• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

ジム・キャノンⅡを作った。

発売されるのを待ち続けたよ。 MGでジムカスタムが出て期待したけど出ないし、前にHGUCで0083が出まくった時にも出なかった… クゥエルが出てもカスタムがなかなか出ないのは予想外だった。 ジム系で好きなMSのうちの一機。 一番はパワードジム。次がこいつ。三番手はジムストライカー♪ キャノ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 18:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月15日 イイね!

エクシア、塗装準備開始

加工パーツがあらかた仕上がってきたから、フレームからだけど、パーツ洗浄に入りました(笑) 加工箇所は結構多くなったな~~ エクシアとリペアⅡとの違いとしての改修箇所。 1:肩アーマー前後スラスター製作 2:ふくらはぎスラスター製作 3:肩GNコード撤去&穴埋め加工 4:脇腹GNコード撤去&間詰 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/15 21:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月08日 イイね!

久々に集中しちゃった。

ガンプラに本気になりすぎた(笑) エクシアリペアⅡ改め、エクシアセブンソードリペアにしました(笑) 予備戦力だったリペアⅡを更に回収。 デュナメスリペアと共に予備として配備。 そんな感じヘ(≧▽≦ヘ)♪ リペアⅡからの変更点はリアアーマー。 ノーマルエクシアのリアアーマーのサーベル装備部は生 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月08日 イイね!

エクシアリペアⅡ 60%加工完了・・・かな?

エクシアリペアⅡ 60%加工完了・・・かな?
太ももサーベル基部、完了。 エクシア、GNブレイド装備部分にボールジョイントのオスを接着。 MGシナンジュのプロペラントタンクの先端パーツの内側にポリパーツを組み込み、外側にリアアーマーのビームサーベル基部を接着して製作♪ これで、サーベルの抜刀アクションの再現が可能なうえに、GNブレイド装備のギ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 20:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月07日 イイね!

太もも

太もも
エクシアリペアⅡの太もも外装のおおまかな形ができたかな♪ ふくらはぎのスラスターも仕上げすれば決まるかな♪ 細かいのが残ったな(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/07 22:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月06日 イイね!

腰関節追加

腰関節追加
結構簡単にいくもんですね~(笑) 肩関節のためのプラパイプの準備を忘れた( ̄▽ ̄;) 上半身はあとはパテ盛ったり削ったりだけかな~ 肩のフィールド発生器の接続法も決まったし、他の追加武装も製作しなきゃ♪
続きを読む
Posted at 2011/06/06 20:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月06日 イイね!

もう…後には引けない

もう…後には引けない
セラヴィー胴体切断Σ( ̄皿 ̄;; 1/100セラヴィーは腰と腹部が一体化されているので間接追加(* ̄∇ ̄)ノ 胸で回転する間接がいるんだけどボリュームアップであまり役にたたないだろうしね(*≧∀≦*) イエローサブマリンの間接技でボールジョイント化を予定♪ こんな加工は初めてなので上手く行く ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 18:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月04日 イイね!

形状比較。

形状比較。
ヘルメットの加工前と加工後の比較♪ 両方ともアンテナはシャープ化してあるけど(笑) 左が加工後♪ 頬部分を上と前に1mm位延長。 アンテナ取り付け位置を1mm 位前に出してあります。 画像だと分かりにくいけど実際見るとかなり違うんですよ♪
続きを読む
Posted at 2011/06/04 12:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月03日 イイね!

決~めた♪

MGダブルオーは2機買ったんだし、一機をANA限定キット風のカラーリングのダブルオーライザーで塗装仕上げ♪ もう一機はHGダブルオー 7S/Gを参考にMGでセブンソード/G化しよう♪ ほぼ間違いなく出るとは思うけど、わかんないしね~~ こっちは赤部を青に変更させただけの刹那カラーにしよう♪ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 10:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2011年06月02日 イイね!

昨日の作業内容。

昨日はダブルオーの頭部の加工をしました♪ シャープ化したアンテナを1mm前に出るようにベースを作成。 ツインアイがちょっと奥に見えるようにしました。 それに合わせて小さく見えるほほ当て(?)を上部を1mm、前に2mmほど延長。 はりあわせたプラ板との厚さに差があったので埋めるのに使おうと思って ...
続きを読む
Posted at 2011/06/02 09:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation