• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

あれ?

フルアーマーユニコーンを素組だけど作りました。

俺のがたまたま?
なんか関節は緩いしあちこち緩くてフル装備で専用スタンドを使っても自立はしない……

ひざと股関節が緩いからスタンド関係なく膝から崩れ落ちます。

アクションベースで浮かすしかなさそう……
ブログ一覧 | プラモネタ | 日記
Posted at 2011/12/23 17:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 21:37
関節をサクっと炙って
少し膨張させてみるとか?
どう??
コメントへの返答
2011年12月24日 18:21
分解するのもきついっす(;>_<;)

パーツのポロリが多くて触れたくないくらいです(笑)
2011年12月24日 23:00
自立しないんですか?
ユニ子さん自身は基本HDカラーで頭部だけバルカン無しだったような…。
HD版にはそういう報告は無かった気がします。
コメントへの返答
2011年12月26日 11:53
ブースター無しなら自立します♪
なので部分塗装のチタニウムユニコーンをベースジャバーにのせる予定です(笑)

HDのは積んでるのでわからないですが、他にもポロリが多いです(;>_<;)

頭部側面外装。
ビームマグナム、マガジン。
これらはとくに気になりました。

サイコフレーム流用でHDカラーのとミキシングしたくなります。

あと、個人的にはユニコーン~デストロイの変身は諦めて、デストロイモードで接着固定したいです。

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation