• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

HID交換

500円の物を取り外しました。

今回のは電源安定用リレー付きなので安心かな♪

早速取り付け指でOK


フォグは……
一筋縄でいかない感じだ……
めんどくせ……orz




ユニコーンの塗装も始めました♪

サイコフレームの発色が気に入らないなぁ
Posted at 2010/03/31 22:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ
2010年03月30日 イイね!

RXー0 ユニコーンガンダム

RXー0 ユニコーンガンダム製作開始です♪
画像は足首から先のパーツを表面処理を終えた状態。
キットはMG ユニコーン HDカラー+MS CAGE
今回は色変えです。

赤いシナンジュを白くしたからってこいつを赤とかにはしません(笑)

というわけで設定をでっちあげます。
そういう脳内での盛り上がりがあるほうが作業効率がいいんです(笑)

RXー0ー3 ユニコーンガンダム3号機
1号機の宇宙空間での稼働データと2号機の地上での稼働データを基に更なる改良を施した最終調整仕様。
暗礁宙域でのテスト運用のためグレーに塗装されたユニコーンはコードネーム『ナイトメア』
3号機のサイコフレームは1号機のピンク、2号機の黄色とも違い、ナイトメアの名に相応しい紫。

アナハイム社はテストパイロットに旧エゥーゴのジュドー・アーシタを抜擢。


……
なんてことを考えると見たくなって来ちゃうでしょ?
ジュドーがユニコーンガンダムでプルの兄弟のマリーダを助けに来ちゃったりしそうだし(笑)
リゼルの改良型とかデルタガンダムとかにルーが乗ってそうとか思えてきちゃうでしょ(笑)


と言うわけで、今回はGー3ガンダム風のカラーでユニコーンガンダムです。
Gー3って結構公式設定が変わって色もよくかわるんだけど……
最新のバージョンじゃない暗めのカラーで塗ります。
で今はペーパーがけしたパーツを超音波洗浄器で洗ってオイルヒーターで乾かしてます♪
明日辺り、フレームはシナンジュで使ったフレームシルバーで塗装して他はサフで下地作りします。

そんでもってサイコフレーム。
クリアピンクで成型されたパーツにクリアブルーを塗って紫になるか……
ランナーを塗って実験してみます。
Posted at 2010/03/30 22:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記
2010年03月30日 イイね!

500円分

オークションで落とした500円のHIDが多分一ヶ月でお亡くなりになりました。

これが一ヶ月分の働きってことでしょう。

Z31時代、明るいハロゲン6000円とかが半年で球切れしたのに比べれば長寿命かと(笑)

で、7980のHIDを落札して発送連絡を見てみたら、出品タイトルがH3だったことにあとから気がついた………

フォグランプをそんなにHIDにしたかったのか?おれ……

ってなわけで、改めてH4を落札。

バンパーガードについてるでかくて丸いレンズにHIDは危険なにおいがするなぁ……


フラットブラックにするし、ヤバい人が乗ってそうな感じになるなぁ……

ナンバー、一桁とかキリ番とかにしておくかな(笑)
Posted at 2010/03/30 19:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-V | クルマ
2010年03月26日 イイね!

延期

今度は俺の都合です。


あらかた仕上がって、細かい仕上げのみだったんですが、追加注文しちゃいました(笑)


ミッションオーバーホール、ツインプレートクラッチ、ブレーキオーバーホール、ハイフロータービン加工です♪


これであと10年戦えるかな(笑)
Posted at 2010/03/26 14:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ
2010年03月24日 イイね!

ブレーキ強化プラン追記

ER34ターボのキャリパーとローターを移植するうえで必要になるのが、キャリパーに圧入(?)されてるナット。

ナットの径が違うので、そのままポン付けはできないので、変換してあげないとダメ♪

ナイトページャーから『ER34ナットキット』として出てるので、注文しました。
昨日発送メールが来てたからすぐ来るかな?

Posted at 2010/03/24 08:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶんぶんまる号 | クルマ

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 2223 2425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation