• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅちゃま@のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

サイレンサーラバー

サイレンサーラバー
今日は祝日なので、朝からトレノを車庫から出して以前から気になってたギャップを乗り越える時にエンジン周りからするコトコト音を解消すべくサスペンションの線間密着を解消するというサイレンサーラバー を取付しました。 若干静かになったようなきがします。 でも、まだコトコト音は完全には除去できて ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 09:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月21日 イイね!

フルバケトレノにつけました。

フルバケトレノにつけました。
今日は今朝からトレノに加工したフルバケを運転席に取付、運転席についていたフルバケを助手席に取付しました。やっぱこうでないとしっくりきませんよね。 ちなみに二脚の底を並べてみました。 あんまり変わって無いような汗 でもかなり自分の体型にフィットするので 納得です。
続きを読む
Posted at 2018/11/21 16:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

フルバケFRP加工仕上げ

フルバケFRP加工仕上げ
今日はゲルコートが届いたので早速施工しました。 いつも見慣れた色合いになりました。 これが乾燥したあかつきは念願のトレノに取り付け出来ます。😊 今確認したらカッチカチに乾燥していました。 湿度高かったせいか少し白っぽく見えますが、研磨すれば綺麗にしあがるとおもいます。 じゃが取り付けた ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 12:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

デスビに遮熱板取付

デスビに遮熱板取付
タコ足に変更して以来ずっと気になっていたんですが、デスビとタコ足が近すぎ デスビから油が滲んでいて手遅れなんですが 遮熱板をポチって購入しました。 NA用全然つきません汗 思いっきりサンダーでぶった切り これでちょっと安心かな。
続きを読む
Posted at 2018/11/17 12:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

フルバケFRP加工その後4

フルバケFRP加工その後4
今日はカチカチに固まったポリエステルパテをランダムサンダーで平らにしました。 ある程度平になったから妥協しました。 あとは本当にゲルコートで終わります。
続きを読む
Posted at 2018/11/17 12:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

フルバケFRP加工その後3

フルバケFRP加工その後3
今日はフルバケの裏側をグラインダーで削って パテを盛ってやりました。 乾燥したら、研磨してゲルコートかなー
続きを読む
Posted at 2018/11/16 11:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

フルバケFRP加工その後2

フルバケFRP加工その後2
本当は明日パテするつもりだったのですが、運動会の前日状態になるのは必死だったので布を貼ってしまいました。 なかなか綺麗に貼れたと思います。 そしてクッション類を組み付けてみました。 なかなかふつうに仕上がりました。これでは見た目何も加工しているなんてわかりませんよね。 明日は裏面バリ取 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/15 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月15日 イイね!

フルバケFRP加工その後

フルバケFRP加工その後
昨日は裏表に一層ずつ張込みましたが、今朝確認したところ望んでいた強度になっていたため、これでいいかなーなんて思ったり裏表パテ処理してなるべく綺麗にしあげるか悩むところ。 パテはしておこうかなー
続きを読む
Posted at 2018/11/15 18:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

フルバケFRP加工その4

フルバケFRP加工その4
今日は仕事早く終わったので更に施工を進めました。 裏面を綺麗に?してみようという事で 養生して 一層塗り終わりました。 ところで、FRPの樹脂は残しておくと恐ろしく熱持つみたいで ジューて音がなるんで何事かと探したら メチャクチャ高温になっておりました。 残らないように気をつけなけ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 17:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

フルバケFRP加工その3

フルバケFRP加工その3
昨日に引き続きフルバケにFRP塗り塗りしてました。 今日は凸凹面をグラインダーで綺麗に慣らし&足付け 裏側のオリジナルのFRPもあらわにして 座面も足付けしました。削りすぎて穴が空いているところは見なかった事にしてください(笑) そしてもう一層増やしました。 明日はガラスクロスというグラ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 10:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マッドポリーエンジンマウントストリート用でていたので交換してます。」
何シテル?   04/23 12:35
今や絶滅危惧種のAE92トレノ平成1年をたまの休みを利用して修理しながら公道走行を夢見る中年オヤジです。 *平成30年10月25日公道デビュー果たしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 【再レビュー】C-HR専用アルミフットレスト ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 14:42:07
TRD リヤトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 12:40:40
アライメントとりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 19:04:17

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ GT-Z (トヨタ スプリンタートレノ)
思い出が忘れられず購入しました。 老人になるまで大事に乗ります。 もう手放さないぞ!! ...
スズキ エブリイ ぴょんきち (スズキ エブリイ)
仕事用
スズキ エブリイ シックスナイン夏 (スズキ エブリイ)
仕事使用
トヨタ C-HRハイブリッド しーちゃん (トヨタ C-HRハイブリッド)
フロントはTRDのextreme style サイドはGragioのsport Desi ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation