• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

風 「SUS POWER」に交換した時に、
説明書には純正エアクリ外す時に導風口外すように書いてますが、
なんかスカスカじゃね?


てか風入らんくね?キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ


色々な100系のドリ車のエンジンルームを調べたんですが、
導風口は付けてる人が多いみたい|・∀・)


元々純正エアクリとセットで固定されてあるので、
穴開けてタイラップで固定しました(`・∀・)♭


この前大阪行く時にやっと、
「SUS POWER」を付けて全開ができたんですが、
めちゃくちゃいい音しますねヾ(´゚Д゚`


マフラー作ってからは抜け過ぎてレスポンスが悪いてゆうか、
アクセルの戻りももたつくてゆうか、
何か言い表しにくいんですけど、
ともかくマフラーだけだと走らんなて感じだったんです(´・ω・`


しかしこの「SUS POWER」付けてからは、
音はめちゃくちゃいいし、
アクセルのつきがいいてゆうか、
抜け方がバッチリて感じになりました(`・∀・)♭


更に寒冷地仕様のアクセルペダルでバンバン踏みやすくなったので、
今回これお気に入り(人*´∀`)


かなりお勧め(`・∀・)♭


出口だけ交換してる方は、
純正交換タイプのスポーツエアフィルターぐらいがいいらしいです♪
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2009/10/03 10:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 10:32
エンジン系の事は無知なので勉強になりますp(^^)q
コメントへの返答
2009年10月3日 10:44
僕も詳しいわけじゃないんですが、
マフラーだけ換えるのわよくないですねヾ(´゚Д゚`
2009年10月3日 10:47
実は2ndカーのミラもメチャ速そうですよね(o^∀^o)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:51
ミラはアバンツァートじゃないんで遅いですけど、
高速はメーター振り切りますね♪
2009年10月3日 10:48
確かにSUSパワーはいい音しますね(^0^)/

吸入効率重視の集塵効果が少ないエアクリなんでゴミを結構吸っちゃうから注意です(>_<)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:52
そうですね、
たまには洗ったりしたがいいですかね♪
2009年10月3日 10:57
やっぱりセットでやらないとですよね~

体感できたみたいでよかったです(*´д`*)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:58
これはマジありがとうございました!!

やっぱマフラーとセットすね♪
2009年10月3日 10:58
勉強になります
コメントへの返答
2009年10月3日 10:59
いえいえ、
参考になるかどうかですが(´・ω・`
2009年10月3日 11:19
僕現在エアクリだけ( ┰_┰)



早くマフラーが欲しいす
φ(..)

吸い込み音は確かに最高

( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2009年10月4日 17:35
マフラーもストレートとかだと更に効果的じゃないすかねわーい(嬉しい顔)
2009年10月3日 11:50
僕も詳しくはないですがエアクリやプラグ類も一応やりました(^^)ノシ


HKSのCAMP2欲しいです色んな車両の状態情報がわかりますので(#^.^#)
コメントへの返答
2009年10月4日 17:38
プラグはいいですねるんるん

そのHKSのは知らんです冷や汗
2009年10月3日 12:18
マフラーはほんまに
いい音でした目がハートぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年10月4日 17:40
ありがとうございまするんるん

音は実際に聞かないと分からんですよね冷や汗
2009年10月3日 12:31
やっぱ元走り屋だね~♪


現在、ワタクシ大阪に居るのでクラウンで再び来てください(爆)
コメントへの返答
2009年10月4日 17:40
この前大阪のイベント行ったばっかですよぉ冷や汗
2009年10月3日 12:35
NA用は無いんでしょうか(^_^;)

リミッターカットもNA用は見つからないです(>_<)

Vはエンジンパーツいろいろあって羨ましいです☆
コメントへの返答
2009年10月4日 17:43
流用したらいけるんじゃないすかレンチ

Vは速いし楽しいすねうまい!
2009年10月3日 12:49
入り口もちゃんと変えてあげなきゃなんですね(>_<)


是非とも試してみたいです!!
コメントへの返答
2009年10月4日 17:44
マフラーだけじゃ吸気が追い付かないですねがく~(落胆した顔)
2009年10月3日 13:27
いいですねウッシッシ
ノンターボでも変わるんですかねexclamation&question冷や汗
コメントへの返答
2009年10月4日 17:45
もちろん違うと思いますが、
NAに乗った事ないんで効果の程は分からんすね冷や汗
2009年10月3日 14:08
自分のはNAなんでフィルタータイプです!

コメントへの返答
2009年10月4日 17:46
フィルタータイプでも十分いいて言いますよねハートたち(複数ハート)
2009年10月3日 14:10
俺も導風のやつ残してます(≧∇≦)


少しでも冷たい風送ったがいいでしょうしねo(`▽´)o
コメントへの返答
2009年10月4日 17:47
そうですね、
外したら風入りにくいやろ思ってですね冷や汗2
2009年10月3日 14:45
そんなに変わるもんなんですね(*´∀`*)♪
そっち関係のイヂリはノータッチなもんで・・・
知識ないです(・∀・)ノワラ
コメントへの返答
2009年10月4日 17:49
マフラーがストレートだと余計体感できると僕は思いましたね揺れるハート
2009年10月3日 15:28
音以外体感出来ません涙 
鈍感ですげっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年10月4日 17:51
マフラーフルストレートにしたら体感できるんやない?
2009年10月3日 17:04
見た目純正のエアクリでもフィルターがトムスだったらちょっと気持ちがいいですよね(笑)
ほんと些細ですけど(=_=;)


レスポンス上がると乗る楽しさが出てきますよね!
コメントへの返答
2009年10月4日 18:05
純正交換タイプでも十分いいと思いますよるんるん
2009年10月3日 17:29
そんなに変わるんじゃ今フロントからリアまで変えてあるんでエアクリ入れて変化を体感したいです♪目がハート
コメントへの返答
2009年10月4日 18:47
そこまでストレートなら入れた方がいいと思いますようまい!
2009年10月3日 21:00
自分もエアクリかえたいっす(≧▼≦)おすすめはなにがいいっすか??
コメントへの返答
2009年10月4日 18:48
NA用はちょっと分からんすね冷や汗
2009年10月4日 0:23
そんなに変わるものなんですね(゜O゜;)

交換して大成功ですね(^。^)
コメントへの返答
2009年10月4日 18:48
全然違うよぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
2009年10月4日 7:04
エアクリほしいです(*´д`*) やっぱりSUSPOWERがおすすめですか?サクションパイプも変えたいです(*_*)
コメントへの返答
2009年10月4日 18:49
そうですね、
僕はこの音がたまらんするんるん
2009年10月5日 17:59
あれはいい音しますね!!

たまらんです☆

僕はなぜかHKSのキノコを付けてます!
コメントへの返答
2009年10月5日 19:45
キノコは洗えなくてフィルター交換なので、
洗えるこっちが僕は好きですね♪

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation