• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

HGUC ユニコーンガンダム+ヘッドディスプレイ(オリジン展) 製作 ①

昨日お土産にいただいたユニコーンガンダム。
普段はしない作り方をします。

と、言っても基本工作ですが(笑)




サイコフレームが明るいイエローグリーンなので、それにあわせてガイアカラーの蛍光イエローグリーンで墨入れ♪

普段は下地に黒やシルバーを使うことが多いのであまり墨入れをする必要がない(薄塗りだからかな?)ですが、今回は素組とはいえ、生まれて初めて、家族以外からガンプラのプレゼントだったので、サクッと組み上げるのでは味気ないと思い、久しぶりに墨入れをしてます。

ユニコーンにバリエで気になるのはサイコフレームと外装の成型色ですが、サイコフレームはセブンイレブンユニコーンのものより透明度が低いものとなってます。
また白い外装は薄っすらグリーンがかったパールホワイト。
バックパック等も明るいブルーのパールと爽やかな印象。

明日夢の国に行くから完成は日曜かな(⌒-⌒; )
Posted at 2016/08/05 14:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム
2015年04月24日 イイね!

プレバン MG ∀ガンダム

∀ガンダム放映終了からすでにかなり時間が経過していますが・・・

結構最近になってTV版を通して全部見たんです。

それまでの印象は、お髭のガンダムってありえない・・・

デザインが発表された時からずっとそう思い続け、アニメを見るまでは、
「さすがにあれが動いてるところを見たって・・・ねぇwww」

な、状態でした。

ですが一度見てみると意外なことに、じわじわと面白さが伝わってくる感じで、あっという間に全話見てしまいましたwww


で、
MG100体目の∀ガンダムを作りたいなぁって1/144HGCCの∀が出たころから思い始めてました。

1/144はあまり作らないので・・・

で、それからずっと、売り場でMGの∀とウィングを手に悩み続けてました・・・

「月光蝶を再現する加工をするか・・・ウィングガンダムフェニーチェに改造するか・・・」

ところが、最近になって、ガンダムフェニーチェリナーシタの発売が決まったので、いつかはウイングフェニーチェも来るな、たぶんプレバンでって思ったので、仕事も落ち着いてきたので、∀買おうかなって決心したら、今度は近所で売ってないwww


そしたら、昨夜新情報がwww








画像は商品解説から拝借。

これはまさに願ったりかなったりwww

嫁さんにおねだりしよっと♪
Posted at 2015/04/24 15:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2014年06月15日 イイね!

ガンダムUCも完結したことだし…

ちょっと感想。

説明不足というか、OVAだけだと『?』ってなる部分が全体的にあるし、細部は違っているものの、物語の大筋は小説と大差なかったのかな。

ガンダム好きには見て欲しい作品です。
ガンダムシリーズに共通してる、なんだか物悲しいエンディングもある意味必見ですが、個人的には1〜6までをしっかり見た上で、最後の7話を見て欲しい。


リディとバナージのラスト付近の会話がなんだか兄弟みたいですごく好き♪
リディ『俺たちは祝福されて産まれてきた』
バナージ『最初からそう言ってくれればわかりやすいのに』
リディ『父親っていうのはいつも一言少ないのさ』
バナージ『災難…ですね』
たしかこんな感じ。

なんか、自分が父親になったばかりだから、親父にいつも思っていたこととかとなんだかかさなるなぁ(笑)


ガンダム好きじゃなくても見て欲しい。
特にお父さんたちには見て欲しい。
バナージの周りにいる大人たちがみんな違うタイプのいい父親に俺には見えましたから♪
Posted at 2014/06/15 10:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2014年05月07日 イイね!

Gundam UC ep7

今回も劇場に行きます♪

ラストは前夜祭とかあったら、行きたいってep4くらいから思ってたから、一晩、娘を俺の実家に預けて夫婦で行っちゃう(笑)

もれなくついてくるBDが2枚になっちゃうからそれをどうするかだなぁ(笑)
Posted at 2014/05/07 09:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2014年04月22日 イイね!

ガンダムビルドファイターズ

先月でテレビ放送が終了した、ガンダムのアニメ作品。
今までとは違って戦争ではなくて、ガンプラがテーマになった明るいガンダム♪
登場人物が誰1人死なずに最終回を迎えたっていうのも、珍しい点かも…

ま、ガンダム好きじゃなくても楽しめるし、ガンダム好きならより楽しめる。
そんで持ってガンプラを作りたくなる。
そんな作品だったっ思う。

作中では、自分の作ったガンプラを特殊な粒子の力で動かしバトルする。
勝敗を分けるのは操作技術とガンプラの仕上がり。

つまり、機体性能はガンプラの完成度で変わる…

そんなことを聞いちゃうと、不思議と今まで手を抜いていた部分までしっかり作り込みたくなる…

そんな気合いでMGユニコーン3号機フェネクスを作ってたりします。

と、いうわけで作業スペースの見直しをしてます。
より快適に作業しやすくなれば…
早く完成させたいから、早く模様替えしなきゃ(笑)


要約すると…
アニメ見てたら、模様替え始めたって話か(笑)
Posted at 2014/04/22 12:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation