• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENZY(元ぶんぶんまる)のブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!5月22日でみんカラを始めて12年が経ちます!
ここ数年はガンプラの話ばかりでしたが、なぜか続いてますねww

Z32に乗り始めて15年、FairladyZオーナー歴としては19年ともうすぐ20年(^^;)
長いものです♪
ですがここ10年ほどはZ関係はトラブル続きでした・・・

相手にも生活があると思っていたし、最後にはしっかりと対応してくれるとささやかながら期待していたのですが・・・ね

記念日間近ではありますが、ここで吐き出して先に進むとします。

始まりは2009年3月。
当時良くつるんでいた友人から
「オールペンしたいお客さんを探してる店がるんだけど」という話を聞きました。
なんでもコンテストに参加するためとかなんとか・・・
コンテストとかどうでも良いけど、全塗装して見た目きれいにリフレッシュしたいって気持ちがあったからお願いすることに・・・

そこから始まったトラブルです。

もう9年経って、一区切りがついた形です。

頼んだことは
全塗装、その間に来る車検、エンジン・ミッション・デフのオーバーホール、タービン交換、エアロの変更を含めた、かなりの部分の大改修。
払った総額は200マン近く。

ここでお付き合いの長い方はご存知の事ですが、2011年5月になんの作業もせずに放置されていたことがわかり、一度目の騒動に・・・

その時の言い訳としては
「バイナルを含む大量のステッカーがはがせなかった」と・・・
この時疑問に思うべきでした・・・
預ける前に少しだけ自分ではがしたもの以外全くはがしていなかったことに・・・

この時私が要求したのは
全額返金するか、しっかりと作業を履行するかの二択でした。

私が支払ったお金は別のモノにあててしまったから、作業をするという返事でした。
返金されない以上、泣き寝入りは嫌だったので、作業をさせることに・・・

その前に自分で車検を通して、エンジンなどの準備を待ちましたが・・・

で、その間に全塗装だけは完了し(それも相当時間がかかって)今のバイオレットになっているのですが、その先の作業に関しては全く進まないという状況。

その後いろいろ理由をつけて返金も拒み、作業もせず、ついに先月
「実は最初から作業ができる状態ではなく、工場も資金繰りが悪く、とりあえず目先のお金欲しさに・・・」という、独白を聞かされました。

おそらくは全塗装だけなら塗料さえあれば後は自分の給料分だけあればなんとかなるって思ったものの、追加でお金を要求するのに都合が良くて、追加作業をどんどん受けてしまい、どうにもならなくなった・・・
たぶんそんな感じ。

結果としては、全塗装をしただけで、残りの作業は全てできず、またお金についても月々少しずつではあるものの全額返金するという事を押し付けられる形となりました。

全塗装で50マンを差し引いても残り150マン。
月2マンで75か月とか、頭おかしくなりそうって先月だいぶ絶望を味わいました。

あちこち経年劣化と度重なる寝かしていた期間(かるく5年は寝てる)をこんどは月二万で何とかやりくりってマジふざけんなって・・・

事ここまで来てまだ6年とか付き合う気は毛頭なくて、正直殺意が芽生えるレベル。

とまぁそんなこと言ってもしても、私が愛してやまない愛車は元の相棒には戻らないし、求めた姿にもならないので、できる限り安く、そして早期に公道に復帰させるために自分でできるメンテナンスをぼちぼち始めたのです。

とりあえず、もう車検のたびにいろいろ苦労するのも嫌だからマフラーを注文。
後は死んでるオルタも早々に交換して、下回りのチェック。

年式相応にオイル漏れとかブーツ類の痛みがあるのでしばらくかかりそう。
オイルはどこか見えないんだけど、アイドリングでマフラーから白煙出るからタービン周りかなぁなんて・・・

もうね・・・
溜息しか出ませんよ・・・

唯一の救いは娘が
「むらさき、乗りたい♪」って言ってくれることと、しばらく眠っていた割にエンジンの係やふけ上りがイイこと・・・でしょうかね・・・

はぁ

もげかけてるバンパー買いたいけど、塗装が純正じゃないからどうしよう・・・
とかまだまだ悩みはいっぱい・・・

はぁ
溜息しか出ないし、作業始めた直後に二人目妊娠発覚で、車いじりしてる場合なのかとかもうほんと、頭が痛い限りですw

どっか格安でデュポンの塗料でバンパー塗ってくれるところないかなぁ
Posted at 2018/05/15 18:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出 | クルマ
2018年05月11日 イイね!

FA:G フレズヴェルク=アーテル 製作②

武装形態の方も着手しました。


武装そのものよりもまずは本体側の変わる部分から…
合わせ目を消したり、段落ち処理したり、あとハメにしたりしながら作業してます。

ノーマルのフレズヴェルクに比べて首が緩い気がするなぁ
Posted at 2018/05/11 14:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FA:G
2018年05月10日 イイね!

FA:G フレズヴェルク=アーテル 製作①

しばらく塗装ができなくなりそうな家庭事情なので、下処理して塗装待ちの子を大量に生み出す作業をしていますw

FA:Gフレズヴェルクのリデコのアーテルを始めました。

合わせ目を消してる作業中。
こいつは武装が多いので時間がかかりそうだなぁw
Posted at 2018/05/10 19:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | FA:G
2018年05月09日 イイね!

HGBF Ez-SR フォックスハウンド 製作①

久しぶりのHGです。
プレバンで買ったまま年単位で寝かしていましたが、手をつけました。


胴体の腹部パーツは挟み込みで一部合わせ目があるから後ハメ加工。


肩アーマーは上に乗せる部品が後ろから見ると残念仕様(⌒-⌒; )


なので余剰扱いの通常のEz-SRの肩の上に乗せる部品とを真ん中で切断して後ろ側に接着♪
蓋どころか若干のディテールアップも♪

フロントアーマーのビフォー







アフター


これはHGの定番加工ですかね〜

ヒジ関節とかは後ハメ加工は必要ないので気にせずに合わせ目を消していきます。

肩側面のポリキャップがちょっと見えたりするので、ポリキャップ隠しとかもしようかなぁと思ってます♪
Posted at 2018/05/09 21:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | HG製作
2018年05月07日 イイね!

FA:G アーキテクト オフホワイトVer 製作①


サクサク合わせ目消してとりあえずここまで仮組み♪
今回新調したツール、プロクソンの『ペンサンダー』がめちゃくちゃ使い勝手がいい♪
ヒケ処理、ゲート処理、合わせ目消しなどかなり楽かつ早くできるようになった♪
並行してメガミデバイス『朱羅 忍者』V.F.G『ジークフリード』HG『Ez-SRフォックスハウンド』MG『サザビーVer.Ka』、RG『バンシィ・ノルン』、MGゲルググ改造『リゲルグっぽい何か』、MGジムスナイパーⅡ改造『ジムスナイパーⅡカスタム(仮)』を製作中。
GWに積みプラ減らなかったなぁ(⌒-⌒; )
Posted at 2018/05/07 14:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | FA:G

プロフィール

「ガンダムベースでこの3つをゲット♪ジオングはこの機会を逃すと買えなそうだからこれだけはって思ったし、デスサイズは私が1番好きだからそこで悩んだら嫁、娘、息子はエピオン推しのためいっそ全部逝っちゃえってなりましたww」
何シテル?   01/24 19:37
3歳からZに憧れて乗り始めて21年。 降りないと思っていたけど私もついにZを卒業w 今は家族車のオデッセイと仕事用のダンプの2台体制で頑張って、またいつかZ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 3 45
6 78 9 10 1112
1314 15 1617 1819
20 21 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

USBチャージャーとHDMI端子両立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:23:39
閃光のハサウェイ劇場3部作や実物大ガンダムが歩く!ガンダム40週年プロジェクト発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 11:03:33
オルタ交換終わり♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 09:58:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が増えたためフィットシャトルHVから乗り換え。 Zも眠ってるので現在メインはこの子♪
マツダ タイタン マツダ タイタン
独立して仕事用に買った3tダンプ♪ 新古でゲット♪
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
NOAHから乗り換え♪ 詳細はおいらは知らない(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
PGZ31から乗り換えて、いつまでも乗り続けると誓ったマシンです。 Z32 2シーターノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation