツが踏ん張るけど逃げる感じがしてたのが
良く言えば しなる 悪く言えばロール増えすぎww

SWKのだと多少跳ねながらも腕で押さえ付けるように走ってたのがロール増えた分怖くて踏めない( ;∀;)

まぢ踏めない( ;∀;)

いままで出口重視で走ってたのがロール怖くて更にブレーキポイントが早く、残しながら抜けてかないとあんまおいしくない感じ

つまり予想以上にYa.Wa.I!

バネレート
SWK
F 3.6 R 4.0
MSE
F 2.9 R 3.5
だっけな?

形状F側
SWK 直巻きに近くて太い短い
MSE バレルで細くて長い

R側
SWK 上が荒巻
MSE 下が荒巻

ってのもきっと走りに大きな違いがあるんだろーなー

まとめ!

SWKの方が速度域高くて押さえ込む感じで走る感じ
MSEだと速度域低くて粘らせながら走る感じの純正+a

御年頃の俺としてゎSWKの方が好みだなー




Posted at 2014/07/05 00:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

NJCFやらなんやら

NJCFやらなんやら
いやー暑かった

いや

アツかった

5時ちょいに出発して由仁に7時時前についた

駄菓子菓子

自称低所得層代表の自分にナビなんて上流階級の方々のパーソナルアイテムなんて持ってるはずもなく土地勘もなく道に不安になる(笑)

ここでコンビニにより翼を授かり閃く( ・∇・)

今日この時間、この場所で改造車がつるんで走ってたら行くところなんて1つしかない!

そんなこんなでまずゎでーあーでーゴテゴテのあるヴぇるどっちな忘れたけど追跡(笑)

そのあと朝飯買いにコンビニ寄りしばらくしてると100ちぇにスイスポでちぇいさーごっこ(笑)

で、やっとことーちゃく(ノ´∀`*)

スタッフのおねーちゃんめんこかったー

して

ぐるぐるまわって見覚えのあるくるまとかひととか割りといてびっくり

ほぼスルーしてたけど:->

いろいろがいろいろで昼に撤退!

来年エントリー出来るようにがんばりますか( ´,_ゝ`)

半日居てほとんど写真とらなかった自分のアホさ加減にゲロ撒き散らしそう(/▽\)♪
Posted at 2014/06/26 00:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

いざ!のーすじゃぱん

はい、

つーわけでのーすじゃぱん行きます

ただここで予定外の出来事が……

ここ2日間のくそ激務のお陰で体内時計がずれたようで

早く起きすぎたww

てか箱付きのバキュームカーのリーフ交換を2台まとめて入庫させるってどーゆーことさ?

親子で17枚組のリーフだよ?

しかも1台ゎ車検ありだし

それに2t平の車検荷台塗装有り

こんなん2日間で3人にやらせるなって!

いちおーSUZUKIの代理店であって大型の整備専門じゃないんだけどなー

まぁなんにせよ

もーいちど仮眠とってから片道130kmの散歩にいきますかー
Posted at 2014/06/22 02:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月14日 イイね!

うぉっちんぐむーびー

うぉっちんぐむーびー仕事終って教養を養う為に映画鑑賞(笑)

NFS ついにみた!

いやーかっちょええ

中3のときにNFS UDを始め そっから専門学校卒業するまでひたすらやってたゲームが映画化されるなんてほんとびっくり!

いろいろあったけど車道とMWがさいこーに面白かったなー
車道に出てきたロードスターとTTのボディキット未だにかっこいいと思う今日この頃

でもあんな前傾姿勢で運転とかww

あんなんじゃむりっしょ

せいきょーの駐車場のおばちゃんかとおもったわ!

何にせよ近頃のカーアクションって言えばやたら日本車出てくるのに出てこないあたりがいいかんじだなーって

雨降らなきゃあのテンションで山いくところだった(´・ω・`)アブネ
Posted at 2014/06/14 00:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あいむ ちゃんまこ じゃぱにーず! ぼーん ほっかいどー! 純正快適仕様 メーカー純正万歳 違法改造よくない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープチューン♯5 フロントガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 16:03:45
ホムセン ホムセン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 10:23:44
ドア開閉連動フットライトの配線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 10:21:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2013 10/30 会社に搬送されてナンバーつく前からコソコソ( ・∇・) やりたい ...
マツダ AZ-ワゴン ポンコツ (マツダ AZ-ワゴン)
個人売で検無し10万で買った初代愛車 自動後退辞めてから急激にアップデートを繰り返し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation