2011年03月10日
俺はフェアじゃないことは嫌いです。
待たせるくらいなら待つ人間です。
俺が我慢してれば物事がうまく回るならいくらでも我慢できる人間です。
でもストレスはためたくはないんです。
ってことを踏まえたうえで・・・
俺の手元にZが無いことを日記に書いたりしてるのを見て、励ましのコメントやお電話を俺に頂けるのはとてもうれしいのですが、俺のZを返さないことに対するクレームめいたものがショップに非通知でしてる方がいるという可能性を耳にしました。
もし、本当なら不本意なのでやめていただきたいです。
こういう誰でも見ることができる環境で書いているので、多かれ少なかれトラブルが起きてしまうことは可能性としては理解しています。
ただ、俺はZが帰ってこない不満を吐き出したいだけで、手伝ってほしいとかそういうつもりではないのです。
リアルでも『早くZ帰ってこないかなぁ』って言えば、ショップの文句に始まって、エキサイトした口調で『甘すぎる』とおしかりを受けることもしばしば・・・
今の俺は、日記にもリアルでもZの話題を自分から出すのが少々怖くなってます。
訴えたほうがいいとか確かにごもっともなご意見だし、自分でも考えなかったわけじゃないんですけど、そこまでやってしまうとそのあと自分が気分良くZに乗って日々を過ごせるとは思えないんです。
どこまでやってあるのかも、どこにあるのかも現在わからない。場所は教えてもらえない。見せてももらえないし、画像すら呈示してもらえないのでは、盗難されたと騒いでも平気じゃないか?とも言われてます。
弁護士紹介するとも言われたし、他にもいろいろさまざまな手段を提案してくださるのは、俺と俺のZを思ってのこととは思いますが、そこまでするからには、そのショップをつぶす覚悟で動かないと行けない気がするんです。
で、職種は違えど自分は経営者の息子です。
自分の責任だとしても、つぶれてしまったら、従業員やその家族、自分も自分の家族もどうなる?って考えてしまうんです。
これが俺の弱点です。
相手の立場を考えてしまいます。
自分に置き換えてしまいます。
相手を理解しようとしてしまいます。
自分が我慢することで、うまく回るなら俺は我慢します。
るんちゃんが幸せをつかむのに俺が邪魔だというのなら、俺は自分の幸せをいったんあきらめて、るんちゃんの幸せを願って別れを受け入れたように・・・
待たせて、相手が不機嫌になるくらいなら、何時間でも待ってやります。
それで相手が笑顔で過ごせるなら、たいしたことないんです。
待ち合わせの時間に目が覚めた相手が、きれいにおめかしして出てくるまで家の前で二時間まったこともあります。
俺とZを大切にしてくださる皆さんには感謝していますが、もし本当に俺に内緒で、なんかしらの行動をとられた方がいらっしゃるならやめてください。
納得できるものではなくても向こうには向こうの都合があります。
そういうわけで、見守ってくださるだけにしてください。
お願いします。
Posted at 2011/03/10 20:40:04 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事。 | 日記
2011年03月10日
昨日、38.5℃まで熱が出たので、今日は電話連絡業務のみに変更して、のんびり自宅でお仕事中♪
って言っても、熱も下がったので、一件だけ打ち合わせを入れました♪
さて、今日もガンプラネタですが、熱で浮かされた馬鹿のうわごと程度に聞き流してください(笑)
ユニコーンも第3話まで公開されて、回を重ねるごとにおもしろくなっていくのですが、第2話から劇場で販売されてる、限定プラモ。
次は何が来るかな?って想像するのですが、ちょっと考えてみました。
第1話、BDパッケのスリーブケース(ユニコーンガンダム)
第2話、BDパッケのスリーブケース(シナンジュ)
第3話、BDパッケのスリーブケース(クシャトリヤ)
で、
第1段、劇場限定プラモ、ユニコーンガンダムデストロイモード(パールクリア)
第2段、劇場限定プラモ、シナンジュ(レッドコメットスパーク)
という流れを見ると順当にいけばクシャトリヤのクリアVerかな?みたいな?
可能性を考えるなら後はデルタプラスあたりかなって気もしますが、先にクシャトリヤでしょう。
3話の予告から、次回バンシィの登場はあったとしてもラスト付近いや・・・ぎりぎり無いかな?
作中のタペストリーでもユニコーンと対になっている獣をモチーフにした黒いRX-0
MGやHGUCでも本体の違いは頭部のみだから間違いなく販売されるでしょうね~~
OVAに登場するタイミングに合わせて・・・
個人的には、そこでビームガトリングがついてくる気がします(笑)
あと最終決戦仕様のフルアーマーユニコーンですが、GFFで商品化されたときに小説版とわざわざ書いてあったので、OVAでの最終決戦仕様は違った装備で出てくるんじゃないかな?って思ってます。
で、年末恒例のPGですが、今年はユニコーンは外してくると思うんですよね・・・
6話完結だとするならば、OVAは来年末の完結。
そこに合わせるんじゃないかと・・・
って言うか、今までのPGより10cmくらいでかくなるようなものが果たして出るのか?っていう疑問もあるけど・・・
今年の4話公開付近に、HGUCでゼーズール、ひょっとすると3話に登場したドラッツェもHGUC化しちゃったりして(笑)
ガザD、ギラドーガ(袖つきVER)、ギラドーガ重装タイプとかはパーツ差し替えやカラーバリエーションで行けそうだから可能性はあるかもね~~
ん?HGUCになってるのはガザCだっけ?
ドラッツェが出たらガーベラテトラも期待できるかな(笑)
HGUCの予想はこんなところかな?
で、MGの予想。
クアンタが出た時の感じからダブルオーライザーは予想できたけど、やっぱ出ますね~
シェンロンEWが今月なので、冬あたりにアルトロンEWは来るかな?エピオンEWは商品化に向けて動いてるようなので、そろそろトールギスでしょ?
ウィングEWもデスサイズEWとかに合わせたタイプで出るからこれも年末あたりに来るかな?
ダブルオーライザーが出ると期待するのがリボンズガンダム。これは来年と予想しておこう。
その前にエクシアR2とトランザムライザーだと思うので・・・
あとは・・・ユニコーン4話付近でユニコーンからMG商品が来ると思うんだよね~
現状はユニコーン、シナンジュ、リゼルの3種・・・
個人的にはクシャトリヤがほしいところだけど、順当に考えるとデルタプラスかな?
4話はバナージよりリディに重点置かれてそうだし。
クシャトリヤはMG化されるなら6話に合わせてくると思う。その時はビームサーベルは刃も含めて6本付属でお願いしたいところ(笑)
さて・・・
MGの予想がウィング系とユニコーン系、ダブルオー系のみな感じだけど、騎士ガンダムとガンダムMk-3がそう遠くないうちに出ると期待する。
Mk-3はVer.Kaで(笑)
後はBB戦士でクシャトリヤは出してくると信じてる。
ずいぶん長い日記になったな・・・
HGの劇場版ダブルオーから、GN-X IVやELSにコピーされたGN-X,最終決戦仕様のサバーニャとハルート、後はセラビー2は出ないのかな?
Posted at 2011/03/10 09:16:37 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 日記