• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

渋い

渋い ちょっと今更すいません、


「渋い」


ってどうゆう意味ですか?




クラウン見てたまに「渋いですね」て言われるんですが、
「渋い」って意味がよく分からんのですけど、
「渋い」って「高倉健」みたいな感じですか?(;・∀・)



「カッコイイですね」
て言われると素直に嬉しいんですが、
「渋いですね」
て言われると、





(ω・ )ゝえ?




てなるんですよ(;・∀・)






そこで辞書で調べてみた|д゚)





しぶ・い【渋い】


[形][文]しぶ・し[ク]

1 渋柿を食べたときなどの、舌がしびれるような味である。「―・いお茶」

2 はででなく落ち着いた趣がある。
じみであるが味わい深い。
「―・い声」「―・い色のネクタイ」「目の付け所が―・い」

3 不愉快そうな、または、不満そうなようすである。「―・い顔をする」

4 金品を出すのを嫌がるようである。けちである。「―・い客」

5 動きが滑らかでない。「湿気でふすまが―・くなる」

[派生] しぶさ[名]




この場合、
2番の表現方法が正しいのでしょうが、
4番だと最悪である(;・∀・)

仮に2番を当てはめるとしても、
クラウンが「じみであるが味わい深い。」









余計意味が分からん( ̄□ ̄;;)








世間の皆さんに素で問いたい!!

「カッコイイ」と「渋い」の違いは何なんすか?

なんで「カッコイイ」て言わなくて
「渋い」て言うんですか?


「カッコイイ」じゃダメなんですか?




別に自意識過剰でこんな事言うとるんじゃないし、
「渋い」と言う方を否定してるわけじゃないんですが、
ホント車に対して、
「渋い」て言う表現方法がどうゆう風に捉えたらいいのか分からんので(;・∀・)
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2009/07/15 15:03:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

今日も猛暑日(北と南で)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 15:09
渋い=加齢臭的な?ヽ(´Д`;)ノ

渋い=太陽に吠えろ的な?ヽ(´Д`;)ノ
コメントへの返答
2009年7月15日 15:38
貴女のコメントで余計意味が分からんわ( ̄□ ̄;;)

2009年7月15日 15:13
う~ん( ~っ~)/

難しいっすね~!

自分は、良い意味で捉えるっス!
(*'-')b
コメントへの返答
2009年7月15日 15:38
そりゃ悪い意味では捉えてないんですが、
よく意味が分からんのです(*´д`;)…
2009年7月15日 15:16
カッコイイ=渋い  渋い=カッコイイぢゃないんですかね(@_@;) 単に言い方の問題やと自分は思ってました(><)
コメントへの返答
2009年7月15日 15:41
言い方の問題じゃないと思いますけどぉ(;・∀・)

なんかしっくりこない(・д・`;)
2009年7月15日 15:26
これからは2つを合体してシブカッコイイて言葉にしましょう(´∀`)
コメントへの返答
2009年7月15日 15:41
それだったらエロカッコイイて言われたい(゚艸゚)
2009年7月15日 15:31
こんにちは。
確かに渋いの意味は奧が深いですね!
言い換えれば格好いいと言うことで捉えてもいいのでは?
パンダの勝手な考えですが『渋い』は大人の表現かと思います!
コメントへの返答
2009年7月15日 15:43
こんにちはm(._.)m

ホント奥が深くて理解できません(ノω・`。)

大人の表現、
なんかいいコメント頂きましたm(._.)m
2009年7月15日 15:37
僕も辞書で言う2番ですね♪

でも、カッコイイで伝わりますね。
コメントへの返答
2009年7月15日 15:45
渋いを否定してるわけじゃないんですけどね(*´д`;)…

なんかしっくりこなくて質問しちゃいました(;^ω^)
2009年7月15日 15:43
なかなか難しいです。
僕の頭では…………………

??(゜Q。)??チーン
コメントへの返答
2009年7月15日 15:46
僕もパニック(((( ;゚д゚)))アワワワワ

ピンとこない気が(;^ω^)
2009年7月15日 15:53
たしかによくわかりませんね冷や汗

硬派なイメージなんですかね?ウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月15日 15:55
硬派なイメージ、


僕のクラウンがビーバップ的な感じでしょうか(;・∀・)
2009年7月15日 16:04
言われてみると確かに・・・。

かっこいいに統一しないと頭ぐしゃぐしゃになりそうですね(;^ω^)
コメントへの返答
2009年7月15日 16:13
言い方の問題でしょうか、
意味が全然違うのでしょうか(*´д`;)…
2009年7月15日 16:23
多分意味がよくわかってなくて使われている方が多いんじゃないんですか?


自分は渋いなんていわずカッコイイって言いますもんウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月15日 17:16
どうなんでしょうか(;^ω^)


僕もカッコイイてしか言わないんでよく分からないです(*´д`;)…
2009年7月15日 17:13
あたしも相方と
渋いについて
相当語りあいましたよ!
(´゚∀゚)・:∴ブッ
今度3人で渋いについて
喋り場開催しましョ!


4番まぢうける目がハート
コメントへの返答
2009年7月15日 17:18
あらそうなの??

そりゃ今度「渋い会議」を決行で(`・∀・)♭


4番だったら僕最悪やんけ(;・∀・)
2009年7月15日 17:24
確かに考えると分からないっすね(・_・、)
コメントへの返答
2009年7月17日 15:49
ライン引きが難しいですよね(;^ω^)
2009年7月15日 17:29
それ僕もメッチャわかりますウッシッシ
意味違うとは思いますが、最近は皆、カッコイイを渋いって言う人が多いですよね冷や汗
コメントへの返答
2009年7月17日 15:50
違いが分からんですよね(;^ω^)

渋いて言われるとなんかピンとこないんです(;・∀・)
2009年7月15日 17:30
ヲイラもよく言われますが。

たぶん硬派なカッコよさなんだと思ってます。

でもゆるい部分もけっこうあるんだよなーって思ってますがw

コメントへの返答
2009年7月17日 15:51
そう言われると、
なぁさんのは物凄く硬派な見た目ですよね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年7月15日 17:33
かっこいいし渋いですよ!!!
僕でいう渋いは、

なんていうんだろ…?
パーツの選択肢やセンスが渋いというか…

とりあえずかっこいいと同レベルでの
褒め系言葉だとは思います☆
コメントへの返答
2009年7月17日 15:52
んで結局、





渋いて何ですか(;・∀・)
2009年7月15日 18:02
ボク的な考えなんですけど、

自分がその表現を使う場合ゎ、

通好みな時は使いますね~!!

コメントへの返答
2009年7月17日 15:53
通好み・・・、




ライン引きが難しいですよね|ω・`)
2009年7月15日 18:28
僕的に。。。渋い=センスのいい大人の弄りみたいなもんでしょうか(^-^)/~~~
コメントへの返答
2009年7月17日 15:53
とゆうと、
ゆたッチさんのセルシオは完全に「渋い」に当てはまりますね(・∀・)
2009年7月15日 18:42
僕は渋いとは言いませんが敢えて使うとしたら例えばクレ蔵さんのホイールとか見て渋いとは言うかもしれません♪



古い(廃盤)ものをカッコ良く履きこなしている=古き良き物に対して使ってるのかも(^_^)/



頭がこんがらがってきました(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 15:55
古い物を使いこなせば渋い、



ん~なるほど、
言ってる事は分かりますね♪
2009年7月15日 19:38
自分もよく言われますf(^_^)

でも、いったい意味はなんなんでよう。。。

自分はやっぱ和なVIPだからでしょうと思うのですが♪
コメントへの返答
2009年7月17日 15:56
「和なVIP」ってのが余計分からん気がしますΣ(゚д゚ノ;)ノ

また新しい用語が(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年7月15日 19:41
渋い(渋み)は日本の美意識の一つらしいよ?
『苦味・渋味の美味さは大人でないとなかなか理解できないものであるので、「苦み」「渋み」は、「成熟した大人(特に男性)」の形容詞としても使われる。「苦みばしったいい男」などの表現がこれにあたる。転じて、大人っぽく落ち着いた雰囲気を表現して「渋い」と形容する。』By Wikipedia

要するに…
大人的カッコイイ??(。-∀-)

コメントへの返答
2009年7月17日 15:57
それ僕も調べましたm(._.)m


大人的にカッコイイ、



ライン引きは本人のさじ加減ですよね(;・∀・)
2009年7月15日 20:09
基本的に2番に近いんだろうけど

セダン乗りが渋いって言われるのって最高のほめ言葉では?

造形からしたら芸術的に見てフェラーリやポルシェの方が格好いいのは明白だろうし

でもセダンに乗るのは渋いからじゃないのかな~

俺はセダンに乗ってて格好いいって言われることには
チャラい・派手・ミーハーってのか含まれてると思うけど

渋いには玄人好み・違いのわかる男・ツボを抑えているって言う意味が含まれていると思うんだけどな~

まあ地味ってのも含まれていると思うけど・・・
コメントへの返答
2009年7月17日 15:58
また面白い意見が来ましたねΣ(゚д゚ノ;)ノ


人の感性の問題なんでしょうかねコレは(;^ω^)


僕は渋いて言われるよりカッコイイて言われる方がしっくりくるかもです♪
2009年7月15日 20:29
ガキっぽくない格好いいが、渋いじゃないですかねー(*´∇`)
こだわりがあるとか♪
コメントへの返答
2009年7月17日 15:59
なるほどですねぇ☆

大人な感じでしょうか♪
2009年7月15日 20:35
色とか派手ではないしチャチャラしてないので大人って感じで渋いではないでしょうか?(^-^;
コメントへの返答
2009年7月17日 15:59
皆さんの意見をまとめるとだいたいそうゆう感じになってますね♪
2009年7月15日 20:36
う~んww

派手じゃなくキレイにまとまっている...シンプル...!?...大人なカンジ....で、渋い...ですかね????
コメントへの返答
2009年7月17日 16:00
シンプルな路線だったら渋いになるんですかね♪
2009年7月15日 21:29
大人っぽいっていうニュアンスで言ったんじゃないですかね??
渋いってかカッコいいと思いますけど・・・
コメントへの返答
2009年7月17日 16:00
その本人の言い方の問題ってのもありますかね(;^ω^)
2009年7月15日 21:55
たしかに、そう言われると難しいですね(汗

今後はカッコイイで統一します!!(笑
コメントへの返答
2009年7月17日 16:01
カッコイイが一番分かりやすいかもです♪
2009年7月15日 22:24
カッコイイ=派手なバーフェンとか色で見た目がヤンチャッポイ トーシロでもわかる改造車


渋い=トーシロから見るとたんなるシャコタン 知ってる人から見るとかなりこだわったイジリー

って感じがします(´∀`)ノ '`ィ


車好きの親父さんにイイナッって言われるのが渋いって感じじゃないですかね(^□^)
コメントへの返答
2009年7月17日 16:02
あぁ、
これはいいコメントきましたね♪


僕もだいたいそうゆうニュアンスで受け止めてます♪
2009年7月15日 22:34
確かに難しいですネ!
日本語?
ただ言える事は、18クラウンをみて
かっこいい!やばいっす!とは言われますが
渋いとは言われません!
18とクレ蔵さんとの違いでしょうネ!
良くわかりませんが♪
コメントへの返答
2009年7月17日 16:03
それこそその方のセンスや仕様によって言葉が変わるんでしょうかね♪

カッコイイが一番分かりやすい気がします♪
2009年7月15日 22:49
確かに…(-.-;)
渋いって言葉考えてみると、よくわかりませんねー(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月17日 16:03
ですよね?

え?どうゆう事?

てなっちゃいます(;・∀・)
2009年7月15日 22:56
んーあんまり使わないんでよくわからんですね冷や汗2たらーっ(汗)

車に例えれば2番なんですかねウッシッシひらめき
地味ってのがおかしくて、派手でわなく味わい深い。みたいな感じじゃないんですかねウィンクひらめき

4番爆笑ですウッシッシexclamation×2

2台ともカッコイイです目がハート
コメントへの返答
2009年7月17日 16:07
僕はまず使わない単語ですね(;^ω^)


君だけ画像に触れたコメントありがとうw
2009年7月15日 23:16
初コメ失礼します。
僕の場合ですが、オシャレ=カッコイイ
ドリ車=カッコイイ

渋いはノーマル風だけどフルチューンみたいな車で分けてますわーい(嬉しい顔)

長文失礼しました(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月17日 16:08
はじめましてm(._.)m

結局本人の見方、
さじ加減なんでしょうかね?


コメントありがとうございますm(._.)m
2009年7月15日 23:20
カッコィィンだケド若くなくて大人なトキに渋ぃ(・∀・)
て使ぅカモ★
ァタシゎカッコィィょり渋ぃって言ゎれる方が好きカモ★
コメントへの返答
2009年7月17日 16:08
そうなの?

僕渋いて言われると、


(メ・ん・)?


ってなります( ̄∇ ̄;)
2009年7月15日 23:46
確かに、意味を突き詰めると??な

気がします・・・

ちと違いますがカッコイィ~とスゲェ~も

違う気もするし・・・

日本語って何気に難しい気がします(^^;;
コメントへの返答
2009年7月17日 16:10
僕はタガログ語喋れるんですが、
フィリピン人に日本語教える時苦労しました(・д・`;)


橋、箸、端、
など、
同じ言葉でも意味が違う、
日本語って難しいんですよね(*´д`;)…
2009年7月16日 0:44
渋いってかっこいいより上な気がしますね台風僕は車(セダン)
かっこいいって少し軽いというかあまり重みがないというか・・・・・・
渋いが重いって訳ではないんですけど・・・・・
あとはシンプルな車にしか渋いは当てはまらないと思います。
ブリスターとかがっつりな車には当てはまらない気もしますぴかぴか(新しい)
地味とかじゃなくてシンプルだけどめちゃかっこいい台風
だから単にかっこいいだけじゃなくて渋いと(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 16:11
言ってる事は分かりますm(._.)m


そのライン引きって結局その本人のさじ加減なんでしょうかね(;^ω^)
2009年7月16日 4:48
おはようございます。

カッコいい=誰が見ても弄ってる感がある車でセンス良く纏めている。

渋い=見る人が見ないと分からない弄り方している車(例えば言わないと分からないアーチ上げなど)

うーん(´ε`;)ウーン…考えれば考えるほど訳が分からん(>'A`)>ウワァァ!!

コメントへの返答
2009年7月17日 16:13
要するにパッと見は分からないシンプルな弄り方って事でしょうか?

ライン引きは本人次第ですよね(;^ω^)
2009年7月16日 7:48
渋いって舘ひろしとか柴田恭平みたいな感じじゃないですか???

自分の車はエグいって言われたことあります…。

???

エグいって???
コメントへの返答
2009年7月17日 16:14
あぶ刑事(爆)


エグイΣ(゚д゚ノ;)ノ


こりゃまた全く意味の分からん用語が登場しましたね( ̄□ ̄;;)
2009年7月16日 16:51
いけてるってことや!誉め言葉
コメントへの返答
2009年7月17日 16:14
ですかね(;^ω^)

それは嬉しいですm(._.)m
2009年7月16日 17:50
そぉ言われると…(゚~゚;)ワラ
自分はカッコイイとしか言わないですね(^○^)
渋いはキマッテルぴかぴか(新しい)って意味ですかね?
コメントへの返答
2009年7月17日 16:15
キマッテルってのは結局カッコイイて気もしますし難しいですよね(;^ω^)

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation