• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

MG フルアーマーガンダム(TB)Ver.Ka 製作 ③

仮組完了。




サンボルガンダムにガンダムVer2.0のバックパックをつけて、バックパックはMSVフルアーマーガンダムなフルアーマーガンダム(TB)になりました(笑)

オリジナル設定をでっち上げて、こっからさらにカスタムしていきます。
サンボルガンダム素体+ガンダムVer2.0のバックパックをノーマル状態として、今の状態をフルアーマーガンダム。
サンボルバックパックに換装+脚部等に追加ブースター等つけて高機動型フルアーマーガンダムにしようかと…
問題はノーマル状態が壊滅的にカッコ悪いことかな(; ̄ェ ̄)
ブログ一覧 | MG製作
Posted at 2016/11/22 23:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 22:00
サンダーボルト版フルアーマーは
実は欲しくてしょうがない
アイテムですが、作業が大変そうで
尻込みしてます…(^_^;)

でもかっこいい♪( ´ ▽ ` )ノ

個人的にはRGで出してくれたら
買っちゃいます…(^_^;)

ノーマル状態って、装甲パージの
状態ですか?
私はその非生物的なフォルムが
好きで、フルアーマーなしの
素体ガンダムだけなら、MGで
購入したいと思ってます…(^_^;)

…なんかチャーシュー麺を
チャーシュー抜きで食べる
感じですね…(^_^;)

今回のエキスポで、
アトラスガンダムもキット化
されそうですね。
これはHGで買ってみたいと
思ってます。

バリバリのカスタム
期待してます♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2016年11月23日 22:25
サンダーボルト版はたまたま見た作例が気に入って、ものすごい化ける可能性が詰まってるって思い購入しました♪

パーツは多いですが、シーリングのおかげでフレームはあっさりしてるので作りやすいかも?

装甲パージ状態でももうちょい力強さが個人的には欲しいかなぁって思ってしまうのです(⌒-⌒; )

なのでアトラスは私は様子見のつもりです(⌒-⌒; )

バックパックなしの状態を素体。
フルアーマーの上にさらに装甲。
パージ状態は脱出ポッド的な扱いなイメージを今回は元に作っていこうとしてます♪

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation