• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

1Jミーティング

1Jミーティング 今日は会社の後輩のアリストがバーストしたので、
犬社長にタイヤ交換を頼みました♪

お店で今月号のドリ天を見てたんですが、
春口さんが凄いアリスト作ってますねΣ(゚д゚ノ;)ノ


流石春口さん((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ドリフトしてた時からかなり憧れてましたが、
足廻りが鬼だ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アリスト乗りの方は勉強になると思うんで必見ですよ!!




それはそうと今年も
「1Jミーティング」
富士スピードウェイで開催されるみたいですね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +


クレスタ乗ってる時からいつか行ってみたいと思ってましたが、
クラウンも1J載ってるんで、
クラウン乗ってるうちにいつか絶対行きたいイベントなんですよね(人*´∀`)






1J載っとけばよかろうもん(・∀・)
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2009/08/20 19:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 19:38
クレ蔵さんが1Jミーティング来られるなら
僕、見学行きますよ!!
コメントへの返答
2009年8月24日 19:36
ただ行くとしたら、
有給一週間は取らないと無理すね(;^ω^)
2009年8月20日 19:46
ステキなサウンドがとびかっていそうですねぇ(>_<)☆
コメントへの返答
2009年8月24日 19:37
タービン交換が標準装備なぐらいのイベントすよ(;^ω^)
2009年8月20日 19:46
春口さんFCのシャコタンの時から気になってました☆あのアリストでのドリフトステキです♪

今Y○○のドリ車作ってるみたいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:38
そうそう、
あのFC見た時衝撃的で俺も14で備北仕様にしたもん!!

凄いもん作ってらっしゃるのね(;・∀・)
2009年8月20日 20:02
このアリストめちゃかっこいいですね( ̄∀ ̄)惚れます(*^o^*)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:38
これでドリフトってのが凄いです!!
2009年8月20日 20:08
クラウンも間違いなく1Jが乗ってますからねー♪
何の問題も無いでしょー(^O^)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:38
んじゃ一緒行こうかwww
2009年8月20日 20:34
オヒサ!

アレ?お盆にモビタでも九州の1Jミーティングあったんじゃないの?
コメントへの返答
2009年8月24日 19:40
Σ(゚д゚ノ;)ノ
マジすか??

そりゃ知らんやったです(;つД`)

でもやっぱ富士に行きたい+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年8月20日 21:02
さすが春口くん

この人はやっぱセンスあるな~

ドリフトできるってのもすごい
コメントへの返答
2009年8月24日 19:41
昔から凄いですよね!!

備北走ってる方達の影響はりだも含め凄いものでした(((( ;゚д゚)))アワワワ
2009年8月20日 21:11
こんばんは♪

1Jミーティング行ってみたいです(^-^)/


コメントへの返答
2009年8月24日 19:41
しかしタービン交換ぐらいしていかないとですねぇ(;・∀・)
2009年8月20日 21:28
私も雑誌で見ましたがあのアリストは本当に鬼ですね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

1Jミーティングですか!参加されたら車高短番長はいただきですね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年8月24日 19:43
でもあんなイベント行ったら絶対タービン交換したくなりますよね(;・∀・)
2009年8月20日 21:52
行くんですね~

物、届きましたか~?
コメントへの返答
2009年8月24日 19:44
いやぁ今年は無理ですね(;^ω^)

無事届きましたよ!!
ありがとうございます!!
2009年8月20日 22:12
春口さんのそのアリストは雑誌見る前にみんカラ見て度肝抜かされました( ̄○ ̄;)


てか表紙のクレスタがヤバいです☆
コメントへの返答
2009年8月24日 19:45
表紙のクレスタもなかなかいい感じやが、
100クレは一回乗ってみたいね♪
2009年8月20日 22:21
春口くん今度はアリストなんすね~(^^;)
しかし、メチャカッコよさそうですなぁ♪

春口くんってFCで有名ですが・・・自分は結構14とか好きだったっす!

久々にドリ天買ってみよーっと(^^)☆
コメントへの返答
2009年8月24日 19:46
いやぁあのFCはやばかったですね!!

その車を降りた後でも「あれはやばかった」て言われるような車作りたいですね!!
2009年8月20日 22:36
あのアリストは本当ヤバいですよね~。
あんな車高短で(それもAT)ドリフト出来るのが凄すぎです♪
コメントへの返答
2009年8月24日 19:47
僕もフルカウンター当てれるフェンダーならクラウンでドリフトしたいです♪
2009年8月20日 23:03
こんばんは。
このアリストの足回りはかなりヨダレもんですね!
パンダもドリフトしたくなりました!
コメントへの返答
2009年8月24日 19:48
ですよね!!

足廻りが美しすぎます((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2009年8月20日 23:06
今なら、高速&ETCを使えば、格安で富士まで行けますよね~ww

自分もJZX100の時、1度は行ってみたいと思ってましたよ~
コメントへの返答
2009年8月24日 19:48
この前岐阜でも片道2100円でした♪

しかし休みが・・・。
2009年8月20日 23:30
1Jなら問題ないでしょウッシッシ


でもぶっちゃけ遠いですよねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年8月24日 19:49
僕的にはこうゆうイベントの方が萌える+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年8月20日 23:45
自分もそのアリストすげぇと思いました(*´д`*)

100系クレスタもすごかったですけど(^^;)

車高短でドリはカッコいいですね!!
コメントへの返答
2009年8月24日 19:49
100クレ一回作ってみたいなぁ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
2009年8月20日 23:53
このアリスト雑誌で見ました♪♪

アリストいいですよね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年8月24日 19:50
これでドリフトってのが最高ですねΣ(゚д゚ノ;)ノ
2009年8月21日 0:58
ボクもそれチェックしましたぁうれしい顔
1Jミーティング行ってみたいっすね
コメントへの返答
2009年8月24日 19:50
1J車両なら一度は行ってみたいイベですよね♪
2009年8月21日 8:24
1Jミーティングとかあるんですね♪

詳しくないもので(^_^;)

クレ蔵さんが1番目立ちますよ(*^▽^)/★*☆♪
コメントへの返答
2009年8月24日 19:51
毎年あるかなり有名なイベントですよ♪

タービン交換ぐらいしてないと誰も見ないですよ(;^ω^)
2009年8月21日 9:17
静岡行きたい(´・ω・`)
富士山見たい(´・ω・`)

トランクに乗せてくださいd(・∀・*)♪゚+.゚キラーン
コメントへの返答
2009年8月24日 19:52
牽引ロープで引いてやるけん、
ローラースケート履いて来いwww

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation