• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

どうせなら・・・

セラヴィーGNHW/Bをやっちゃうなら、ダブルオーもセブンソード・・・やっちゃうか?

とりあえず楽をするならオークションを漁るか、メタルビルドから流用するかが手っ取り早い?

それだけじゃ芸が無いからGNソードⅡブラスターを自作するかな・・・
GNソードⅢとGNソードⅡをうまく組み合わせれば比較的簡単に再現できるかな♪


そうそう・・・
ダブルオーセブンソード/Gの設定・・・
若干突っ込みどころが満載・・・

2NDシーズン終了後、修復して計画装備のセブンソードのうちのGNバスターソードⅡにツインドライブ安定装置を組み込みロールアウト・・・とのことだが・・・

2NDシーズン終了時にオーガンダムとの戦闘でGNドライブは失われてるんだよね~
で、劇場版でのダブルオーは失われたGNドライブに変わって粒子貯蔵タンクを装備してる。

貯蔵タンクなら同調のための追加装備はいらないと思うし、2ND終了後に残ったGNドライブ、キュリオスとデュナメスのだと同調率が低すぎてどうなんだろって疑問がのこる・・・


ま、カッコよきゃなんでもいいけども(笑)
ブログ一覧 | プラモネタ | 日記
Posted at 2011/06/01 21:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 22:33
GNドライヴ1機で、原発何基分なんだろ?
あ、Zちゃんはいかがお過ごし?
コメントへの返答
2011年6月1日 22:48
ザクが小型の原子炉を搭載してることを考えると、GN粒子発生装置、圧縮、貯蔵のコンデンサーなどを考えると、GNドライブ搭載型ガンダムは一機で東電の管轄してる原発全部くらいにはなるんじゃって感じですね(笑)

Zちゃんは家の前でおとなしくしてます(~_~;)
今は運転席の足元がばらばらで乗れる状態じゃないですけどねwww
車検整備のほうはお財布の都合でまだ手はつけてないです(笑)
テールはLEDとかをそろえてる最中です♪

ほかにはいつかやろうと思ってた細かい作業をちょこちょこやってる感じですね~
キーシリンダーのイルミをLED化したり、マイルメーターに交換したり・・・

6月の予定は、車検のためにマフラー交換、ぺラシャ交換、ヘッドライト交換って感じですかね~♪
ミッションおろしてクランクシールもやりたいですが、どっちにしろミッションごと交換する予定ですので、ここは後回しです。

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation