• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

う~~ん

CR-V・・・

アルミの裏がグリスが飛び散ってて酷い有様・・・orz

タイヤごとアルミを変えたいんだけど・・・

PCD114.3の4穴ってあんまり最近はないんだよな~~

CR-V(RD1)でも5穴車があるけど、そっちがうらやましい・・・
Posted at 2010/12/13 16:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2010年12月12日 イイね!

車検

来月車検・・・

このままだと、ZとCR-V二カ月連続車検になるな・・・

Zの車検はもう一年半も前に支払ってあるから今回はいいけど(笑)


ってなわけで、会社の社長(父親)と交渉しました♪
社長の起き抜けを狙って(笑)

で、車両費という形で毎月一定の金額をいただくことになりました・・・

で、今までもらってなかった分ももらえることに♪

で、ベースとなった金額は昨日言ったディーラーの見積もり。

あちこちぼろなので部品12諭吉、工賃12諭吉、諸費用6諭吉というのがザクっとした感じの金額。

だから年間12諭吉くらいだってことに落ち着きました。

つまり、毎月1諭吉、車両費をもらえることになったうえに、今までの一年分ももらえるということに♪

今回タイヤも交換しないとだめなんだけど、最低限の整備を自分でやって、自分で通せばおつりが来そうな予感。

で、今後二年間乗ったら会社に新車購入の交渉をする予定(笑)

なんか、身の回りの整理をしてみたら、いい感じで自分の周りも動き始めたぞ♪
Posted at 2010/12/12 09:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ
2010年09月07日 イイね!

好きな色は・・・

Zも帰ってこないし、CR-Vを妄想する日々が続いております。


ま、なんでZが帰ってこないのかっていうと・・・

俺が乗り始めてから約7年。
コーナーで振り回していたストレスが、足回りのアーム類に深刻なダメージを与えてしまっていたため、エンジン、ミッション、タービンにとどまらず、足回りもフルでリフレッシュしてたりしてます。

やっとこ、足回りを組み立て始め、来週あたりにエンジンが載るってあたりです。


正直、今は忙しすぎて、休みも休みじゃない感じが続いてるので、終わったって言われても取りにいけないのが現状なのでちょうどいいや(笑)


で、日頃足として使っているCR-V
塗装がぼろぼろなので、塗り替えたいんですよね~~

っていうかやる気満々で、コンプレッサー買ってるんだけどね♪

要は何色にするかってこと。

Zは好きな色っていうより、現状の自分のZであることのイメージや、今後のバイナルなどを考えてシルバーのまま若干明るめにしただけ(まだ見てないんですけどね)

でもCR-Vは好き勝手にやってしまうかって感じで、考え中・・・

現在の候補は・・・

1:キャンディレッドと艶消しブラックのツートン。
これはちょっと前に組み立てたガンプラ『シナンジュ、チタニウムフィニッシュ』のかっこよさにあやかろうかと(笑)
基本はキャンディレッド、バンパーなどを艶消しの黒で、れっつ痛車??

2:パープルメタリック
紫・・・好きなんですよね~~
昔のってた自転車はみんな紫だったし(笑)


3:艶消しブラック
真っ黒で、つやもなくて、レンズ類もスモークみたいな??


現在ワインレッドなので、1が一番変化がなくてそこいらにいそうでいない感じが出るかと・・・
Posted at 2010/09/07 19:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ
2010年05月24日 イイね!

CN-HX3000D

パナソニックのカーナビです♪

CR-Vにとりあえずつけたんですが、最近のナビはすごいですね~~


まず、思った以上にBluetoothが使える。

ハンズフリー、音楽、電話帳、楽曲検索に利用できる・・・
電話帳をナビに転送できるのはいいですね~~♪

今までは、かけたいときは、結局携帯を操作しなきゃいけなかったですからね・・・

イコライザーもなかなか性能が良くていい感じ♪

で、録音機能・・・
CDを聴きながらそのCDを7倍速で録音・・・
しかもその最中に、選曲しまくっても平気v

あと、流石HDMI対応のハイビジョン液晶。
映像がものすごくきれい♪

Zが帰って来たら乗せ換えるつもりだから、地デジは未接続だけど、ここも期待できる・・・


ただ・・・
HDDオーディオのランダム機能がちょっとおバカさんかな・・・

曲飛ばししまくってると、ランダムなんだけど、選曲に偏りがあって、なかなか聞きたい曲に当たらない。
で、ピンポイントでその曲に行くとランダムが解除されるのが残念・・・


ま、カロのランダム再生中の曲送りの感じに慣れてるせいなんだろうな・・・
Posted at 2010/05/24 18:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ
2010年05月04日 イイね!

外す前提のカーナビ取り付け。

CR-Vにナビを取り付けました。

もともともらったときに15年前のナビがついていたんですが、使い物になるはずもなく、モニターだけ外してDVDデッキをつけてつかってましたが、1月からZniつけるために部屋で待機中だったナビをつけちゃうことにしました。

ま、Zが帰ってきたらつけかえますけどね(笑)

と、いうわけでまずはもともとのナビを外します。

本体はシート下、配線関係は全部フロア下なので、シートを外します。

フロアのじゅうたん(?)をめくって配線を取っ払います。

じゅうたんぽいものがちょっと裂けちゃったけど気にしない(笑)

その配線のうち2本が運転席のダッシュボード裏に向かって行っていたのでたどってみると・・・
車速とサイド信号で、バック信号はもともとつながってなかったみたい。

バック信号は、メーターのインジケーターランプから拾ってサイドはアースに変更。

で、ここからがちょっと細工。

手元にトヨタの車速用車体側カプラーが二つあったので、そいつにいったん繋ぎました。

で、トヨタの車速取り出しカプラーでかんたん取り付けな感じにv

なんでこんな小細工をしたかっていうと、Zでも同じ小細工をすれば、カプラーを外すだけで交換が容易になるから。

後は配線の整理もしやすいかもっていう目論見。

で、地デジのアンテナは再使用不能なので、使わずにそのまま取り付け・・・

テレビアンテナなしで、ナビの外し取り付けに3時間・・・

まぁそんなもんか・・・

とりあえずついたからCDでもレンタルしに行ってくるかな~~
Posted at 2010/05/04 16:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation