• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

見切った♪

今、気持ちが曇ってるのは、走りに行ってないせいだ♪

絶対そうだ!!

だいたい俺が高速をミニバンに抜かれて黙ってるほうがどうかしてる♪

でも…怖いから首都高バトル(ゲーム)で我慢する…
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/10/06 15:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 17:19
いろいろと思うことがあると思いますが・・・
私なりにちゃんとブログを読ませてもらって、悩みをかかえているという事を心においておきます☆

気分転換にパーッと首都高バトルしちゃってください(^^)♪
(ゲーム)
コメントへの返答
2006年10月6日 18:48
今度の月曜日にツーリングに行くのでたぶんすっきりして帰ってきてると思いますよ♪

晴れたら峠に行っちゃうかもですけど…
2006年10月6日 21:55
走るの気持ちいい~♪

先日の日曜、晴れたので行ってきました。

榛名の東面、5連ヘアピン。

イニシャル●のコースですね。
溝落としも炸裂。
長男大喜び!

下りは嫁が運転です。


だって、

マーチなんだもん……
コメントへの返答
2006年10月7日 7:53
5連ヘアピンて実際は五つ目がヘアピンとはいえないって聞いたことがありますがどんなんでした?

ちょっと、椿ラインを攻略しようと思ってるんですよ♪
Zでは低速コーナーが多すぎてきついコースですけど…
2006年10月7日 1:13
少し古いけど、PS2用の湾岸ミッドナイト
結構いいよ。
公道300km 通常ではありえないです

アーケード用も720psまでいきましたよ。
もちZ32で
コメントへの返答
2006年10月7日 7:54
たまにはアーケードでもやりにいこうかな~~

古いPS2のやつは原田のZ31で遊びました♪
2006年10月7日 3:19
キラキラン♪(額のあたり)

そこだっ!ズキューン!

この間走ったら
更にモデファイの悩みすら
吹っ飛んだよ~

走ろう~!
コメントへの返答
2006年10月7日 7:55
ニュータイプキタ――(゚∀゚)――!!


走りますか♪

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation