• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

電車でGO

電車でGO 9J +45(爆)

電車仕様www





これに50ミリワイトレ入れても全然ツラにならんな(;^ω^)
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2008/12/02 17:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2008年12月2日 17:58
爆ツラウチヽ(●^▽^●)ノワラ-イ
コメントへの返答
2008年12月2日 18:05
こりゃありえんすね(;^ω^)
2008年12月2日 18:02
かぶりまくりですね(・∀・;)笑
コメントへの返答
2008年12月2日 18:05
ツラウチはいかんです(;^ω^)
2008年12月2日 18:03
僕今こんな感じです!
コメントへの返答
2008年12月2日 18:06
出しましょう(`・∀・)♭
2008年12月2日 18:30
ホイルよりジャッキアップPがえらいコトになってますがΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:36
え?
普通じゃないですか?
2008年12月2日 18:37
50ミリのワイトレを持ってる事がスゴいです!!(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:38
いや持ってないですよ(;^ω^)

50ミリ入れても追いつかないってネタです(;^ω^)
2008年12月2日 18:45
純正ぐらい入ってますねクレ蔵さんはパツ②のイメージがあります( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:47
パツパツですかね?
普通だと思いますよ(;^ω^)
2008年12月2日 18:45
サイドステップは修理中??
コメントへの返答
2008年12月2日 18:48
いえ、
まだ直す必要はないです(`・∀・)♭
2008年12月2日 18:56
9Jの+45ってこんなになるんですね(;゜O゜)

ノーマルのホイール入れたらもっとすごくなりそうですね(・∀・)
コメントへの返答
2008年12月2日 19:00
僕の場合はですね(;^ω^)

ノーマルホイールは走行不可能ですよ。
2008年12月2日 19:11
すいませ~ん。
この電車はどこ行きですかぁ??爆
コメントへの返答
2008年12月2日 19:14
名前が大ちゃん110と被るんで誰かて思いました(;・∀・)
2008年12月2日 19:25
何処の駅に停車ですか?
Σ( ̄◇ ̄*)笑

コメントへの返答
2008年12月2日 19:30
JKがいっぱいいる駅に+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2008年12月2日 19:28
逆に9J-45が入りそうな感じがするんですけど(°д°;)
コメントへの返答
2008年12月2日 19:31
流石にそこまでは厳しいかもです(;^ω^)
2008年12月2日 19:32
激ウッチーになっちゃってるじゃないですか(>_<)

やっぱパツパツのツラがいーですね☆
コメントへの返答
2008年12月2日 19:34
逆にこれ履いてイベント行ったらネタですねwww
2008年12月2日 19:58
凄く入っちゃってますね(^o^;

一体何があったんですか??
コメントへの返答
2008年12月2日 20:00
タイヤローション中♪
2008年12月2日 20:20
タイヤローション中にこのアルミですか~???

怪しいですね~( ̄ー ̄

まさか!

ドリフトやっちゃうんですね(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2008年12月2日 20:24
倉庫に何セットかホイールはあるんですが、
とりあえずこれ履いてみましたw

カウンター当てれません(;・∀・)
2008年12月2日 20:29
香川の丸亀駅てとこにお越しくださいませ(゜▽゜)
ギャルはいませんけど(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 20:39
ギャルいないなら行きませんwww
2008年12月2日 20:30
ある意味凄い状態になってますね(+_+)

これで走るとどんな事に((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2008年12月2日 20:40
ちょっと走行はきついっすね(;^ω^)
2008年12月2日 21:07
あちゃ~(ノ´∀`)ノ
パナわどこいっちゃったんですか?(¨;)

あ!!ドリやるんですね!!だからケツバキに…(*-∀-)手(チョキ)
コメントへの返答
2008年12月2日 21:08
タイヤローション中♪


ドリはもうしません(;^ω^)
2008年12月2日 21:08
ツラウチになってるじゃないですかもうやだ~(悲しい顔)

セップリンのもこんな感じで中に入ってますが泣き顔
コメントへの返答
2008年12月2日 21:09
ツラウチの限度越えとるね(;・∀・)
2008年12月2日 21:08
たまに居ますよね若い人でヤンチャな方が(*´艸`*)



Sカップはこれでエントリーですよね爆爆
コメントへの返答
2008年12月2日 21:09
もちろんこのままSカップ突入です(爆)
2008年12月2日 21:14
一応9Jなのに
ノーマルホイールより入ってる感じですねw
コメントへの返答
2008年12月2日 21:22
キャンバーと車高もあるからですかね(;^ω^)
2008年12月2日 21:20
ワオッ!(゜∀゜;

同じ車とは思えないのですが・・・
コメントへの返答
2008年12月2日 21:22
これで街乗りするなら徒歩がましですね(;・∀・)
2008年12月2日 21:46
燃費良くなりそうです♪♪

地球に優しいECO仕様ですね~(・∀・)

コメントへの返答
2008年12月2日 21:48
燃費関係あるんすか?
あんま気にした事ないんで(;・∀・)
2008年12月2日 22:40
こんばんは。

車検!?

画像見ると11Jも行けそうに見えますね!
コメントへの返答
2008年12月2日 23:00
車検まともに通すなら大変すよ冷や汗

11J入れてもタイヤサイズ考えて引っ張りで逃げなければ無駄に太くする必要ないです指でOK
2008年12月2日 23:03
西鉄仕様ですかね?(笑)((o(^-^)o))ワクワク
僕ももうすぐ車検なのでこの仕様になります(爆)
コメントへの返答
2008年12月3日 19:40
西鉄www

車検面倒よねぇ(*´д`;)…
2008年12月2日 23:06
僕もスタッドレス履いて今こんな感じです(>_<)

夏の用のOZの時リア50ミリスペーサー入れてますよ(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月3日 19:40
50ミリのワイトレがバームクーヘンにしか見えませんwww
2008年12月2日 23:13
ウチウチ仕様ですねww

マジ電車みたいデス。。。
コメントへの返答
2008年12月3日 19:41
いやぁツラウチはもう勘弁ですわ(;^ω^)
2008年12月3日 1:01
ディスク被りぐらいいってますね(T∀T)
コメントへの返答
2008年12月3日 19:41
やっぱりツライチ(`・∀・)♭
2008年12月3日 4:45
THE ヤバメの車!!(爆
コメントへの返答
2008年12月3日 19:41
THE ヤン車!!(爆
2008年12月3日 9:36
ヤバイですね~!(笑)
コメントへの返答
2008年12月3日 19:42
ツラウチはいかんですね(;^ω^)
2008年12月3日 14:07
超ツラウチですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月3日 19:42
激しく内側(`・∀・)♭

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation