• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

205

205 皆さん、
ナンカンに
205/35/18が存在してるのご存知ですか?





僕のは215で、
外側0部山でハンドル半回転ちょいぐらいしか切れんので、
今の車高でこのタイヤ終わって新品組んだら走行不可能、
どうしようか思ってグロスラインさんに、
フロントのキャンバーを更に付けようか頼んだところ、
205情報を聞き度肝抜かれました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


実際に組んでみましたが、
引っ張りもいい感じで、
リムの出方が好み♪


そんで僕の計算は、
215の内側もかなり溝がなかったんで、
205の10分山の溝との差、
215の外側0分山と、
205で更に引っ張った10分山の差、
極度に車高が下がる計算でもなく、
ハンドル全切りできる計算でもないと読んでいました(・∀・)


計算はドンピシャで、
車高は5ミリ落ち、
ハンドルは一回転半、
メンバーの位置が結構ヤバイ事になってます(;・∀・)


この205の溝がなくなった時は、
メンバーの位置は地面から1センチ切るんではないでしょうか(;・∀・)


んで一本はビートがリムまで届かなかったんで、
いつものようにそのまま履いて車重で届かせました(`・∀・)♭
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2009/06/11 04:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ほとめき市場 一太郎 に行ってみま ...
hivaryやすさん

白石城
ライトバン59さん

今日は、連れと魔πを、塗り塗り大会 ...
PHEV好きさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月11日 4:40
実はちょいと前から気になってましたw
コメントへの返答
2009年6月11日 4:51
ではその気になったタイヤ、
特攻させて頂きました(。・x・)ゝ
2009年6月11日 4:45
車重で大丈夫すか!?
もしダメな時は
言ッて下さいww
人体重で応援します!!
(。・∀・)ノ゙
コメントへの返答
2009年6月11日 4:52


いやいや貴方軽過ぎでしょうがw
2009年6月11日 4:50
この間初めて知ってビックリしました(>_<)


1cmきるって鬼ですね…(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月11日 4:52
タイヤ新品で結構ヤバイんで、
溝なくなったら地面着くんじゃないかと(;・∀・)
2009年6月11日 6:46
僕も先週先輩から初めて205なんてのがあるって聞きました( ̄□ ̄;)!!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:19
僕も聞いてビックリドンキーですよ(゚Д゚;)
2009年6月11日 6:52
9Jに205(°д°;;)

9.5Jに215より外形小さくなるんでしょうか??
コメントへの返答
2009年6月11日 21:20
どっちすかねぇ?

僕はナックルクリアランスが欲しいので9Jの方がいいです♪
2009年6月11日 7:00
205w(°□°)w

外れないことを願います(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2009年6月11日 21:20
10.5Jに225いった事あるんで大丈夫でしょ♪
2009年6月11日 7:17
ちょっと前から情報は仕入れてました(>_<)

でも履きこなす自信が無いです(T_T)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:21
フェンダーとリムの幅を計算してからがいいですね♪
2009年6月11日 7:20
やはりその情報は本当だったんですかうれしい顔

今は裏組した215だからどうにかハンドル切れてましたが…タイヤがダメになったらと心配してたんですがまん顔

逆に205で片ベリさせて裏組すれば、更にツラが出せますよね目がハート
コメントへの返答
2009年6月11日 21:22
ただ僕の場合ですと、
205の溝がなくなった時点で車高がえらいな事になってそうな気します(;・∀・)
2009年6月11日 7:31
205ですかw(°□°)w


19インチでもあるんですかね?
コメントへの返答
2009年6月11日 21:22
19はないんじゃないかな?
2009年6月11日 7:44
初めて聞きました~

このサイズで助けられる
人いるでしょうね(・o・)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:23
これかなり革命的やて思いますよ!!

絶対売れるすよ♪
2009年6月11日 7:47
聞いたときは驚きました☆

さすがサイズ豊富なナンカンですよね(゜▽゜)

ウチリム気をつけてください☆
コメントへの返答
2009年6月11日 21:23
リムガードをリムでガードするのが男の子です(人*´∀`)
2009年6月11日 7:53
昔、なんか雑誌で見たんですがタイヤのいろんなメーカーも販売してないサイズのタイヤも作ってると書かれてた記憶があります


車重でってのがぞっとします
コメントへの返答
2009年6月11日 21:24
カタログ載ってないみたいね?

車重で届かせるのはいつもやりよるよw
2009年6月11日 7:57
タイヤサイズひとつで
全然違いますもンね
(・∀・)ノ
あたしわショップに
相談して完全に
お任せですけど…
(´∀`)どんっ(衝撃)
足まわり詳しくなりたい-
(人3`)
教えてッ!ワラーイ。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:26
インナーに当たるとか簡単に言う人に限ってタイヤサイズがおかしいケースがよくあるね(;^ω^)


しま子日産だからよく分かりません(;・∀・)
2009年6月11日 7:59
205((((゜д゜;))))
そんなんあったんですねw=(゚o゚)=w

9.5にはさすがに厳しいですかね(>_<)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:27
現状で9.5に205引っ張る必要性があるのかじゃないですか?

215でいいて思いますけど(;・∀・)
2009年6月11日 8:45
その鬼車高で冷や汗


セキアを攻めてみてわ指でOK
コメントへの返答
2009年6月11日 21:28
コメントありがとうございますm(._.)m

一度セキアコースインしましたが、
路面ひどすぎです(・д・`;)
2009年6月11日 9:07
タイヤの溝なくなったら1cm切るってΣ(゜д゜;)

車重でタイヤ付けるのは知りませんでした(o^-^o)♪
コメントへの返答
2009年6月11日 21:30
205だとあんまり溝がなくなるまで使えませんね(*´д`;)…

バズーカ使っても上がらない場合はよくやりますよ♪

ただ保証はしませんのでm(._.)m
2009年6月11日 9:20
そんなサイズあったんですか?
初耳&嬉しい情報です♪ヾ(・c_,・´*)ノ⌒

いまの215がなくなったらかっちゃいます(゜▼゜*)ウヒヒヒ
コメントへの返答
2009年6月11日 21:30
いい情報でしたか♪

一本9000円もしないし18インチはやっぱいいですね(。-∀-)ニヒ♪
2009年6月11日 9:57
 205/40/18は知ってましたが!

35あるんですね~♪メモメモ!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:31
40はずっと前からありましたね(;^ω^)
2009年6月11日 10:09
知りませんでしたw(゚o゚)w

僕も次は205で行きます!もっとフロントはツラにしたいんで♪
コメントへの返答
2009年6月11日 21:31
それはGL社長にご相談して頂ければいけますよ(`・∀・)♭
2009年6月11日 10:16
205とはいいですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年6月11日 21:32
あんまり細いのもなぁとか思いましたが、
引っ張り度はかなりいいです♪
2009年6月11日 10:17
車重で届かせるとは!(汗)
すさまじい履かせ方ですね(*^^)v

メンバーの位置もスゴイけど…
でも高速ベタ踏みですよね♪
コメントへの返答
2009年6月11日 21:33
届かない時はよくやりますよ♪

しかしワレメ溶接したんでもう無茶しにくいですねぇ(*´д`;)…
2009年6月11日 10:17
クレ蔵さんに教えて貰って秒で買って履きましたよウッシッシexclamation
掃いてみての感想わ9J10J買ってよかったって思いましたウィンク指でOK
215しかなかった時わ9.5J入れるって決めてましたけど、205出て流石に俺なら9.5Jに205引っ張る気にわならないんでふらふら手(パー)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:34
9.5なら215で十分てゆうか、
205やったらやり過ぎて高速乗れんね(;^ω^)
2009年6月11日 10:52
僕もリヤのビートが上がらなかったんで、車重で上げました♪

205ってほんと薄薄ですね!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:34
結構使う技ですよね?

他に方法ないですし(・д・`;)
2009年6月11日 11:19
狙ってます(οдО;) しかし9.5J… びびってます(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2009年6月11日 21:35
9.5に205はやめた方がいいですよ(;^ω^)
2009年6月11日 11:43
相変わらず素敵な引っ張り具合で次項有 それでリミッターあてはヤバくないですか猫2
コメントへの返答
2009年6月11日 21:35
でもアクセル踏んだら車はリミッター当たるようになってますよ♪
2009年6月11日 12:39
恐るべきナンカン(*^^*)
ドレスアップの味方ですね☆゛
コメントへの返答
2009年6月11日 21:36
このサイズと値段は革命的ではないでしょうか♪
2009年6月11日 12:40
実は知ってました(爆)

めちゃいい感じですね!!

ATRも205出してくれないかな?
コメントへの返答
2009年6月11日 21:36
ATRは履いた事ないんですが、
僕はナンカンでいいです♪
2009年6月11日 12:51
初めて知りましたひらめき


それはかなり耳寄りな情報ですね(≧∀≦)


てかハマりきらないときはそうすれば綺麗にハマるんですかexclamation&question
コメントへの返答
2009年6月11日 21:37
僕はいつもバズーカ使ってるんですが、
それでも上がりきらない時は履いて動かして届かせますね♪
2009年6月11日 14:06
鬼ですね(゚д゚; ))笑)
さすがクレ蔵さんです♪
コメントへの返答
2009年6月11日 21:38
鬼じゃないですよぉ(;^ω^)
2009年6月11日 15:20
鬼だ・・・(笑)

確かに205は驚きですね!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:38
天使です(*´ノ∀`)

2009年6月11日 17:20
僕も気になってましたぁ(≧∇≦)
フロントに入れようか入れまいか・・・・・
コメントへの返答
2009年6月11日 21:39
今のクリアランスを考えて履かないと、
思ったより落ちますよ(;・∀・)
2009年6月11日 20:13
凄い!
18のエアサスベタベタより
低いんじゃ無いですか!!
鷲ヶ岳!上がれますか~♪
コメントへの返答
2009年6月11日 21:40
道悪いんですかねぇ?
そこは心配してるんですが、
特攻するしかないし・・・。
2009年6月11日 20:18
タイヤは大事ですよね(>_<)
コメントへの返答
2009年6月11日 21:40
大事ですね♪
2009年6月11日 20:36
パネ~ッス!!

DSいきたかったっす~!!
コメントへの返答
2009年6月11日 21:40
あら御無沙汰ですm(._.)m

残念ですねぇ(*´д`;)…

またどこかでお会いしましょう(人*´∀`)
2009年6月11日 20:51
こんばんは。

低すぎて危険です~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
気をつけて来てくださいね・・・岐阜遠いので…(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2009年6月11日 21:41
片道900キロぐらいありますね(;・∀・)

意地でも行きます、

そして、


二度と行きませんwww

2009年6月11日 22:20
火花バンバン散らせちゃいますね(・∀・)


後ろは危険と¢(゜∇゜)
コメントへの返答
2009年6月12日 5:43
あんまり調子こき過ぎましたかね(;^ω^)
2009年6月11日 23:02
車重で届くんすね・・・w(゜o゜)w !

俺は275でメーカー変えては履かそうとしたら

NGで285にして妥協しましたが、引っ張りが・・・(-_-;

コメントへの返答
2009年6月12日 5:44
285Σ(゚д゚ノ;)ノ

そんなタイヤ履いた事ないすよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年6月17日 12:24
こんにちわ
ぼくのフロント8.5なんで215/35だとあまり引っ張らないので205/35ねらってたんですよね
過去に205/40-17を33GTRの17にくんでましたが腹下やばかった
コメントへの返答
2009年6月17日 15:26
205/35いいですよ☆

33Rに40扁平なら余裕でしょ♪

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation