• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

うちはもう二度とトヨタの車は買いません。※長文注意

実名で晒そうかと思いましたが、さすがに大人としてそれは大人げないのでやめることにして・・・

今朝、出社前に実家に立ち寄ると、トヨタからの大きい封筒が目に入りました。

父の友人のトヨタの担当から父宛のモノでした。

この父の友人、前々からどうかと思う部分が多々ありましたが、今回さすがにおかしいと思って書きます。



中身はカタログと見積もり風メモでした。

私の感覚ですと、見積もりというのは客からの依頼で作成するものだと思います。

ホンダの私の担当の友人はお勧めの車ありますよって連絡はしてきても、見積もりは目の前で作ってくれます。

コレが普通だと思っていたのですが、この人は違うのでしょうか・・・



ざっと目を通してみます。

値引き等は一切ないようです(メモだからか?)。

しかも60代も半ばの人に進めるのに96回ローンです。
8年ローンとは恐れ入ります(;´・ω・)

どういう神経をされているのか、徹底的に追及してやりたい気分です。


さて、この担当。
私がどういう事を見て、どういう風に私が感じたか書いてみたいと思います。

最初に「?」って思ったのは我が家のまだNOAHがあったころです。

リアバンパーを破損したのの修理を依頼したのです。
保険を使って・・・
純正バンパーであったという事を付け加えておきます。

トヨタでトヨタ純正バンパーを保険で交換するというのに、保険代がトヨタのDに振り込まれたにも関わらず、作業日程の相談の電話も無かったのです。
その間に数回、点検があったにもかかわらず・・・

で、その時、NOAHの所有者だった姉はDに電話をしました。
いつまでたってもバンパー交換する気がないなら振り込まれた保険代を返せ、ほかで修理する・・・と

で、驚きの行動に出ます。

担当は代理人を使い、バンパーもって自宅まで来たのです。
しかもバンパー買取で10000円とかいうのです。

言葉悪くなりますが、こいつら頭沸いてんのか・・・って話です。

ほかにもあります。

母がパッソを乗ってる最中の話です。

定期点検のお知らせは基本来ません。
車検すら来ません。

2年ローンが終わってすぐに所有権解除の話をするも、リアクションなく、3年たって5年目にもう一度話をしたら「ローン終わってます?」って・・・
もうね・・・
仕事する気があるのかと問い詰めたいですw

そのころにはもう母は「トヨタではもう買わない、ホンダのKENZYの友達にお願いする。」というようになってました。

私も接客販売の仕事をしたことがあるのですが、自分がお店のイメージそのものになるという責任感がこの人にはないように思います。

そもそも、今乗ってると思ってるパッソを2年ローンで買ってる人にパッソへの乗り換えで8年ローンの見積もりって、客の事を理解してないにもほどがある。

パッソも今まで乗っていれば先月車検だったはず。
車検直後に車買いませんか?ってお玉お花畑なんですかね~~

ま、ほかにもあげればきりがない位ヒドイんですがw

それともトヨタではこれが普通??

ま、車検前にステップワゴンを試乗車上がりの中古ですが、現金一括でもう買った後なんでこの見積もりは破いて捨てるだけ・・・なんですけどねww

我が家にはトヨタ車があと一台姉のVellfireがありますが・・・
うちのホンダの担当の人柄を気に入って、姉も次はホンダにするって言ってますw

車って高い買い物です。
高い買い物だからこそ、この人なら安心って思える担当者からじゃないと買いたくないはず。
車種にこだわりがある場合は別ですが・・・

このトヨタの担当、父の友人だけあって、そこそこ年配の人なんですが(私も小さいころから知ってる)いまだにただの営業ってことは営業のセンスはないんだろうなぁとか思ったりww

うちが最初にトヨタ車買ったのは私が5年生だから26年くらい前・・・かな?
カローラを母が買ったときでした、
その後、カムリ、NOAH、パッソと買いましたが(vellfireは別ルート)・・・

最後に、苦情の電話を入れてこの担当との関係はこれっきりにしたいと思います。

最後まで、こんな日記をご覧になってくださりありがとうございます。

私はトヨタが嫌いになりましたが、好きな人を否定する気はありませんのでそこだけは誤解しないでください。
悪い営業に当たるとその企業全体のイメージが悪化する場合があるという事をご理解ください。
Posted at 2016/12/19 09:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事。 | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 6 78910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation