• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんまこのブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

お茶会

お茶会
きのー

お茶会ってゆー名の魚米行ってきた

その帰り某所で

試し撮りしたい!ってことで

どーぞどーぞ




いやー

雪だいぶ減ってるけどいい感じに寒い(´・ω・`)




とりあえずいい感じちゃいいかんじだけど

ハウスとの隙間気になってしゃーない

つか、タイヤ無くね?

どーみてもルーホイしか見えないww

ビンボー15インチと相まって残念すぎるww

計算上外径1cmおっきいから微妙にハウスに近づいたはずだけど肉厚だからね………………

まぁ日曜日短足バネ組む予定だからいいんだけどさ

そのついでにM/Tオイルも勝手に交換予定(笑)バレナキャダイジョウブ

はやいとこ夏タイヤはきたい!
Posted at 2014/03/18 17:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

着!

着!

本日も残業ナリ


玄関あけるとデカイ段ボール!


久留米市書かれてるの見た瞬間疲れどっか行った(笑)


てきとーに検品してったら


あれ?


ん?


黒いの入ってる?


ばんぷらばー?


はい、


ご発注ww


まぁあって困るもんじゃないからいいけどさ


そんなこんなでここ連日の残業&JAF当番の疲れが居なくなってムダにテンション上がってきた


まぁ
今週ゎ悪天候、嫌いなやつが日曜当番
来週ゎ俺が日曜当番
つまり最短で23日装着予定


ワイトレゎスクラブおっきくなるから付けたくないけど調整式ロアアーム見当たらないし

引っ込んでるってかめり込んでるのいやだからしゃーなしに発注しちゃった\(^o^)/
Posted at 2014/03/07 21:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

手術確定

手術確定
SUZUKI支援システムから整備書引っ張って見た感じやっぱりスロットルボデーに常にクーラントが回ってることがわかった

てことは?

この時期なら良いことだけど

夏やばくね?

頑張って冷たい空気吸わせてもスロットルボデーで暖められたらいみねーし

もちろん冷えすぎなれば当然でちゅーん

でも今回の確実にバイパスして直戻しした方がいい感じ!

実際にin外してみたらそんな勢いよく出てこなかったからてきとーにホースバンドで締めればいい感じ?

そして

ミラーヒーター

これも回路図みるとたしかデフォッガから引っ張ってる感じだからボルトオンでイケル( ・∇・)

こーゆーときほんと今の職場に勤めてて良かったなーって思う

Posted at 2014/03/01 23:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

ふじさん!(ウソ)

ふじさん!(ウソ)
さて、フジサン撮りました

ウソデス

まぁ羊蹄山だよね(笑)

土曜日の夜に函館まで片道200kmくらい走って帰りにニセコ辺りでゾロ目



たかが450kmくらいしか走ってないのに目に見えてタイヤ減った(´・ω・`)

して街乗りコミコミ燃費19くらい

これが夏タイヤなら21くらい堅いかな?

エコカーじゃんまるでwwww

次ゎお盆に行くかな?

まぁそんなわけで向こうでだべってて思ったのが15mm延長ロアアーム欲しいなーって

やっぱり面出したいけどスクラブ増えるのってラジコンで嫌なイメージしか無いから出来る限りスペーサー使いたくないんだよな(´・ω・`)


とりあえずSWKの短足バネとスタビリンクセット、ピロアッパー発注した

あとゎSデザインのラバースプレーの評判見てからどっちにするか決めて今年のお金かかるアップデート終了予定


あんま掛かんない所で以外とみんなやってないところ

スロットルボデーのグローパイプっていったらいいかな?

あそこをバイパス手術!

冬ゎ必用有るけど夏なんて吸入空気暖めたくいからねー

予測で体感できるだけ変わるハズ!

前にポンコツ号でやって水温暖まってからの伸びが変わったからやった方がいいかなーって

まだ調べてないけともしかして水温暖まるとクーラント回んなくなる様になんてなってないよね?(苦笑)

あと純正エアクリboxが割りと頑張るからそこにファンネル突っ込んで流速上げるかなー

Posted at 2014/02/28 04:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

ででん!

ででん!
はい

やっと3,333Km

別に距離がどーこー

記念どーこーとかどーでもいいんだけど

タイミング良かったから撮ってしまった( ・∇・)

そんなことよりも

今までシフトノブ換えてからシフトパターンの標記をマクキングテープにマジックで書いてたの使ってたけど

あんまりにも見てくれが悪いからついにやってしまった



まーこれも近くで見ると見てくれ悪いけど

どーせ遠目でしか

いや

どーせ見ることないからこんなもんでいいべ!

乾いて気が向いたらつけよー
Posted at 2014/02/10 01:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あいむ ちゃんまこ じゃぱにーず! ぼーん ほっかいどー! 純正快適仕様 メーカー純正万歳 違法改造よくない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープチューン♯5 フロントガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 16:03:45
ホムセン ホムセン ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 10:23:44
ドア開閉連動フットライトの配線変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 10:21:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2013 10/30 会社に搬送されてナンバーつく前からコソコソ( ・∇・) やりたい ...
マツダ AZ-ワゴン ポンコツ (マツダ AZ-ワゴン)
個人売で検無し10万で買った初代愛車 自動後退辞めてから急激にアップデートを繰り返し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation