• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LZYのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

車検のあとの追加メンテ

車検時にディーラーの担当者から「バッテリーがかなり弱っている」と電話があった。今のバッテリーは平成19年5月に購入したものなので、既に5年半が経過している。
普通なら完全に寿命が来ていてもおかしくないのだが、ほぼ毎日通勤に使っているために過放電状態にならないのが幸いしているのだろう。
それにしてもそろそろ変えておかないと、冬場はバッテリーに対する負荷が大きいのでいつ上がってもおかしくない。
しかし、ディーラーで交換するとおろらく15~20千円はするだろうと思い、「自分で交換するからいいです」と断った。

前回のバッテリーはオートウェーブで購入したのだが、こちらも下見に行くと12千円位する。
そこでネットで検索してみたら、このバッテリーが評価も良く8千円前後で購入できる事が判った。

img55879697.jpg

3年くらい持てば今のバッテリーと同程度のコストパフォーマンスになるので、これを購入しようかと思っている。
ただ、まだエンジンが掛かるので購入するタイミングが難しい。
上がってからでは遅いし、余り早く買いすぎても置いておく間に放電してしまいそうだし、ネットはいつ売り切れになるかもわからない。
ここが思案のしどころか・・・
Posted at 2012/11/28 19:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

ガリキズ防止にアンダーガード装着

車検を機に、車両保険を使ってフロントリップスポイラーを交換した。
免ゼロ特約のため支払いはないが、ディーラーでの見積額はなんと8万円!
バンパーを全部交換したら一体いくら掛かるのだろう。
そこで、今後多少ヒットしても大丈夫なように、ネットで見つけた「アンダーガード」を装着してみた。

購入したのはこれ
アンダーガード

まずは曲線部分を型取り、綺麗に曲がるようにくさび形の切れ目を入れていく。
IMG_1688-01.jpg

緩い曲線は広い間隔で
IMG_1689-01.jpg

キツイ曲線は細かく
IMG_1690-01.jpg

両側に切れ目を入れたら、いよいよクルマに貼っていく。
少しずつリケイ紙を剥がしながら、位置合わせをして貼る。
P1020730-01.jpg

切れ目を入れておいたお陰で、綺麗に曲がってくれた。
P1020732-01.jpg

外は寒いのでドライヤーで温めて柔らかくしながら貼っていった。
P1020734-01.jpg

フロント部分は、かなりアールが付いているので、奥まった位置になってしまった。
P1020738-01.jpg
急なスロープなどでは、ガードより先にリップスポイラーの先端がヒットしそうだ・・・

リップスポイラーのアールとアンダーガードのテーパーが綺麗に合っていて、まるで純正品の様に見える。
P1020736-01.jpg

下から覗くとこんな感じ
P1020740-01.jpg

型取りして位置決めをしてからくさび形に切れ目を入れるまでは、結構大変だったが、貼り付けの作業自体は非常に簡単で、位置合わせに気をつければ綺麗に仕上げることができる。
これで3,150円なら安心料としてもリーズナブルだと思う。
Posted at 2012/11/24 20:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年11月23日 イイね!

6回目の車検

MPV(LW5W)が6回目の車検を迎えた。と言っても購入したのが6年目の中古車だったので、私が購入してからは4回目の車検となる。
購入した
時の走行距離が32,000km程だったが、今回の車検時には110,600にkmに達していた。今回の車検を迎える前に足回りはリフレッシュしていたの
だが、その際にやり残していた「バンプストップラバー」の交換と、異音を発していた「スタビライザーリンクロッド」の交換をお願いした。
この他に、10万キロを超えているので「スパークプラグ」も交換時期だろうと思い、依頼しておいた。(通常の点検時に交換をお願いすると工賃が掛かるのだが、車検時はプラグ点検が整備項目に入っているため工賃は不要とのこと)

そのほか、オイル&エレメント交換やブレーキフルード交換、消耗品としてワイパーゴムやナンバー灯、ストップランプなどの交換を行ない、締めて156,382円だった。そのうち法定費用が76,000円余りなので、11万キロを走ったクルマとしては安く上がった方だろう。
実質的には車検前に70,000円ほど掛けて足回りをリフレッシュしているので、総額としては230,000円ほど掛かったことになる。

2012-11-23 18;13;04-01

検整備費用が25,300円となっている。この中にプラグの着脱工賃も含まれているというのだが、スパークプラグが1本2,000円弱というのは高い!
(定価)Amazonや楽天で買えば、1,200円弱で手に入るのだが、このクルマは奥側バンクが普通の工具だけでは外せないほど整備姓が悪いので仕方が
ない。

2012-11-23 18;15;29-01
スタビライザーリンクロッドの工賃も、先日平野タイヤでやってもらったサスペンション交換の工賃と比べると、ずいぶんと高いが、ディーラーでやってもらう安心料と考えれば、まぁ妥当な価格なのかもしれない。

こちらが跡形もなくなってしまったバンプストップラバー
IMG_1679-01.jpg
へたったショックでガツン!とヒットしたために、崩れてしまったのだろう。

こちらが異音を発していたスタビリンクロッド
IMG_1680-01.jpg

変形してしまったのだろうか
IMG_1681-01.jpg

そしてこちらが11万キロ走破したスパークプラグ
IMG_1687-01.jpg

電極がかなり減っていた
IMG_1685-01.jpg
昔は、減ってくると電極をコンコンと叩いてすき間を狭めて使っていたものだが・・・
LW5Wが積んでいるFORD製のエンジンには、イリジウム電極のプラグが使われているので、一般のプラグよりはかなり効果である。(それにしても2,000円は高い!)

ディーラーで受け取って帰宅する間の僅かな走行だったが、足回りは更にしっとりと落ち着いたように感じられ、エンジンの回転も非常になめらかになった。
これで、あと2回は車検を取って乗れるかな。

残る不安箇所は、リアヒーター用の配管の穴あき、エアコン用コンプレッサー、ダイナモと言ったところだろうか。

Posted at 2012/11/23 22:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年11月04日 イイね!

アルファホーン取付け

バンパーを外し純正ホーンを外したので、さっそくミツバ アルファホーンを取り付けることにした。

取り付けの下準備として、先日作成しておいたコードを取付け、防止のため絶縁テープを巻いておいた。(ところがこれが後々問題となる)

P1020678-01.jpg


まずは、運転席側から。こちらは、諸先輩方のレポートを見ても割とすんなりと収まるようだ。
これまた先達の知恵をお借りして、純正のブラケットのツメを穴から外し、取付け位置が上になるように傾けて取り付けた。
P1020682-01.jpg
マイナスはブラケット取付けボルトに取った。

続いて助手席側。こちらは、バンパーに干渉するというレポが多かったので、できるだけ出っ張らないように、純正のブラケットを介さず、直接取り付けてみた。
P1020679-01.jpg

見た感じは収まりも良く、これで行けそうな感じがしたのでバンパーを取りつてみると、あと10㎜弱収まらない。
P1020680-01.jpg

仕方がないので、純正のブラケットを介して取り付けてみたが、こちらは更に当ってしまった。

P1020690-01.jpg
アルファホーンより10㎜薄い、アルファホーンⅡでもブラケットを曲げるなどしてようやく収まるようなので、この位置に付けることは難しそうだ。

こんな感じでバンパーに当ってしまい、バンパーが元の位置に戻らない。 残念!
P1020692-01.jpg

そうこうしているうちに、次の問題が発生した。事前に作っておいたコードがすぐに外れてしまうのだ。どうやらアルファホーンの端子が薄く、キッチリとかみ合わないようだ。
ペンチでつぶしてみたりしたのだが、それでも簡単に抜けてしまうので、最終手段として半田付けを強行した。
P1020695-01.jpg

助手席側の取付け位置をいろいろと試行錯誤したのだが、結局は、これまた先達が付けていたエアコンとラジエターの配管固定ステーのねじを利用して、取り付けることにした。
しかし、手持ちで手頃なステーがなかったので、純正ホーンの腕とブラケットを繋いで配管と干渉しない位置まで伸ばす苦肉の策を取った。

P1020697-01.jpg
振動しやすく、若干音色には悪影響が出るかもしれないが、バンパーを外した状態でホームセンターまで買い出しに行けないので、仕方ない。
ブログを書いていて思ったのだが、プラスの配線を留めたパイプは高温になったりしないのだろうか・・・
ちょっと不安になってきた。

この状態でバンパーを戻してみると、まるでパズルのようにバンパーステーの間を抜けていた。
P1020700-01.jpg
リップスポイラーなしのクルマだとバンパーの下からホーンの先が顔を出してしまうが、リップスポイラーのお陰ではみ出して見えることはなかった。ホントにギリギリセーフという感じだ。

別角度から
P1020704-01.jpg
すき間は僅か5~6㎜というところか。

ということで、最終的にこのような位置に納まった。
P1020696-01.jpg
左右対称でなく、余り美しい取付け位置ではないが、バンパーを付けてしまえば外から見えるわけでもないので、これで収めることにした。
後から考えれば、運転席側と同じくらいのブラケットがあれば、純正の位置に取り付けられたかもしれない。

バンパーを固定した後にもう一度確認してみる。
こちらが運転席側
P1020716-01.jpg

こちらが助手席側
P1020707-01.jpg

左右同時にみた図
P1020717-01.jpg

バンパーを戻した状態
P1020729-01.jpg
なんだか、少し下にずれてしまっているようみも見える。
まぁ、今度の車検時にリップスポイラー交換で外すので、きっとキチンと付いて戻ってくるでしょう。

ということで、やはりMPVのホーン交換は助手席側が鬼門でした。
事前に確認してからの作業であれば、もう少しすんなりといっただろうが、試行錯誤の交換となってしまったので、終了まで3時間くらい掛かってしまった。
いやぁ~ つ・か・れ・た・・・
Posted at 2012/11/04 20:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

いよいよアルファホーン取付け! その前にバンパー外し

古いMPV(LW5W)だが、いじればいじるほど愛着がわいてくる。車検を控えて、ホーン交換の作業を行なった。
MPVのホーンを交換するには、バンパーを外さないとならない。みんカラの諸先輩方から学んではいたのだが、実際に外すのは初めてだったので、うまく戻せるか心配だった。
実は、今度の車検でリップスポイラーを修理するので、その際にバンパーを外すから、今回多少うまくはまらなくても車検の時に元に戻るだろうという目論見で作業を行なった。

まずは、タイヤハウス内のインナーカバーのファスナーを外す
P1020661-01.jpg

次にバンパーに固定されているアンダーカバーを外す(こちらはねじ)
P1020663-01.jpg

そして、バンパー本体がシャッシーに固定されているボルトを外す
P1020666-01.jpg
運転席側も同様に行なう。下回りはこれだけだ。

次にエンジンルームに移り、まずはウインカーを固定しているねじを外す
IMG_1609-01.jpg

ウインカーを引き抜くと、バンパーとボディーを固定しているファスナーが現われるので、これを外す
P1020668-01.jpg

次に、グリルを固定しているねじを外す
P1020669-01.jpg

そして、グリルを固定しているファスナーを外す。
P1020670-01.jpg
運転席側も同様に行なう。

もう一度、タイヤハウスに戻り、一番上に付いているボルトを外す
P1020661-01.jpg
これで、バンパーを固定しているボルトやファスナーは全て外れたはずだ。

バンパーを軽く引っ張ってみる
P1020672-01.jpg
おっ 動いた!

グリルのフックは、下にツメが付いているので、少し上に持ち上げながら手前にに引っ張ると、バンパーが外れた
P1020674-01.jpg
バンパーは、一人で簡単に持てる重量だが、グリルを持つとぎしぎしと音がして外れそうなので、外すときも戻すときも、極力バンパー本体を持った方が良さそうだ。

そして、事前検索で見慣れた純正ホーンが姿を現わした。
P1020675-01.jpg

運転席側は黒いホーンが、やや右下がりで真正面を向いて付いている
P1020676-01.jpg

助手席側は銀色のホーンが、少し斜に構えてついている
P1020677-01.jpg

これから純正ホーンを取り外し、ミツバのアルファホーンの取り付けに入る。
その様子は、明日に!

Posted at 2012/11/03 21:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバックハイブリッド リアハッチ リフトゲートプロテクションシート剥がれ https://minkara.carview.co.jp/userid/202588/car/3363122/7600701/note.aspx
何シテル?   12/11 08:07
2005年に前車の故障から急遽乗り換えたMPV以来、マツダのクルマに魅了されるようになりました。 そんなMPVも車齢16年が迫り、維持にお金が掛るようになった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ボチボチと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 16:41:38

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2014年式アクセラからの乗り換えです。 AXELAのマツダスピードエアロからの発展系 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1999年式のMPV(LW5W)から乗り換えます。(7/20納車予定) オリジナルのイメ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
本当は学生の頃からあこがれていた240ZGが欲しかったのだが、程度の良いものは非常に高価 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ある日愛車フェアレディーZでドライブしていると、やたらワイド&ローなクルマが前を走ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation