• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

それはとってもうれしいなって

タイトルに他意は全くないわけじゃないけど、ないということにしておいてくださいwww


昨日もらった1本の電話。

相手は近所のお姉さん・・・
というか奥さん?お母さん?
とりあえずそんな感じ。

実はこのお方・・・
Z32初期型を黄色にオールペンして乗ってる人で、旦那さんは白のBNR32乗り。

同じZ乗りって事で、駐車場で車いじってたら話しかけられて現在に至るわけだが・・・


降りてしまうらしい・・・
故障の頻度が高くなってきて、乗り続けられないってことのようだ・・・
でキューブに乗り換えっという話。

同じくらいのお年頃なんだからGT-Rを買いかえればいいのにと思ったのはここだけの話(笑)


で、最後の思い出にZの写真を撮っているらしいが・・・

俺のZとの2ショットを撮りたいと言ってくれた・・・


一緒に走ったことがあるわけでも、オフ会であったこともなく、道ですれ違うか、近所で歩いてるときに会うような感じで実は二台並べてって事は未だ未経験。

ただZが好きなだけの普通のお方・・・
Zに乗ってる知り合いっていないんだろうな~


経緯はどうあれ・・・

自分の愛車の最後の思い出を一緒に飾って欲しい・・・
まだ乗り続けていくだろう人間のZと2ショットを撮ることで、相手のZを見ることで思い出せる思い出もきっとあるんだろうな・・・

自分が降りるときは誰のZと2ショットの写真を残そうって考えるのかな?って思うと、そんな一台に選ばれたって事は光栄なことだと思う。

雑誌やTVの様なメディアに登場させてもらえることも素敵なお話だけどね・・・

人が心に残したいと思えることに参加させてもらえるって、それはそれで特別な話。
有り難い話。

ありふれてるようで、実はあまりない話。


オールペンに出す前も見おさめだからって2ショット撮影したいって誘われたことがあったけど(実際にはオールペンせずに帰ってきたけどwww)

それってうれしいことだよね?


俺も前に一度、Zと並べた写真がどうしても欲しい車が一台あったんだけど、断わられたんだよね・・・
だからそれは思い出として形に残せなかった・・・
今となってはどうでもいい話だけどなw


自分の愛車が、自分以外の誰かの思い出の証人になっていくって、実はすごいことだと思うんだよね~~
Posted at 2011/08/04 10:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2011年07月04日 イイね!

落札

ヘッドライトカスタムに手を出そうかと・・・

と、いうわけで、まずはプロジェクターの考察。


まず、後期のものは知らないけど、純正ハロゲンのほうはHIDをそのままぶち込んでもダメで、いろいろ加工(?)しないと余り明るくならない。
加工済みヘッドライトが我がZ様には搭載されてるので特に問題はないとは思うが・・・

今後のことを考えて・・・
仕込めそうなバイキセノンプロジェクターを購入してみることにした。

なんでZ32のヘッドライトをHID化してもダメかっていうと早い話が、ハロゲンでの設計がされてるからそもそも合わないんです。
そこを加工で無理やり合わせてる人たちがいるというのが今の主流かしら?

で、ですよ?
今はHIDが主流なんだから、HID用のプロジェクターを流用したら明るいんじゃないの?という非常に短絡的かつ単純な・・・速く言えばおバカな発想・・・考えで着手。


バイキセノンプロジェクターはHi/Lo切り替えもできるすぐれものらしいので、うまくいけば純正のHiをフォグ化することも可能なんじゃ?とか
Hiのリフレクターも取っ払って左右で6連プロジェクターとかもイケちゃうんじゃないの的な?
失敗前提のお遊び加工をやってみようと思う♪

バイキセノンのバイはどっちもOKって意味か(笑)

で、お遊び企画なので、余ってるヘッドライトをベースに加工してみる。
購入したプロジェクターはCCFLイカリングとプロジェクターないにLEDが仕込まれてる、デビルアイ仕様(笑)

Zと言えば連想するものとして・・・
西部警察のゴールドのスーパーZと湾岸ミッドナイトの悪魔のZでしょ♪

悪魔を名乗るなら有ってもいいんじゃね?みたいなさらなるお遊びプラン(笑)

最終型インナーベゼルとか仕込んでHiビーム側にアクリルブロックとかでLED電飾祭も楽しそうだけど・・・まずはプロジェクターが交換できるかどうか・・・だな(笑)
Posted at 2011/07/04 09:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2011年06月22日 イイね!

へぇ

Z32の2シーター純正スペア・・・
純正アルミ4本より高く売れるのか・・・

売っちゃうか??
Posted at 2011/06/22 20:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2011年06月20日 イイね!

昨日の作業内容

CZ32
ラックブーツ交換
ヘッドライト交換
ストロボ外し
アンダーネオン廃棄

PGZ31
オーディオ点検



久々に作業オフでした♪

自宅に
Z32ノーマルルーフ2台、Z31一台、カマロZ28コンバ1台とか集まると近所の視線が(笑)
Posted at 2011/06/20 16:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

エアコンアンプ交換

とりあえず・・・

ダッシュボードを外しても無理とlいう結論に至った。


クラッチペダルとクラッチマスターの間にいる部品(名前は知らん)と外すべきビスとの隙間が1cmくらいなのでそれ以下のドライバーか、クラッチマスターからペダルまでを一度外すかするしかないという見解。
なんでここだけホ○ダっぽいんだろ~~っていう感想を持った(笑)
Posted at 2011/05/21 15:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation