• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

そうそう♪

アンダーネオンは捨てました(笑) というより・・・ 光物の大半を撤去しました♪ 残ってるのはポジションやウィンカーのレンズに直接組み込んだものだけです♪
続きを読む
Posted at 2011/08/03 11:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年08月03日 イイね!

昨日の作業

VFCの本体を社内に設置(配線はしてない) VFC用の水温センサー設置(だけど多分使わない) テール&ストップのLEDバー量産。 テール&ストップのLEDバーを片側にぶち込んでみた♪ LEDバーの設置位置の調整が結構大変だった・・・ 現状は突っ張ってあるだけだから、ちゃんと固定しないとwww
続きを読む
Posted at 2011/08/03 08:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

緑化

緑化
ヘッドライトHIDを緑に(笑)
続きを読む
Posted at 2011/08/02 20:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

よし・・・

このペースで作業していけばお盆休みまでに、リアハブと電ファンの作業を終えられるぞ♪ 次の日曜に油圧プレスの使い方を教えてもらって組み込む♪ 開いた時間で電ファンの配線関係を済ませる。 そして平日の夜にLEDテールの作成を進める♪ 流石に今回はLEDの数を減らしてるからハイフラになっちゃうかな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 08:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月29日 イイね!

欲しいもの

しばらく平気なハズだが…… ブラックオルタネーターが気になる今日この頃♪ そのうち入れよう♪ 電ファンの本体を取り付けました♪ 12インチだと楽勝な方法があった(笑) 配線とかいろいろやらなきゃまだ使えないけど… 純正のファンの配線そのままいければ楽なんだけどな~
続きを読む
Posted at 2011/07/29 23:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月29日 イイね!

まぁ待て・・・

エアコンが効かない話は書いたけど・・・ 電ファンが死んでるから効かない・・・っていう話の可能性もありうるな・・・ 電ファン=コンデンサーファンだから、コンデンサーが冷えなきゃエアコンも冷えないメカニズム。 ・・・? コンデンサーファン殺して、社外電ファンを水温で作動させるって事は、夏場は暖 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 12:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月28日 イイね!

さて・・・

電ファン換装が終われば水温の問題はクリアできる前提で次を考える。 リアハブは部品発注済みだから来るのを待てばよい。 エアコンが問題だ・・・ この辺は全くわからん・・・orz とりあえず・・・ ガスだけでも自動後退あたりで入れてもらって様子見るかな?
続きを読む
Posted at 2011/07/28 09:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月28日 イイね!

電ファン来た♪

昨日ビリオンの電動ファン12インチとVFCとリレー関係が届いた♪ さっそく取り付け方法の確認を現車で確認。 ・・・ とりあえず、コンデンサーやラジエーターの網の隙間を付属してた部品を通して固定はできないっぽい。 なんていうか・・・ 通るほど細くない(笑) なので、車体の電ファンが固定されてい ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 07:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

順調かな♪

今日は仕事が半端なく忙しくて、しかも心配事だらけで、すとれsで吐くかと思ったけど、なんとかこなし・・・ 気持ちを切り替えうために、暗くなるまでの少ない時間だけどZをいじくりました♪ 本日の作業♪ 壊れた電ファン外し♪ 二年前に買っておいたグリーンのHIDバーナー取り付け♪ 電ファン外し ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 20:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

LEDテール用ウィンカー材料を発注しました♪

先日公開したテール&ストップのLEDバーを色違いで制作で行きます♪ ただ、手抜きでテープLEDを狙ったんですが、質と色とを考えたときにちょうどいいのがなかったので、テープ用の基板で自作することにしました♪ 今回の制作方法なら修理も容易だし、問題はないかな? 使うLEDは3chip5060 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 15:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation