• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

RG バンシィ改造①

もうね、みんカラじゃなくて他行けって位の感じなんですがこのままガンプラネタでいきます。 前回RG ペルフェクティビリティディバインの部品加工しながら 『バンシィにも強化形態欲しいな🤔でも差別化はしたいな♪』 って思ったのでいじりはじめてみた。 ディバイン用に加工したフレームを使ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 09:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作
2019年06月04日 イイね!

RG クロスボーンガンダムX1 製作①

お久しぶりでございますw 最近ツイッターに住んでますがFFのキャラ垢でFF以外のことを呟くという謎スタイルw ①にしていきなり完成。 ぱち組ですw リアリスティックデカールもセンサー類のみ使用という最低限の製作ですが、頭部の赤いラインは筆で塗ってます。 あとはフェイスオープン時に見 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 19:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作
2018年06月21日 イイね!

RG ユニコーンガンダム ミキシング②

バックパックのアームをジャンク(ギャン子とかフミナのキットのアーム)の加工でとりあえずそれっぽいものをこさえてみた♪ フルアーマーユニコーン(PLAN B) 右腕のアームドアーマーBSは挟み込んでいるだけ。 HGバンシィから流用してるので展開ギミックはないので展開状態固定。 展開ギミック自作 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/21 22:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作
2018年06月20日 イイね!

RG ユニコーンガンダム ミキシング①

RGとHGのユニコーンシリーズをミキシングして簡易的なフルアーマーユニコーンガンダム(PLAN B)を目指します。 使用キットは RGユニコーンガンダム本体とバンデシネ版のアームドアーマーDEを2枚 RGバンシィ・ノルンからアームドアーマーXC HGバンシィ・ノルン(UM)からアームドアーマーV ...
続きを読む
Posted at 2018/06/20 19:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作
2018年02月21日 イイね!

RG バンシィ・ノルン 製作③

日記っぽいペースのバンシィですが、今回ゲットしたRGのRX-0 4体中、3体がバレンタインとして嫁からだったみたいで、ヤフオクに試しに出してみようかしら?って企みは実行できそうにないですw さて、本日はバンシィの胴体部分を準備していきます。 RX-0は手足が左右部品単位では見分けにくいため、塗装 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 11:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作
2018年02月20日 イイね!

RG バンシィ・ノルン 製作②

早速バンシィ2回目の更新ですww みんカラってなんぞやって思ったら負けだと思ってますww とりあえず、アドバンスドMSジョイントという組み立て済みのフレームをどう処理するかを考えるために片脚、仮組みしてみます。 …… ざっと見た感じだとアドバンスドMSジョイントのクリアパーツはほぼ見え ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 13:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG制作
2018年02月19日 イイね!

RG バンシィ・ノルン 製作①

先日発売されたRGバンシィを2つゲットしたので今回も失敗を恐れずにガンガン製作していこうと思います。 一緒に写っているのはRGユニコーン(バンデシネ)♪ こちらも2個ゲットできたのでバンシィの後に製作しようと思います♪ 足からです♪ 流石RG、部品が細かいw デストロイモードへの変形も行ける ...
続きを読む
Posted at 2018/02/19 11:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG制作 | 日記
2017年04月30日 イイね!

RG エクシア リペア2 制作 ③

左足アンクルアーマーと手の甲外装、GNソードの一部を除き一応組み上がり。 RGも作りやすくなって全塗装もさっくりいけますね〜 次はウイングゼロあたりをさっくりやりますかね〜
続きを読む
Posted at 2017/04/30 09:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG制作
2017年04月28日 イイね!

RG エクシア リペア2 制作 ②

今日は健康診断のみだったので帰宅後、塗装再開。 青と白は成型色が二種類だったので、それぞれ二色っぽくなるようにしたら青が狙いすぎた感じに(笑) 白は下地を白とグレーのサフで上塗りは同じ白で微妙な差を出してみることに成功。 青は近いけど、違う色を準備したらイメージとは違う感じになった ...
続きを読む
Posted at 2017/04/28 13:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | RG制作
2017年04月27日 イイね!

RG エクシア リペア2 制作

長いこと塗装してなかったので、リバビリに(笑) アドバンスドMSジョイントの可動箇所のクリアランスは変更できないので、塗装剥げを覚悟で塗装(笑) とはいっても最小限に抑えたいので、塗装は薄く一層のみ(=゚ω゚)ノ アドバンスドMSジョイント部はガイアのメカサフヘビー。 他フレーム部はメカ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 18:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG制作

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation