• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

フロントツラ

フロントツラ 見ろやこのツラ!!

パッツパツやぞ!!
パッツパツやぞ!!


ゾックゾクするやろ!!




はい、
てことでね、
今日はフロントツラのご紹介m(._.)m



これ215の時の画像で、
引っ張りが甘くてちょっとリムの出方が物足りませんが、
現在は205に変えてほぼ全切り可能です(`・∀・)♭


トヨタ車乗ってる方は分かると思いますが、
フロントツラ狙うなら車高上げてタイヤ思いっきり見せるか、
タイヤ見せないで上リムは入り込ませるかですが、
僕のはベタベタに下げてのリムツラになっておりますm(._.)m


ここはフェンダー作る時と作った後で散々格闘しましたね(;^ω^)

ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2009/06/20 05:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

避暑中
榛名颪さん

道東オフ その②
なみじさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年6月20日 6:04
このツラでハンドル全切りできるんですかぴかぴか(新しい)

ゾクゾクしますぴかぴか(新しい)

自分のはエアサスで下げた状態に合わせてフェンダー作ってるので車高上げないと走れませんがまん顔

エアサスは沈むからハンドル切った状態で沈んだらやばいですがまん顔
コメントへの返答
2009年6月20日 10:22
無理したらいかんけど、
ほとんど全切りいけます♪

エアサスって下げた状態でフェンダー合わせるとか、
車高調とはまた違う難しさがありますよね(;^ω^)
2009年6月20日 6:07
たしかに!!
トヨタ車でフロントリムヅラはフェンダー作ってもここまでパツパツやぞ!!
はまずいないぐらいですよね(>_<)

しかもその車高で…


鬼です(°д°;;)
コメントへの返答
2009年6月20日 10:24
イベントでもかなり質問されますけど、
ハンドルの切れ角と車高に関してはよく聞かれますね(;^ω^)
2009年6月20日 6:43
ほんとパッツパツですね~(^^)

これで全切りできるなんてすごいです♪
次のリメ予定はあるんですか??
コメントへの返答
2009年6月20日 10:26
ほぼ全切りですんで、
ガンガン全切りはちょっと厳しいかもです(;^ω^)

リメはどうしましょうかね(;^ω^)
2009年6月20日 6:46
かなり最高です(´∀`)
キャンバーもいい角度ですね!

自分も今205を考え中なんですけど
9.5に205組めますかね(´Д`)?
コメントへの返答
2009年6月20日 10:27
9.5に205は試みた人が何人かいましたが、
絶対不可能との事でしたm(._.)m

そもそも9Jの人が引っ張る用に使える物であって、
9.5Jは215じゃないと走れんすよ(-∀-)
2009年6月20日 6:52
パツパツ!
全切り!!
凄いの一言です♪
エアサスでは真似が出来ませんネ!
コメントへの返答
2009年6月20日 10:28
打倒エアサスてゆうわけじゃないんですけど、
このまんま遠征は絶対行ってます♪
2009年6月20日 6:54
おはようございます。
惚れ惚れするツラですな!
コメントへの返答
2009年6月20日 10:28
女子にそう言われたら萌えます(;・∀・)
2009年6月20日 7:00
ヤバすぎですね(汗


そして、かっこよすぎです(>_<)☆
コメントへの返答
2009年6月20日 10:29
ありがとうございますm(._.)m

今はもっとリム出てますんで、
また撮ります♪
2009年6月20日 7:17
神ですね(ノ゚O゚)ノ

トヨタ車はちょっとやそっとやじゃリムツラで全切り出来ないですよね。

さすがです☆アツすぎます(^O^)

僕のど真ん中の車です☆
コメントへの返答
2009年6月20日 10:30
これはトヨタ乗ってる人じゃないと分からんよね(;^ω^)

引っ張って逃がすしかない(-∀-)
2009年6月20日 8:11
超格好良すぎです
フロントまでしっかりツラ出してる人憧れます次項有次項有
何回見ても興奮します煜笑
コメントへの返答
2009年6月20日 10:31
リヤは一発決めてしまえばいいですけど、
フロントはハンドル切らなんしですねぇ(*´д`;)…
2009年6月20日 8:24
キャンバーとリムツラ見るだけでゾクゾクします(*´∇`*)

全切り出来るのがさすがです☆(つ´∀`)つ
コメントへの返答
2009年6月20日 10:32
完全全切りじゃないですが、
ほとんど全切りです♪
2009年6月20日 8:31
芸術ですね(*´д`*)


素敵すぎます(〃▽〃)
コメントへの返答
2009年6月20日 10:33
これは散々格闘しました(;^ω^)

205で全て解決しましたね♪
2009年6月20日 8:47
このツラで全切り出来るんですか~(☆o☆)


いうことありませんねうれしい顔
コメントへの返答
2009年6月20日 10:34
ほぼ全切りOK(`・∀・)♭

でも無理せず一回転半ぐらいで(;^ω^)
2009年6月20日 9:18
それで全切り出来るなんて
すごいですね~♪

かっこよか~♪
コメントへの返答
2009年6月20日 10:35
完全に全切りじゃなくてほぼ全切りて感じですよ(;^ω^)
2009年6月20日 9:27
僕も今フェンダーと闘ってます(;^_^A
コメントへの返答
2009年6月20日 10:35
戦い勝利してください(`・∀・)♭
2009年6月20日 9:43
リムの出方が異常でしたもんね(笑)


全切りできるツラには見えないのに全切り出来るってすばらしいですよね(≧∀≦)
コメントへの返答
2009年6月20日 10:36
そう見られるのが一番ですね♪

半回転でもどうにかやってきましたけどw
2009年6月20日 9:44
TOYOTAはフロントツライチ大変ですよね(∋_∈)

シーマはツメ折り、ヒッパリで下げれば切れますけどね(・_・;)


俺もフロントキャンバー欲しいっす(`∇´ゞ
コメントへの返答
2009年6月20日 10:37
その辺は日産羨ましいですよね(*´д`;)…

フロントキャンバーは僕の中では必須です♪
2009年6月20日 10:49
これでもカッコイイのに今はさらにですか☆

僕はエアサスなんで沈み込みがネックですねぇ。。
直進してても急ブレーキすると腹下着地ですしスタートする時踏み込むとタイコ着地ですもん(T-T)
コメントへの返答
2009年6月20日 10:51
今はまだ全然リムが出てますよ♪

着地素敵+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年6月20日 11:16
フロントのツラ素敵です(^-^)/

やぱ205は良さそうですね!!
コメントへの返答
2009年6月20日 20:07
205で全てが解決しましたね♪
2009年6月20日 11:26
理想ですo(≧∀≦)o
コメントへの返答
2009年6月20日 20:07
ありがとうございますm(._.)m
2009年6月20日 11:50
このツラ半端ないですねうれしい顔
このパツパツのツラ具合でハンドル全切りできるんですか!!
この低さで走れるのが凄いと思いますわーい(嬉しい顔)
やっぱ車高調ですねf^_^;

本当これから乗ろうとしている僕らには勉強になりますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:08
これよりもうちょっと低い状態で岐阜往復しましたからね(;^ω^)

エアサスが便利ですよ(;^ω^)
2009年6月20日 12:10
凄いの一言で済まされませんね・・・(汗
コメントへの返答
2009年6月20日 20:09
そう言って頂けるとは嬉しいです(人*´∀`)
2009年6月20日 12:17
バッチバチですね゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
全ぎりでスレスレなとこも…ゾックゾクすると思います☆★w
コメントへの返答
2009年6月20日 20:10
ほぼ全切りぐらいなんで、
ガンガンはいけんですよ(;^ω^)
2009年6月20日 12:22
あの車高でハンドルきれるなんで芸術の域ですねっ☆
コメントへの返答
2009年6月20日 20:11
215の時は半回転ぐらいだったんでですね(-∀-)
2009年6月20日 12:24
普通にリアの画像に見えます(^^;;)))
フロントでは鬼すごいです!
コメントへの返答
2009年6月20日 20:12
リヤはいいけどフロントが・・・て言われたくないですしね(;^ω^)
2009年6月20日 12:32
美しいツラですよね♪
これは芸術の域ですね(っ´∀`)っ

九州パツパツ☆ツライチ(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:15
しかしメイドイン岡山www
2009年6月20日 12:33
ゾックゾクします^^


あいかわらずすばらしいツラ具合で♪
コメントへの返答
2009年6月20日 20:16
ありがとうございますm(._.)m

今後も頑張ります(。・x・)ゝ
2009年6月20日 12:37
このツラは芸術の領域ですね★


トヨタも難しいですが同じ足まわりであるホンダのダブルウイッシュボーンはフロント攻めるの同じく難しいですよね(;´д⊂)



俺は9Jに215を掃きキャンバーは6度半ちょいでリム間は9ミリですがあんまり切れないみたいです((((゜д゜;))))


ツラ出し(横方向)は車高次第で簡単ですが縦のクリアランス(リム間)を詰めつつツラ出しの難しさよくわかりますヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2009年6月20日 20:19
熱いコメントありがとうございますm(._.)m

僕のは確かリム間は5ミリぐらいだったと思います♪

キャンバーは前後8度が絶対ですね僕は☆
2009年6月20日 13:15
スゴいですね・・・。 しかも全切りとは!
カッコ良過ぎますよ~(^^)/♪
コメントへの返答
2009年6月20日 20:20
215の時は半回転でしたんでだいぶ楽になりました♪
2009年6月20日 14:26
本間パッツパツですね(☆。☆)
今度拝ましてください!
コメントへの返答
2009年6月20日 20:23
機会があれば宜しくお願いしますm(._.)m
2009年6月20日 15:01
男前過ぎます(T_T) 神業ですね(@゚▽゚@)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:24
オーナーは男前ではございません(-∀-)
2009年6月20日 17:52
ゾックゾクして濡れちゃいそう(*´艸`*)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:24
女子の方を濡らしたいんですがwww
2009年6月20日 18:18
こんばんは☆
いいっすねぇ~(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

私、思いっきり内側入ってます(汗)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:26
内側に入れるかどっちかですもんね(;^ω^)
2009年6月20日 19:14
かっちょいぃ(^w^)
コメントへの返答
2009年6月20日 20:27
ありがとうございますm(._.)m
2009年6月20日 19:59
前から見てリムが見える丸見えとか反則ですよー!かっこよ過ぎです(^0^)/

このツラでほぼ全切りできるのが不思議でたまりません(^_^;)やっぱり、9Jに205の引っ張りは効果絶大ですね♪
コメントへの返答
2009年6月20日 20:28
これはホント古市マジックですかね♪

215では不可能でしたが、
205で覚醒しましたね(。-∀-)ニヒ♪
2009年6月20日 20:32
本当に見事ですよね~(*´∀`)

車高調でこのツラ具合の車はあまり見た事がありません!

まさに芸術です!!!
コメントへの返答
2009年6月20日 20:49
ありがとうございますm(._.)m

長い事格闘しましたが、
ようやく落ち着きました♪
2009年6月20日 22:35
ムムム・・・

僕のは上げても下げても・・・

全切りは不可です♪(^w^)
コメントへの返答
2009年6月20日 23:28
上げても下げても全切り不可?Σ(゚д゚ノ;)ノ


そりゃ凄い(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年6月20日 23:00
205様々ですねぴかぴか(新しい)自分はエアサスで全下げ時に合わせてフェンダーつくったんで、走行時にそのツラは不可能ですねバッド(下向き矢印)エアサスってかなり沈みますからね泣き顔
コメントへの返答
2009年6月20日 23:30
俺エアサスでフェンダー考えろ言われたら多分しきらん(-∀-)
2009年6月21日 0:05
こんばんは。

DSUの時にしっかり拝見させて貰いました!
もう神の領域でポカーンとしちゃいました( ゚д゚)ポカーン
コメントへの返答
2009年6月22日 18:24
ありがとうございますm(._.)m

ここは自分の車でも結構好きな部分です♪

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation