• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

初体験

アーティストのファンクラブに初めて入会しました。

ファンサイトみたいなところには登録したことはあったけど、ガチは初♪


『L'Arc~en~Ciel』のファンクラブ『LE CIEL』に入会して、会員証が届きました。

初めて聞いた曲は高校のころ友達から教えてもらった『winter fall』

それから15年近く・・・

いろんなアーティストの曲を聴いたりしてるけど、ずっと効き続けてるのはラルクだけだなぁ♪

HYDEの歌声が好きだからソロのもVAMPSももちろん聞いてる。



カラオケ行きたくなってきた(笑)
ブログ一覧 | L'Arc~en~Ciel | 日記
Posted at 2010/09/22 22:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

メルのために❣️
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年9月22日 22:32
ファンクラブはライブのイイ席獲れるよ♪

ラルクは昔のしか知らないけどいいよね~。

前に愛内里菜のファンクラブ入ってたなぁ、引退って聞いてさみしかった・・・。
コメントへの返答
2010年9月22日 23:21
ライブに行きたいんですよ~~♪

来年20周年らしいんで確実に♪


愛内里奈、今ラストライブツアーやってるんですよね?
なんか好きだったアーティストの引退や解散手、ものすごい時間の流れを感じますよね(^_^;)
2010年9月23日 1:32
入ったことないです~(笑)
どういうとっけんあるんですか??

あら?愛内里奈引退なんですか??(汗)
コメントへの返答
2010年9月23日 7:01
ライブチケットの先行販売とか会員限定イベントがあるのが一般的ですね♪

ライブにがしがし行きたいなら入っとくのがオススメな感じです。


愛内里奈はテレビで引退の報道をやってたので………
2010年10月4日 19:24
はじめまして目がハートるんるん
わたしもラルク好きですわーい(嬉しい顔)年末ライヴも行く予定です!!楽しみですね猫2ひらめき
コメントへの返答
2010年10月4日 22:31
はじめまして♪
コメントありがとうございます。

年末ライブは俺も行こうと思ってます。
っていうか行くための入会です(笑)

ライブっていうものが初体験なのでドッキドキです♪

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation