• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

有給休暇

今年こそ「岐阜の帰りは寝て帰る」
て思いまして、
去年は帰ってそのまま木曜まで寝らずに仕事で死んだんすよね・・・。


だから今回は、
寝てから月曜ゆっくり安全に帰ろうとゆう計画で、
15日に有給休暇の申請をしとったんですが、
事情を上司に相談し、

「会社に申請する場合、
理由は旅行て書いたがいいですかね?」

て聞いたけど、

「一日だけの申請やし正直にイベントて書いてよかろ」

て言われたんで、

「岐阜で開催される車のイベントに、
車両出展のための有給休暇申請です」

て書いて申請したら・・・、










会社が納得せず保留( ̄□ ̄;;)



結局モメる事二日、
申請は許可されましたが、
「趣味で有給取るのはおかしいやろ」
とか、
「今後二度とこうゆう理由で有給取るな」
だの言われてですね(-∀-)



そりゃ有給て冠婚葬祭で取るケースが多いかもだけど、
有給て個人の都合で取るもんであって、
理由聞いて趣味だったらダメておかしくねぇ?

有給取れたけど何か嬉しくないてゆうか納得できんゆうか(-∀ー#)


会社の皆で話し合ったんですが、
僕が今回有給休暇を取る理由に、
「趣味」とゆうジャンルで特攻申請して分かった事は、













次回から嘘の理由しか書きません(-∀-)
ブログ一覧 | 17クラウン | ビジネス/学習
Posted at 2009/06/08 02:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 2:46
上層部は頭がおかしいんじゃないですかね?笑

有給はむしろ趣味とか遊びで取るもんでしょ♪
コメントへの返答
2009年6月9日 5:58
でしょ?

他にどんな理由があるんだヽ(`Д´)ノ
2009年6月8日 3:09
有給は趣味やら遊びで取るものです。

まあ基本的に申請時は「私用の為」と書きますけどね^^

当社では冠婚葬祭時は特休になります。
コメントへの返答
2009年6月9日 5:59
私用て書くと、
間違いなく内容聞かれるけん正直に書かないといかんシステム(-∀-)
2009年6月8日 3:14
休み取れたなら
一安心ですね♪
私もイベ…
遠征してみたいー(長音記号1)げっそり

コメントへの返答
2009年6月9日 5:59
是非一緒に遠征しましょう(人*´∀`)
2009年6月8日 3:37
ムカつきますねぇぷっくっくな顔うちも有給ありますがとらしてくれませんあせあせ(飛び散る汗)何のためのものか・・・・・・(笑)
ちなみに結婚式のときすら使わしてくれませんでしたふらふら
死ねばいいと思います(怒)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:00
ゆうし君はサービス業だからその辺は冠婚葬祭でも難しいケースがあるかもやね(*´д`;)…
2009年6月8日 4:49
そんな厳しいんですか!?(汗


有給ぐらいすんなりとらしてほしいですね…
コメントへの返答
2009年6月9日 6:01
休んで給料払うんが嫌なんでしょうね(-∀-)
2009年6月8日 6:15
会社て理不尽ですよね

コメントへの返答
2009年6月9日 6:01
所詮僕達は兵隊なんですよ(-∀-)
2009年6月8日 6:28
キビシイですね(+o+)自分も有給取るときは上司に
「どこに行くんだ?」なんて聞かれますが、適当に
嘘ついちゃいますね(笑)

イベント楽しまれてください!!
コメントへの返答
2009年6月9日 6:02
やっぱ嘘ついたがいいんでしょうけど、
風邪で休んでも病院の領収書とかいるんですよ(*´д`;)…
2009年6月8日 6:37
良いですネ!
有給休暇!!
18は、働いてこの方
有給休暇には縁が無いでつ!!
DSU!!
楽しみにしてますんで
交流!宜しくです♪
コメントへの返答
2009年6月9日 6:02
流石に寝て帰りたいんですよね(*´д`;)…

宜しくお願いしますm(._.)m
2009年6月8日 6:44
正直者わバカをみるのかあ?
∑d(゚∀゚#)
なンか嫌な気分ですね
(´Д`)
しかし遠征行くときわ
月曜休みぢャないと
しんどすぎですよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:03
でしょ?
わざわざ正直に書いたのが裏目に出たか(-∀-)

何回かイベ終わってそのまま夜仕事てパターンもあったよ(*´д`;)…
2009年6月8日 7:02
自分も15日有給とります猫2
岐阜なら遠くないけど車壊れる可能性あるからイベントの次の日はできるだけ休みもらうようにしてます猫2
理由はイベントから帰って来れるかわからないから(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:04
いい考えですよね♪

岐阜までは結構距離もあるんで、
トラブルとか考えて出発も余裕見て出ようと思ってます(`・∀・)♭
2009年6月8日 7:11
うちの会社は「私用」ですね☆

ではこれから嘘の理由で冠婚葬祭がたくさんあるんですね(・∀・)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:05
私用て書いても結局理由聞かれるんですよねウチは(*´д`;)…
2009年6月8日 7:14
上司ぅるさくてたまらなぃですょねふらふら猫2猫2
仕事ィラ②しながらやってます湜竑
コメントへの返答
2009年6月9日 6:05
会社の皆や上司は皆いい人なんですが、
役員が・・・。
2009年6月8日 7:22
ご無沙汰しております。復活おめでとうございます! 有給休暇大変だったですね。他の会社様でも同じと思うのですが 業務上差し支えなければ許可 らしいです。 理由は聞かないといけないのですが…クレ蔵さんの有給休暇断る理由は…私情入ってますね
コメントへの返答
2009年6月9日 6:07
御無沙汰してますm(._.)m

ですよね?
そんな僕が休んだらドエライ損害が出るわけでもないので、
機嫌次第で言うとる思うんですよ・・・。
2009年6月8日 7:25
おはようございます↑↑
オイラも家の用事か私用ってかきますよ(^O^)ワラ
コメントへの返答
2009年6月9日 6:07
そう書いても結局内容言わないとダメなんですよ(*´д`;)…
2009年6月8日 7:34
なっとくしました☆

前の会社なんて有給休暇なかったですよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:08
会社によっては有給とかないよね(*´д`;)…

黙って有給取らせろヽ(`Д´)ノ
2009年6月8日 7:52
それは納得できんすねぇ

うちの働いてる会社は有給の理由を聞いてはいけない決まりがあるみたいで、有給とる日を記入するだけでいいんすよ
コメントへの返答
2009年6月9日 6:08
どんな決まりだそれは(゚Д゚;)

それめっちゃいいシステム+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年6月8日 7:58
それ意味わかんないっすね(`3')

でも休みが取れてよかったですねほっとした顔
コメントへの返答
2009年6月9日 6:09
去年死んだもんね(;^ω^)

取れたけどなんか納得できん(-∀ー#)
2009年6月8日 8:31
有給取れてよかったです!!

眠いままの運転はきついですからね!!
コメントへの返答
2009年6月9日 6:10
去年Kブレはそれで相当死にましたんで、
今年は寝てゆっくり帰りたいんですよ(;^ω^)
2009年6月8日 8:54
厳しいなぁ~・・・・

有給は普通「私用の為」で通用するんやけどね。
やっぱ問題児やけ?????ワラ
コメントへの返答
2009年6月9日 6:11
私用て書いても結局内容言わないと無理なんですよ・・・。
2009年6月8日 10:01
有給は嘘つかないと取れませんよね┐('~`;)┌

でも取れて良かったですね♪(^3^)/
コメントへの返答
2009年6月9日 6:11
そうなると結局嘘言うしかないですよね(・д・`;)
2009年6月8日 10:09
無事に有給とれて良かったですが…納得出来ない感じですね(~_~;)
いつも休まず働いてるんだから有給ぐらいすんなりとらせて欲しいですよねー!
コメントへの返答
2009年6月9日 6:12
ウチの会社は土日祝日休みで労働時間もめっちゃ短いんで、
それ以外の時間はバイトしまくってるて感じなので、
いつも休みまくってる事になってます(;^ω^)
2009年6月8日 12:10
うちの会社も有休は冠婚葬祭以外使えないので最悪ですよ(>_<)

だから自分が休みたい日に休みの人を探してその人説得して勤務を代わってもらうしかないです(>_<)

有休の理由はなんでもよかろーもんって感じですよね!!
コメントへの返答
2009年6月9日 6:13
そりゃあ厳しいし変わってもらうのも大変そうやねぇ(・д・`;)

イベ行くのですら一苦労やん(・д・`;)
2009年6月8日 12:13
俺の会社有給ないですがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:14
そりゃなかなか遠征きついじゃないか(;・∀・)
2009年6月8日 12:34
有給って取って当たり前ですよね(((^^;)
とりあえず良かったです☆゛
コメントへの返答
2009年6月9日 6:15
良かったけど、
なんか納得できないです(-∀-)

ボーナスに響くんだろな・・・。
2009年6月8日 12:43
自分も有給ないですが…自営業手伝いなんで早めにゆうたら休めます(´Д`) しかし決まった休みがない…(οдО;)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:15
あ、
仕事自営業なんだぁ♪
2009年6月8日 12:55
やはり有給取る場合は誰かを殺すしか無いのでしょうね。:゜(;´∩`;)゜:。
コメントへの返答
2009年6月9日 6:16
しかしウチの会社、
証拠となる案内状的な物も提出しないと信じてくれんのですよ(-∀-)
2009年6月8日 18:03
自分の会社は
「家事都合」と書くと100%通ります(o~-')b

ですが人数が少ない為休むのが申し訳ないんです(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:18
その家事都合て何?て結局聞かれて言わないとダメなんですよ(*´д`;)…
2009年6月8日 18:48
有給って、自主的に取るものですよね?

それを注意するなんて・・・・・納得いきませんね。。。
コメントへの返答
2009年6月9日 6:32
自主的てゆうのはちょっと意味が分からないんですが、
あくまで個人の都合と休んでも給料には差し支えないのが有給ですからねぇ・・・。
2009年6月8日 18:51
趣味・遊びで取得してナンボですよ⊂(^ω^)⊃

自分は使い過ぎて更新を待つのみです(。・д・。)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:32
初めて使った扱いがコレでした(-∀-)
2009年6月8日 19:35
会社の大小に関わらず、殆どの会社がこんな感じだと感じます。
クレ蔵さんと皆さんの、意見に同感します。(|| ゚Д゚)

コメントへの返答
2009年6月9日 6:37
ですよね?

所詮雇われですかね(*´д`;)…
2009年6月8日 21:11
こんばんは。

呆れて物が言えないとはこの事ですね!
趣味に有給使って何が悪い(# ゚Д゚) ムッカー
コメントへの返答
2009年6月9日 6:42
ですよね(-∀ー#)

結局会社は休んで給料やるんが嫌なんでしょ(-∀ー#)
2009年6月8日 21:58
連休前後に有給使ってる方達は完全に遊びですよね(*´艸`*)
コメントへの返答
2009年6月9日 6:43
でしょ!
そのための有給すよね(# ゚Д゚) ムッキー
2009年6月8日 22:07
それ腹立ちますね猫2手(パー)

文句言われる筋ないですね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

まー次からわ嘘でウッシッシexclamation
コメントへの返答
2009年6月9日 6:44
しかし平日につく嘘てどんなんが妥当なんやろか(;・∀・)
2009年6月8日 23:22
岐阜まで行くんだから納得してくれてもいいですよね~


僕も休む時はウソが多いです☆
コメントへの返答
2009年6月9日 6:47
嘘にも証拠がいるんですよウチの会社・・・。
2009年6月9日 2:27
自分も同意見ですが、会社がそう言うのも、

察しが付きます!ww
コメントへの返答
2009年6月9日 6:48
まぁ怒られても仕方ないのかても思いますが、
んじゃどこまでが有給使っていいんかをライン引いてほしいんですよね(*´д`;)…

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation