• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

後期仕様

後期仕様 本日は僕の持論の「後期仕様」について、
ちょっと語ります(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ

「え?後期車買えばいいやん?」て思う方、
こっから先読んでも理解できませんヽ(`Д´)ノ



そしてあくまで持論、
賛否両論あると思いますが、
理解できない方はできないと思いますので御了承下さいm(._.)m




僕は、
「何でも後期が偉い」
とゆう定義があります(・∀・)


でもベース車は前期がいいです(゚艸゚)


僕は前期を買い、
後期仕様にするその過程が物凄く好きなんです+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +



「こんなとこまで後期にしたん?」
的なリアクションが最高の褒め言葉です(*´ノ∀`)



例えばワンビア乗ってた時で言えば、
180SX後期内装、
ブレーキフルードのキャップまで後期にしましたw


14シルビアは後期を買ったんで、
結局面白くもなく半年で売ったんですが、
90クレスタに関しては己の知識とネットでの情報を全てぶち込み、
フル後期仕様から100系110系部品流用まで、
とことんやってドリ天で取材してもらいました(人*´∀`)



んで何が言いたいかとゆうと、
例えばイベントとかで内装張り替えとかやってる車があれば、
「凄い」と思います(゚Д゚;)


しかし真似はできないじゃないですか?


でも後期仕様、
他車種他グレード他型式流用、

「これなら自分も探して流用してみたい!!」
と思えるんですよ(≧∇≦)b


確かにベース車を後期を買ってしまえば早い話だし、
車種によっては後期仕様にする金で後期買えたんじゃねぇ?
的な結果になるかもしれません|ω・`)


でもですね、
後期を最初から買ってしまったら、
この後期仕様にする過程を全く楽しめないと考えれば、
僕は前期を安く買って後期仕様にする方が、
絶対面白いですね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +



クラウンはまだまだ「後期仕様」と言うには程遠いんで、
今色んな後期部品を調べる過程を楽しんでます+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +


これは僕の持論で貧乏臭い話かもしれませんが、
前期をベース車にしてる方は、
僕の言ってる事多少は分かってもらえますかね?(;^ω^)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/03 05:33:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

モス。
.ξさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

ダットサントラック
avot-kunさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 5:39
コメ失礼しますm(__)m


それスッゴク解りますわーい(嬉しい顔)
自分は後期乗っちゃってますが冷や汗

前期ベースだと後期では削られてる設定とか装備とかありますし
前期ベースの後期仕様好きですねるんるん

長々失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年7月3日 5:47
はじめましてm(._.)m

分かってくれますか??

おっしゃる通りなんですよ!!
しかしそれを移植する事によってかなりの額がかかる場合もありますが、
妄想するのも楽しいんです(人*´∀`)
2009年7月3日 6:17
深いっすねぇ(>_<)


たしかに、後期の方が具合いいこと多いですもんね!!
コメントへの返答
2009年7月3日 6:26
この後期仕様に関しては先輩達の教えですが、
いつのまにか拘り過ぎてしまう性格になりました(;^ω^)
2009年7月3日 6:20
あたしもド前期の
愛車だじェいΨ(`∀´#)
後期仕様のナンバー枠
かえるとこから
ドレスアップすた-とでしたハートワラー。
クレ蔵サンのこだわり
すごいですね-ィ
゚+゚(゚∀゚人)゚+゚ハート
コメントへの返答
2009年7月3日 6:29
あら、

THE 前期~ズ♪

それよそれ!!
そうゆう細かいとこから明日の後期仕様に繋がる(`・∀・)♭


よく言えば拘りやけど、
悪く言えば、




ただのうるさい人(-∀-)
2009年7月3日 6:28
こんな所まで後期!
その気持ち判る様に思います!
でも後期でもそれはそれで違った弄りが
楽しめるのでそれも有りかとも思います!
弄りは自己満で有り
さらに見る人を何処まで引き付ける事が出来るか!
だと思います!
スゲ~!!こんなトコマデ!!遣り過ぎですやん!!!
こんな言葉が聴けたら正解!!
止められませんネ!
今日も一日!頑張りましょう♪
18早く仕上がらないかな~
コメントへの返答
2009年7月3日 6:30
おっしゃる通りです!!

後期買った人をどうこう言うわけじゃないし、
あくまで僕は後期仕様にする過程がホント好きなんです♪

自己満足の世界ですよねホント(;^ω^)

僕は今から寝ます(ρw-).。o○
2009年7月3日 6:58
わかります\(^ー^)/
自分も後期化してるので♪
コメントへの返答
2009年7月4日 5:50
後期仕様にする方はわかりますかね☆
2009年7月3日 7:11
俺も前期ベースで出来る所は後期用に変えてます☆

ただ、ルールランプとルームミラーは天井内張りごっそり変えるか加工しないといけないのでなかなかやる気出ないです(>_<)

天井の取っ手まで変えてるとマニアックですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 5:50
Σ(゚д゚ノ;)ノ

そこも後期は違うんですか??


勉強になります(。-∀-)ニヒ♪
2009年7月3日 7:38
自分も前期なんで後期仕様を目指して頑張ってます(*^_^*)


拘り……大事なことですよね(^-^)v
車弄りは拘りのかたまりですからね(・∀・)
コメントへの返答
2009年7月4日 5:51
後期仕様の楽しさは絶対ありますよね♪

車は拘ってナンボです(`・∀・)♭
2009年7月3日 7:38
わかりますょ~
後期仕様にしてくワク②感もたまらなぃですょね
後期以上に格好ィィ物にしたぃですょ(^O^)/
コメントへの返答
2009年7月4日 5:52
ですよ♪

後期に近づけていく弄り方って楽しいですよね!!
2009年7月3日 7:39
凄いこだわりを感じます!
今のクラウンは後期買っちゃいましたが、前の90マークⅡの時は僕の知ってる限りで前期のフル後期仕様でした(^O^)
前期に乗ってる方がその車に詳しくなるような気がします!後期を前期仕様にする人はなかなかいませんけど、前期に乗ってる時は後期との違いを調べたりしますからねー♪

長々と失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2009年7月4日 5:53
90はうるさいですよぉ(。-∀-)ニヒ♪

そうそう、
後期仕様にすると何が前期と違うのか余計分かるようになりますよね!!
2009年7月3日 7:41
その流用技に惹かれて雑誌を書い、90に乗ってた後輩と目を食い入るように見てましたね(^O^)

まだありますよそのドリ天
コメントへの返答
2009年7月4日 5:53
俺も一応保存しててたまに見てるw
2009年7月3日 7:54
後期が欲しくて高くて前期を買ったとはわけが違いますもんねるんるん


これからもこだわり続けてくださいウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月4日 5:54
貧乏人はベース車も極力節約するので(*´ノ∀`)


THE 値切り人生(`・∀・)♭
2009年7月3日 7:56
自分の車が変わっていく過程が楽しくて仕方ないんですよね^^
あと、流用できそうなパーツを自分で見つけたときとかたまらんっスよね☆
誰もやってなく情報もないものならなおさらですw
コメントへの返答
2009年7月4日 5:55
そうそう、
流用でさらにポン付けとかたまらん快感(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
2009年7月3日 8:25
自分も前期ベースなんで、お気持ちは痛いほどわかりますウィンク

先日インナーカバーの形状が違うことがわかったんで発注しましたし冷や汗
コメントへの返答
2009年7月4日 5:55
インナーカバーまでですか?Σ(゚д゚ノ;)ノ

そりゃまたマニアック(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年7月3日 8:32
すごい定義ですね★
流用系はほんと楽しいですよね(^^)

純正品は質いいですし。
なんかすごくよくわかりました☆
コメントへの返答
2009年7月4日 5:56
内装は興味ないんで純正オプとか流用で全然いいです(人*´∀`)
2009年7月3日 8:51
どんどん後期仕様になって行くのが楽しみですよね♪(^-^ゞ
自分は後期ですが他車種の流用しようと思い悩んでます(>_<)
考えるのも楽しいです(^3^)/
コメントへの返答
2009年7月4日 5:57
そうですね、
今後期の方は流用や純正オプにも目をやると楽しみも増えますよ♪
2009年7月3日 9:17
(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ

こだわり凄いですね+.(っ´∀`)っ゚+.゚

進化過程も楽しみの一つですね⊂(^ω^)⊃!!
コメントへの返答
2009年7月4日 6:00
拘りとゆうか、


単にうるさい僕(*´ノ∀`)


口説く過程?+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年7月3日 9:27
僕も後期仕様なんで愛車の変わりようが楽しいですよねうれしい顔
時間と費用は別にして(笑)
僕はあえて前期のままの所をわざと残すとゆう変なコダワリもってますウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:01
分かりますよ♪

ここは前期の方がいいって場合もよくありますよね!!
2009年7月3日 9:35
物凄く分かります!!
コメントへの返答
2009年7月4日 6:01
ありがとうございますm(._.)m
2009年7月3日 10:11
熱いっす(//∀//) 
自分後期ですが… 
究極の自己満 それが車のドレスアップですね(´∀`)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:02
後期は黒内装があるから、
それなら後期いいなぁって思います♪
2009年7月3日 10:33
よ~く解ります(・o・)

フル後期にする過程のワクワク感!

とことんこだわり続けてくださいo(^-^)o
コメントへの返答
2009年7月4日 6:03
あ~、
後期やっぱいいなぁて部品換えた瞬間の快感はたまらんですよね!!
2009年7月3日 10:43
分かりますよ♪ 
自分前期→見た目後期なんで・・・。

前期と後期の好きなところプラス北米仕様も取り入れた結果、謎の車になってしまいましたが・・。

寒冷地仕様にも同じこと言えるような気がするのは北国の住人だからでしょうかね?
コメントへの返答
2009年7月4日 6:04
そうそう、
寒冷地仕様てゆうのも選択ありますよね!!

17クラウンの場合は寒冷地仕様は物凄くダサいんでやりませんけど(;^ω^)
2009年7月3日 12:27
散々後期移植して、ベースを聞かれたときに「ん、前期」って答える瞬間とかワクワクしますよね(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:06
あ~、
それ分かります!!

ここまだも後期にしたぞ的な(・∀・)
2009年7月3日 12:27
俺もシーマ前期なんでかなり気持ちわかります(*^_^*)

後期買えばとかも分かりますが、前期で少しずつ後期仕様にしていく事に意味がありますよね!!!

後期より前期でもいいところもありますし、全部が全部となると…ですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:06
そうそう、
前期のまんまがいいって部品もよくありますから、
一概にフル後期がいいとは限りませんよね(;^ω^)
2009年7月3日 12:33
深く考えたことなかったけど、
すごく共感しました笑
自分前期で後期にもできますが、
後期ってかしたい仕様にしてる笑

そんな楽しみも楽しいですね(*^o^*)
極めてみたいかも(*^o^*)笑
コメントへの返答
2009年7月4日 6:07
あらおひさ♪

33は中期もあるしインフィニもあるし、
幅は広く弄れますよね!!
2009年7月3日 12:53
俺のグロ・・・・中期ばい(汗)


注)アルティマZでもナイし☆ワラ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:08
そりゃ・・・、



エンジン載せ換えましょ(。-∀-)ニヒ♪
2009年7月3日 13:28
確かにそうですね!!!

納得しちゃいました☆
コメントへの返答
2009年7月4日 6:08
ありがとうございますm(._.)m

よく「んじゃ後期買ったらよかったやん」て言われるんで、


そうじゃない!!みたいなw
2009年7月3日 17:09
解りますわーい(嬉しい顔)

前期型を買って弄ればそれこそ後期仕様に出来ますが、最初から後期型を買ってしまうと弄ってく上で物足りない部分出てきますよねあせあせ(飛び散る汗) 前期があってこそ後期があるんで、後期の後は正直何も無いじゃないですか!

なんで、ベースを前期にして弄ってくのも楽しいかもしれませんねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:09
まぁ後期の後は何もないわけじゃないし、
後期を否定してるわけじゃありません(;^ω^)
2009年7月3日 18:13
お疲れです♪

ボクもド前期車からの後期移植です・・・(。-∀-)ニヒ
ゆーて、定番部品だけですけど。。

ドアミラーは交換しました?(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:10
定番こそカッコイイんよ♪

あ、
ゼロクラミラー?


あれダサいっしょ(-∀-)
2009年7月3日 18:43
自分はアスリートの前期テールは夜に見ると低く見えるので結構好きですが…

後期仕様にするには〇〇を加工が必要とか…

調べるのも楽しいですし、自分の車の事を深く知るきっかけにもなりますよね♪

なにより自己満と愛着がわきます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:12
いや流石に前期テールは僕はないですね(;^ω^)

んじゃ前期テールの光る位置より下げまくればいいんです♪

そうそう、
調べて意外に安いやん?みたいな喜びもありますよね☆
2009年7月3日 18:51
僕は後期買ったんで前期から後期への過程は楽しめませんが 寒冷地パーツを探してみたり マニアックなオプションを装着して楽しんでます揺れるハート
今は アクセルペダルがノーマルはオルガンタイプで寒冷地は吊り下げ式なんで 交換しましたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:12
あ、
アクセルペダルでしょ?

実は今注文してたりしますw
2009年7月3日 20:34
ジャガ太号は中期です(o^∇^o)

なので後期のウッドパネルに変えたりしたいのですが・・・

なにぶんジャガー・・・

中古で出てくるはずもなく(⌒_⌒; タラタラ

外装のドレスアップが出来上がっていない今、

たっかい新品純正を買う勇気がありません( ̄ー ̄; ヒヤリ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:13
タマ数が少ない車種はそうゆう悩みも出てきますし、
特に外車だと純正部品が恐ろしい値段だったりしますよね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2009年7月3日 20:42
わかりますexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2
後期仕様台風
僕も今のクラウンも前のマジェも前期だったので後期への憧れはかなり強いです(笑)あとはお金があれば・・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:14
だいぶ久し振りのコメントだな(-∀-)

まぁ確かに金銭面の問題も出てくるかもだけど、
マイペースで地道にコツコツやればいいんよ♪
2009年7月3日 20:48
僕もわかりますね


前期乗って前期と後期のいいところ取りを目指していつも弄ってますのでその気持ち痛い程わかりますよ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:15
ですよ♪

前期と後期のいいとこ取り!!

いい考えだと思います♪
2009年7月3日 22:20
コンプリート精神ですか(゚∀゚)
はぐれメタルの装備シリーズを揃えるかのような!
コメントへの返答
2009年7月4日 6:16
新品部品だったらすぐ頼めるんですが、
僕は貧乏なので中古を探すと結構苦労します(-∀-)
2009年7月3日 22:21
わかります!!(笑)

やっぱクレ蔵さんはアツい男ですねぇ(≧∀≦)

リアルに尊敬しますわ(。・_・。)ノ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:17
尊敬するなら、




金をくれwww
2009年7月3日 23:36
車をイヂるのが好きな人には分かりますようれしい顔

僕は後期に乗ってますが、たまに前期の方が、いい部品があったりしますウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月4日 6:17
33は中期もあるんですよね?

前期と後期のいいとこ取りってのもアリですよね!!
2009年7月4日 0:55
わかります(>_<)

俺のは中期ですが、ゆっくり後期仕様にしてますもん(笑)

自分の車にも詳しくなりますし、愛着がすごいわきます(o^∀^o)

コメントへの返答
2009年7月4日 6:18
そうそう、
自分の車の事をとことん知る事は大事よ(`・∀・)♭
2009年7月4日 3:59
多少違う感性かもですが・・・ 基本同じくです!ww

周りから車換えればいいじゃん(程度のいい14後期)って、

よく言われますが違うんすよね(▼O▼メ)

今の自分の、この前期をベースに変えていく!!

がなんとも言えないんすよね♪
コメントへの返答
2009年7月4日 6:18
あ~、
完全に同意見!!


後期を買えばいいって話じゃないんですよね言いたい事は(;^ω^)
2009年7月4日 4:13
こんばんは。

ブレーキフルードのキャップに違いがあるのを知っている時点でクレ蔵さんの勝ちです( ゚Д゚)ウヒョー

確かに後期にしていく過程は楽しくてしょうがないでしょうね!
僕の車の場合、プレジのパーツ移植を楽しんでいます♪多少内容と反れるかな?
コメントへの返答
2009年7月4日 6:19
後期は色が違ったんですよ(爆)


プレジパーツ流用!!
兄弟車や似た型式からの流用は僕も相当好きですよ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年7月4日 16:42
いえいえ(汗)

17の後期ドアミラーですよ~。。

実は、前期とは少し違うんですよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月6日 20:37
なぁにぃΣ(゚д゚ノ;)ノ

詳しくメールくれ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation