• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

GT-R

GT-R アップガレージに遊びに行ったら、
誰もいなくて、
←隣のタイヤ館に皆して、
一本のタイヤ交換を必死にやってる(;・∀・)

皆して何やってんだ(;・∀・)
て思って聞いたら、




「R35GT-R」のタイヤ交換|ω・`)


ただのタイヤ交換に大袈裟なて思ったんですが、
こっからは御存知の方もいると思いますけど、
僕は初めて知ったのでクリビツテンギョウでしたΣ(゚д゚ノ;)ノ



まずですね、
「R35GT-R」のタイヤ交換って、












「R35GT-Rのタイヤ交換の講習」
を受けた者以外交換できないんですってΣ(゚д゚ノ;)ノ


講習を受けて資格を持った人が交換しないと、
メーカー保証が受けれないんですってΣ(゚д゚ノ;)ノ


交換工賃もハンパないようです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


そんでですね、
ホイールのバルブに空気圧センサーが入ってたのにも驚いたんですが、
その交換するタイヤ、



指定メーカー・指定サイズ以外不可Σ(゚д゚ノ;)ノ


もちろんナンカンなんか履こうもんなら、
メーカー保証を受けれないどころか、
日産からぶっ飛ばされそうです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



あ、
社外ホイールへ交換も不可(;・∀・)


そんでそのタイヤなんですが、


















箱入り娘(滝汗)


箱に入ったタイヤを初めて見ました(;・∀・)


そしてこの指定タイヤなんですが、

「ランフラットタイヤ」


パンクしてもしばらく走行できるタイヤらしく、
お値段が・・・、


















一本15万(激汗)



僕のピンソ一本5千円(恥)



僕は生涯「R35GT-R」には縁がないようです( ´,_ゝ`)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/08/12 06:45:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年8月12日 6:50
維持するだけでスゴい金額が((((;゚д゚))))ガクガク


しかも車検も特殊みたいですね((((;゚д゚))))ガクガク
コメントへの返答
2010年8月25日 13:15
車検まで糞高いんでしょうね冷や汗2
2010年8月12日 7:00
日産はそこまでやる必要があるんでしょうかね??

僕も一生、35GTRには縁がないでしょう…爆
コメントへの返答
2010年8月25日 13:16
そこまでやるから、
そこまでの方しか乗れないです冷や汗2
2010年8月12日 7:00
タイヤが箱に(((;゚Д゚)))

15万もするんですね^ロ^;
コメントへの返答
2010年8月25日 13:44
箱に入ってるのはビビりましたねげっそり
2010年8月12日 7:09
ハンパないすねー(長音記号1)冷や汗

有り得ない涙

高すぎる涙

でも、乗りたい(笑)

本当の金持ちしか乗れない車ですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:28
乗ってる人はそれなりの方でしょうし、
高いて思わないでしょうね冷や汗2
2010年8月12日 7:19
箱に入ったタイヤ初めてですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
かなりの高級品ですねふらふら
ランフラットはビードが鬼のように堅いですよねNG冷や汗2
コメントへの返答
2010年8月25日 18:29
あれは堅すぎて引っ張れんすね冷や汗
2010年8月12日 7:24
初耳です
しかも箱入りや値段、交換にも規則があり、とても普段乗りにはできないマシンですね瀨猫2

いい勉強しましたペン

知ったかぶりで他人に自慢します(笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:30
えぇ、
僕も最近人と話すネタになってますw
2010年8月12日 7:25
どーも!
オヒサです(^^)

しかし、そこまで規制があるとは。。。
全然知らんかったです(汗

だから、あんまカスタムしてない車が多いんですかね??
中にはガッツリ逝ってる車もあるけど・・・よほどのお金持ちでメーカー保証とか考えてないでしょうね~www
コメントへの返答
2010年8月25日 18:31
そうなんですよ、
てことはホイール換えてる人は保証を顧みない方なんでしょう冷や汗2
2010年8月12日 7:28
凄すぎですねっ(゜∀゜;ノ)ノ

一生乗れません(^。^;)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:31
乗れませんねボケーっとした顔
2010年8月12日 7:46
35GT-Rはなにもかも高級過ぎますね(°□°;)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:32
今までのRとは全てが違い過ぎますげっそり
2010年8月12日 8:10
たしかVスペックかなんかのカーボンブレーキは交換だけでうん百万と雑誌に載ってた気がします((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年8月25日 18:32
そんなブレーキ入れてみてぇたらーっ(汗)
2010年8月12日 8:15
15万…冷や汗

軽だったらホイールが買えます目がハート
コメントへの返答
2010年8月25日 18:33
セダンでもホイール買えますよたらーっ(汗)
2010年8月12日 8:18
そこまで指定するなんて、初めて知りましたww
それだけするからに、やぱ純正ホイルて軽いんですかね?(^^ゞ
コメントへの返答
2010年8月25日 18:34
それで重たいて事はないでしょうね冷や汗2
2010年8月12日 8:24
クレ蔵先生の説明分かりやすすぎです(^o^)

これは世の中で一番維持費が掛かる車ではないでしょーか(o_ _)o
コメントへの返答
2010年8月25日 18:34
いやぁ、
まだ高級車は上には上がありますよがまん顔
2010年8月12日 8:28
年間タイヤ関係に百万はいると聞きましたが冷や汗
まぁ~GT-Rなら古い方が好きですがうまい!
コメントへの返答
2010年8月25日 18:35
今回それが納得できましたねげっそり
2010年8月12日 8:45
じゅじゅじゅじゅじゅ~ごマンですかぁw(゚o゚)w


恐ろしい……。

R35僕にも縁がなさそうですf^_^;
コメントへの返答
2010年8月25日 18:36
俺的にはセカンドで32R欲しいんやけど目がハート
2010年8月12日 9:00
維持費がいくらになるのでしょうか(ー`´ー)うーん
でも一回は乗ってみたい車ですね('ω'*)アハ♪
コメントへの返答
2010年8月25日 18:37
確か本州でレンタカーがあったと思います冷や汗2
2010年8月12日 9:13
GT-Rのタイヤ交換はいろいろあるみたいですm(__)m
1日ほど研修に行かないといけませんし、組込時に
バルブにタイヤの黄色マークを誤差2~3センチ以内で合わせないと仕様不可って言うていました(@_@;)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:38
なんすかその誤差はげっそり

めんどくせぇ車すねたらーっ(汗)
2010年8月12日 9:21
一度GT-Rのフル加速を体験したんですけど鬼でした(笑)
あの車は一般人が趣味で乗る車ではないですよね(((( ;゚д゚)))アワワワ
コメントへの返答
2010年8月25日 18:39
なら尚更ベタ踏みしてみたいですぴかぴか(新しい)
2010年8月12日 9:24
1本15万…冷や汗クレ蔵さんの言うとおり僕もR35GTーRには縁がなさそーですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:39
僕は乗れて32かと冷や汗
2010年8月12日 9:25
高級車は維持するのが大変ですねf^_^;
自分には縁のない車ですね(・_・、)ワラ
コメントへの返答
2010年8月25日 18:40
多分乗ってる方は維持するのが大変て思わない階級かと思います冷や汗2
2010年8月12日 9:33
ヤバぃっすねッ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

税金とか燃料代や駐車場代とか以外で

こんな金かかるクルマ他になぃですよねッ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2010年8月25日 18:41
いやぁ、
他にもまだ凄い高級車はありますよひよこ
2010年8月12日 9:34
すっすごいΣ(゜д゜;)

お金余りまくってる人でないと乗れないですねたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:42
多分お金余ってる方しか乗ってないて思いますたらーっ(汗)
2010年8月12日 9:35
35はいろいろ
おもしろい事ありますよ(^O^)/

コメントへの返答
2010年8月25日 18:42
そうなんですかグッド(上向き矢印)
2010年8月12日 10:03
まさしく、わぃ~グッド(上向き矢印)(´∀`) ですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月25日 18:43
そこで奴の言葉をw
2010年8月12日 10:39
高級車だからなにもかも高いですね冷や汗2



見るだけで楽しんでおきますウッシッシ
コメントへの返答
2010年8月25日 18:43
僕はミニカーで楽しんでおきます冷や汗2
2010年8月12日 11:04
特別扱いなんですねexclamation×2

タイヤ1本15万もするタイヤがあるんですね冷や汗
コメントへの返答
2010年8月25日 18:44
初めて知ってビックリしましたげっそり
2010年8月12日 11:15
15万Σ( ̄□ ̄;)
新品ホイールの値段ですね黒ハート間違いなく縁ありませんうれしい顔
コメントへの返答
2010年8月25日 19:22
ホイールが買える程のタイヤの値段て恐ろしい冷や汗2
2010年8月12日 11:19
とんでもない車ですね(汗

金持ち専用の車ですね(^^;)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:22
庶民には無縁のようですボケーっとした顔
2010年8月12日 11:32
日産もそんなとこに金かけさせんでも・・・。

って感じですよね・・・。

僕も絶対縁ないです^^;
コメントへの返答
2010年8月25日 19:24
日産が誇る名車ですから力入れてるんでしょう冷や汗
2010年8月12日 11:41
確かに縁が無い車ですよね(◎-◎;)
オイル交換もなんか面倒くさいらしいですね(´Д`)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:24
オイル交換も特殊なんですか冷や汗2
2010年8月12日 11:42

GT-Rもランフラットも高すぎですね澈


ランフラット1本買うとしたら、自分のバイクのタイヤ30本近く買えますよw


コメントへの返答
2010年8月25日 19:26
バイクと比べたらキリがないですよ冷や汗
2010年8月12日 11:49

すごぃデスねぇ

初めて知りましたぁ
(・ω・;)

ァタシにも 絶対 縁のなぃ
車デス

ァタシみたぃな貧乏人ゎ
貧乏人らしく(*´艸`)

コメントへの返答
2010年8月25日 19:26
僕は貧乏人なんでミラで十分ですたらーっ(汗)
2010年8月12日 12:13
タイヤ交換に条件付きって凄いです(>_<)
って値段もはんぱないですね!!

タイヤ4本で60万…((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2010年8月25日 19:27
タイヤ交換工賃もハンパないらしいですよげっそり
2010年8月12日 12:23
そんなのがあるなんて初めて知りましたΣ( ̄□ ̄)!
自分にも縁がないですね(x_x;)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:27
僕も初めて知ってビックリしましたたらーっ(汗)
2010年8月12日 12:33
GT-R恐るべしですねあせあせ(飛び散る汗)
俺は一生のらんでしょうけどウッシッシ
コメントへの返答
2010年8月25日 19:29
僕も一生触る事すらできんでしょうね冷や汗2
2010年8月12日 12:38
あの車サーキット行くとリミッター解除MODEが出てくるらしいですね(゜∇゜)

35Rホイールだけ履いてみたいです♪
コメントへの返答
2010年8月25日 19:30
なんですかその面白いMODEわ(爆)
2010年8月12日 12:50
タイヤ変えただけで保障効かなくなるとか…

どんだけ(;・∀・)
コメントへの返答
2010年8月25日 19:31
ガチガチの保証条件ですよねがまん顔
2010年8月12日 12:55
(;゚д゚)ェ...................??

R-35のタイヤって15万もしますねんか(`・д´・;)ゴクリ

知らずにタイヤ交換に行ったら

エライこっちゃになりますね!!!

コワーーーーーイプルプル((( ゚д゚;)))プルプル

てか
買えない乗れない維持できないから
全くもってヘッチャラでした(ノ∀`;)ハーーーァ

コメントへの返答
2010年8月25日 19:32
多分乗ってる方は階級が違うので何とも思わないんでしょうね冷や汗
2010年8月12日 13:05
高すぎですね((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


この車こそ本当のお金持ちしか買えませんね( ̄▽ ̄;)アハハ
コメントへの返答
2010年8月25日 19:57
金がなくてギリギリで乗ってる方はいないかとw
2010年8月12日 13:08
値段が・・・(゚_゚i)タラー・・・

コレを維持するのはどんな方々なんだろう!?!?
コメントへの返答
2010年8月25日 20:00
完全にお金持ちの階級の方かと冷や汗2
2010年8月12日 15:08
R35は何かと大変ですね(>_<)アルミやマフラーを社外品に交換しただけで、保険がきかないなんていう話を聞いたことがあります(・_・;)
コメントへの返答
2010年8月25日 20:01
そんな馬鹿なげっそり

制限ありすぎですよふらふら
2010年8月12日 15:12
1本15万ですかッ(」゜□゜)」
タイヤ4本と工賃入れたら…買えますねッ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年8月25日 20:01
その辺の軽買えますよたらーっ(汗)
2010年8月12日 18:51
じゃぁ
エアロ組んだり
ホイール変えたり
いじれないんですかねげっそり??
コメントへの返答
2010年8月25日 20:02
それやったらディーラー保証は効かないて事ですね冷や汗2
2010年8月12日 19:33
ランフラットでないとダメなんですか???

しかも1本15万なんて(>_<)

とても手の届く車じゃないですね。。。
コメントへの返答
2010年8月25日 20:03
そうなんです、
指定サイズ指定タイヤ指定店じゃないと不可ですたらーっ(汗)
2010年8月12日 20:34
僕の車がそのタイヤ2本で買えるんですがwww
コメントへの返答
2010年8月25日 20:03
例えが悪いボケーっとした顔
2010年8月12日 21:44
タイヤが高いとは聞いてましたが、それほどまでとは・・・・・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
僕でも交換できるかな(笑)←資格なし(爆)
コメントへの返答
2010年8月25日 20:04
勝手にやったらえらい事に冷や汗2
2010年8月12日 22:05
GTR用に開発したタイヤらしいですね(^_^;)

そんなに高いのは知りませんでした(-д-;)

オイル交換で10万取られるとか聞いた事あります…笑
コメントへの返答
2010年8月25日 20:05
そんだけかかればオイル交換の金額聞いても納得ですねたらーっ(汗)
2010年8月12日 23:57
指定されたタイヤじゃないとダメとか講習を受けた人しかタイヤ交換ができないとかヤバィですね(・_・)
どんな講習か気になるので受けてみたい気もします
コメントへの返答
2010年8月25日 20:05
ちょっと試しに行ってきてみてわハートたち(複数ハート)
2010年8月13日 0:20
スゴイ値段がおかしいっす(^_^;)買えないっすね!
コメントへの返答
2010年8月25日 20:06
こりゃ買いたいとか夢見る以前の話ですよたらーっ(汗)
2010年8月13日 2:42
うーん、さすがGT-Rて感じですね((゚Д゚ll))

35GT-R、まだ1回しか走ってるのみたことありませんがなぜ走ってないかわかりました(笑


勉強になりました!!
コメントへの返答
2010年8月25日 20:21
近所に停まってますが、
この話で見る目が変わりましたげっそり
2010年8月15日 3:49
で~ら~だけかどうかは知らないけど
タイヤ外す時はタイヤ切っちゃうみたいね

ついでにブレーキパッド交換時は
あたりが出ないからローター交換が必須になるらすぃ

欲しいRは34までですね~
コメントへの返答
2010年8月25日 20:22
なぜにパッド交換でローターまで(爆)

マジ凄まじいねがまん顔
2010年8月18日 16:58
35はやばいとは聞いてましたが、講習受けた人だけってのは初耳です!

初イヤーです!笑

ホイール、タイヤで100万ぐらいいくらしいっすね(*´д`*)
コメントへの返答
2010年8月25日 20:23
僕も初めて知ってビックリしましたよげっそり

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation