• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月02日

ホイール

ホイール セダン界からだけでなく、
ドリフト界からも物凄い数の祝福メールが届くのは、
このホイールのせいかもしれません(゚ロ゚屮)屮






今回「度肝抜かれた」とゆう声が一番多かった、
散々隠してきたホイールですが、



VOLK RACING TE37



セダン系の方からはピンとこないホイールだと思うかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリッ

実際OTG会場に着いて、
見る方皆キョトン顔でしたし(*´Д`)


これが僕の狙いでした(・∀・)


そもそもこの「TE37

走り屋界では「最高峰」と言っても過言ではない程のホイールで、
皆一度は憧れる、
重量が鬼のように軽くて、
値段が鬼のように高いホイールです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


実際あまりの軽さに、
このホイール片手でぶん回せる程軽いですΣ(っ゚Д゚;)っ


そこで今回のテーマが、



「バネ下荷重」


なのでナットもRAYSの軽量ナット(。-∀-)ニヒッ
アクセルタッチが物凄くいいですヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


これを履く前がケーニッヒでナットも鉄だったので、
その軽さは踏んだ瞬間分かる程で、
かなりのフットワークの軽さを手に入れましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


セダンで「バネ下荷重」を拘った人を僕は知りませんw


そしてこの「TE37」なんですが、
去年から履こうては思ってたんですが、
周りに相談しても「それはないだろ」とゆう反応ρ(-ε-。)イイモンイイモン


「セダンにTE37をぶち込む」とゆうこのぶっ飛んだ発想に、
「それはない」を「あり」だと証明したかったんです(#`Д´)



フェンダー車=3ピース深リム


になりがちな傾向ですが、
僕はここであえて「1ピースが熱い」と読みました(。-∀-)ニヒッ


そして「J数」なんですが、
今回GT-R意識の
「9.5J通し」


フロントは以前より引っ張り、
リヤはJ数が落ちた事により、
4輪車高を落とす事に性交(*´∀`*b)


ここで心配したのが、

「リヤのトレッド面と内リムの見え方」


J数が落ちた事により、
内リムが斜め45度から見えるか?

トレッド面の見え方によりホイールが細く見えないか?


この二点の心配がありましたが、
辿り着いた答えは、













低ければ見えないw


車高が高くてリヤ9.5Jはキツイですよ(*´-ω-`)
走行中に内リムが後ろから見えるのは絶対になし!!


そして最大の利点は、
J数・オフセット・タイヤサイズが通しなので、
ローテーション等非常に楽になりましたv(。・ω・。)


あ、
もちろんRオフなので、
ナット穴が深いからナットをロングにしました((*´∀`))


TE37」以外の候補は、
「SSRタイプC」か「アドバンRG」でしたけど、
僕はやっぱ王道の「TE37」でしたね(●´艸`)
ブログ一覧 | 17クラウン | クルマ
Posted at 2010/09/02 07:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年9月2日 7:21
すごい拘りが感じられます(´Д`)

てかそんな軽いんですね( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年11月2日 7:01
拘りがないといい物もできないですしね

めちゃくちゃ軽くてビックリしますよ
2010年9月2日 7:27
度胆ぬかれました(≧▼≦)
でも格好いいです(*^□^*)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:01
ありがとうございます
2010年9月2日 7:32
TE37めちゃくちゃ軽いですもんね(^O^)/

アドバンシリーズもカッコいいけど男前のお値段が・・・わら
コメントへの返答
2010年11月2日 7:01
そうなんですよ、
軽量ホイールで財布も軽くなります
2010年9月2日 7:32
ホント一度生で見たいっすわーい(嬉しい顔)指でOK
コメントへの返答
2010年11月2日 7:02
機会があれば是非
2010年9月2日 7:34
SSR タイプCもいいっすよねo(`▽´)o

一回、シーマに仮に1ピースでブロンズのモデル7履いた時にコレはセダンにも有りかもって思ってました(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:02
タイプCも狙ってるんですが高いんですよね
2010年9月2日 7:35
ぼくも走り屋あがりとして1ピース一度は履きたいです(^0^)/
コメントへの返答
2010年11月2日 7:03
そうですね、
なので今回履いてよかったです
2010年9月2日 7:36
てっきりリヤは10,5jだと思ってました!

拘りがハンパないです!!
コメントへの返答
2010年11月2日 7:04
10.5にしようかても思ったんですが、
235/35が微妙に高いのと、
ローテーション・引っ張りが非常に楽なんで通しに拘りました
2010年9月2日 7:36
憧れのホイールですグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:04
かっこいいですよね
2010年9月2日 7:37
かなり驚きました(;^_^A


でもありだと思います(・∀・)♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:05
もうこれ以外考えられませんでした
2010年9月2日 7:38
さっきのコメのモデル7やなくてモデル5でした(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:05
はい
2010年9月2日 7:40
ホイル見た瞬間(*゜0゜)ってなりましたもん冷や汗



コメントへの返答
2010年11月2日 7:05
それが狙い通りです
2010年9月2日 7:54
みんなが想像できない事をして注目された時の快感はあっちの黒ハート黒ハート快感とどっちが気持ち良かったですか(〃▽〃)



でもいきなり受賞だから、やっぱり凄いですよ(☆▽☆ )


しかもてっぺん((((゜д゜;))))



生で見たいですp(^-^)q
コメントへの返答
2010年11月2日 7:06
あぁ、
どっちも最高です

思い切ってやってよかったです
2010年9月2日 8:20
僕は結局SP3を買いましたが

ずっとTE37の特注の黒と迷ってましたひらめき

グラムライツでも
狙おうかな猫
コメントへの返答
2010年11月2日 7:07
黒も考えたんですが、
後で塗れん事もないんで、
ブロンズに拘りました
2010年9月2日 8:23
そんなに軽いんですかΣd(゚∀゚。)デスヵ!!?
コメントへの返答
2010年11月2日 7:07
女子でも楽勝で持てる程です
2010年9月2日 8:51
TE37憧れです♪

割とどんなクルマにでも似合いますよね☆
コメントへの返答
2010年11月2日 7:07
いやぁ履きこなすの難しいと思いますよ
2010年9月2日 8:55
ホイールめちゃカッコいいです!!

アスVで速いし、クレ蔵さんは全開マッハ飛ばすし、見た目だけじゃなくちゃんと走れるのってたまんないじゃないですか☆

VIPとスポーツがフュージョンしましたね!!笑
コメントへの返答
2010年11月2日 7:08
飛ばせる足だからこそ踏めるわけで、
キッチリやってなかったら僕も安心して踏めませんよ
2010年9月2日 9:03
確か10.5Jまでサイズありますよねexclamation&question
リアは10.5ぢゃなく9.5Jていうのも拘りなんですか(・∀・)?
コメントへの返答
2010年11月2日 7:09
そうですね、
今回9半に拘りました
2010年9月2日 9:24
鍛造を一度ゎ履いてみたいです(>_<)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:09
めっちゃいいですよ
2010年9月2日 9:37
写真見た瞬間

ぐわぁー先越された、、、

って思いました。。。orz
自分もTE37を履かせようと思ってたので。。。
でも自分が履かせたところでクレ蔵さんみたいにどんぴしゃには作れないはずですねw

あっ
ちなみに車乗り換えました♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:09
ドリ車ではよく見るけど、
これをセダンでビタビタに履いたらどうかな?
て思ってたんで
2010年9月2日 9:39
そんなに軽いんですか(*_*)

ハズシのホイールでも、ボディーカラーとのマッチングが良ければここまでキマるんですねうれしい顔
コメントへの返答
2010年11月2日 7:10
ハンパなく軽いですよ

この色とホイールはセットでしたね
2010年9月2日 9:57
TE37かっこよすぎますハート

ワゴンRに付けてみたいですうまい!
コメントへの返答
2010年11月2日 7:10
16インチの37は微妙なんですよね
2010年9月2日 10:02
すごいホイールなんですね(((( ;゚д゚)))アワワワ

しかも低くければ見えないって発想がさすがクレ蔵さんって感じです♪θ(^0^ )
コメントへの返答
2010年11月2日 7:11
高くて内リムが見えるのは嫌なんですよね
2010年9月2日 10:21
僕の野望を先に実現されましたッ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)ヮラ

元々(今もですが)チューニングカーの走り系が好きなんで

セダン好きになって以来セダンにもこーゆーホイール履かすコトを妄想してましたッウッシッシぴかぴか(新しい)

RE30のクローム欲しぃつすッ猫2ぴかぴか(新しい)ヮラ

コメントへの返答
2010年11月2日 7:11
誰か先に履かないか冷や冷やしてましたが、
誰も履かないんでやっぱ履くしかないて思いまして
2010年9月2日 11:02
友達が走り屋なんでこのホイール知ってたんですけどVIPセダンにこのホイールは新鮮ですごいかっこよかったですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:12
そうなんですよ、
それが僕の狙いでした
2010年9月2日 11:27
ドリフト出身のクレ蔵さんらしさが出てますよね(・∀・)
似合ってます(つд`)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:12
折角の経験を生かしたかったので
2010年9月2日 12:02
クラウンかなり変わりましたね☆

総合受賞おめでとうございます☆

俺もいつかは総合☆

TE37ローレルの時履きたかったけど高くて買えませんでした…。

セダンでもアリですね☆
コメントへの返答
2010年11月2日 7:13
ありがとうございます

そうなんですよ、
僕もドリフトやってた時高くて買えなくて
2010年9月2日 12:11
ほかの候補もスーパーレーシーですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:13
基本的に今はそっち系にしか目がいきませんね
2010年9月2日 12:19
TE37軽いですよねグッド(上向き矢印)まさかTE37を買うとは思わなかったですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:14
一年前ぐらいからずっと考えてたんで、
計算通りでした
2010年9月2日 12:21
軽いの履いてみたいですねぇ(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:14
履きましょう
2010年9月2日 12:21
ブログの語り

凄いですね;゚ ロ゚)w オォォーーー!!

ブログ読んでるだけでも、拘りといろんな事を考えての仕様変更なんだって感じます!!

コメントへの返答
2010年11月2日 7:15
基本うるさいんですw

そうですね、
中途半端な考えで弄ると大概かっこ悪いんで拘りました
2010年9月2日 12:22
色々な思いで出来た車だなって思います見習わなきゃと思いました
コメントへの返答
2010年11月2日 7:15
そうなんです、
ドリフト経験を生かしたかったんですよ
2010年9月2日 12:23
前後通しのRサイズだったんですね~!!
後ろ10半だと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2010年11月2日 7:15
そこはあえての通しにしたんです
2010年9月2日 12:32
さすがに凄いです泣き顔

VIPではいないですねうれしい顔

でも本当にカッコイイグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:16
僕に「高級感」とゆう言葉は無縁のようです
2010年9月2日 12:34
こんにちわうれしい顔
受賞おめでとうございますぴかぴか(新しい)
僕もホイールがSSRタイプFのワンピースですが、クレ蔵さんのブログ見て凄く共感しますうれしい顔

これからも頑張って下さいぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:16
ありがとうございます

1ピースは狙い目だとずっと思ってたんで、
履いてみてよかったです
2010年9月2日 12:41
TE37とても似合ってますね

SSRもカッコいいですよね~( ´∀`)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:17
タイプC欲しい
2010年9月2日 12:42
ショップに37SL履いてる方いますがかなりいいですよね☆

アドバンもRSは好きですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:18
僕はスポークの反り返りがSLはなしでした
2010年9月2日 12:48
さすがの拘りですね猫2
仕事柄何回かこのホイル見てるのですがクラウンにはかすのにはびっくり(笑)でも写メ見たときにめっちゃクレ蔵さんらしいと思いましたぴかぴか(新しい)ドリフトしてたからこその発想ムードめっちゃかっこいいですうれしい顔
コメントへの返答
2010年11月2日 7:18
僕らしいを表現するにはこれしかなかったです
2010年9月2日 12:53
ブロンズもカッコいいですよね(o^∀^o)

白のTE37履かせた仕様も見てみたいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:19
色は何色でも後から塗れますが、
ブロンズは無理なんで最初に履きました
2010年9月2日 13:28
もの凄く似合ってましたよ(*^m^)o==3


今年はワンピースが増えるんぢゃないですかね(^∀^)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年11月2日 7:19
そう言われると嬉しい限りです
2010年9月2日 13:31
TE37そんなに軽いんですね~!

デザイン&カラーがたまりません~♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:19
軽すぎてビックリしますよ
2010年9月2日 13:44
初めまして

一目で元ツアラー乗りて分かりますね♪
走り上がりの人から見たらホイール選択やらボディカラーやら通過ぎてテンション上がります(^ε^)♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:20
え?
はじめましてじゃないですよね?

そうなんです、
元ツアラー乗りとゆう意地を見せたかったんです
2010年9月2日 14:43
僕最初の車(スターレット)はTE37でしたよ!!懐かしいっす☆
コメントへの返答
2010年11月2日 7:21
ホントいいホイールですよね
2010年9月2日 15:19
気が付けば、またガッツリと・・・( ̄ー+ ̄)

ワンピのノリ、いいと思います♪

僕はラグやってる奴から進められましたが

あのフェンダーでどうやって・・・wwww
コメントへの返答
2010年11月2日 7:21
確かに出し過ぎると1ピースのマッチングて難しいですよね
2010年9月2日 16:38
このチョイスはたしかにビックリでした(>_<)

かなり似合ってると思いますが☆

拘り満載ですね♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:22
この仕様以外考えれませんでした
2010年9月2日 17:09
違いが分かるほど軽いんですね(^_^;)

全部同じサイズなのにビックリです!
コメントへの返答
2010年11月2日 7:22
今回色んな考えでまとまった答えが通しでした
2010年9月2日 17:51
そんな軽いんですか(o^∀^o)

走り屋用のホイールをマッチングさせるってかなりこだわってますね(≧ε≦)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:23
そうですね、
そこはドリ経験を生かしたかったんです
2010年9月2日 17:55
TE37ヤバし(^O^)/

拘りがひしひしと感じます(^ー^)ノ

軽量だから燃費も向上ですね(笑
コメントへの返答
2010年11月2日 7:23
だと思いますが、
軽くなった分余計踏み込んでますw
2010年9月2日 18:24
そんな高級ホイールを…

自分も昔17インチのTE37持ってましたが売り払ったら、超高額で売れました(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:23
そうなんですよね、
このホイールのいいとこは値段が全く落ちないんですよね
2010年9月2日 20:02
かなり放置してました・・・

てか全塗されたんですね!

メッチャかっこぃぃですね!

惚れ惚れします☆

また生で見れることを楽しみにしていますね♪
コメントへの返答
2010年11月2日 7:24
ありがとうございます

またどこかでお会いできる日を楽しみにしてます
2010年9月2日 21:16
そんなに軽いなんて知りませんでしたm(_ _)m勉強になります(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:24
走り屋系のホイールは軽量じゃないとダメですからね
2010年9月2日 21:29
初めましてグッド(上向き矢印)
僕も走り屋兼Vip乗りなんでこういう仕様好きですうれしい顔いつか生で見てみたいでするんるん
コメントへの返答
2010年11月2日 7:25
はじめまして

機会があれば是非見てください
2010年9月2日 23:39
オイラも、

昔、履いてたよ☆

レガシィに。17インチだけど(笑)

軽くて、すぐパクられちゃうんだなー(汗)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:26
なので今回ロックナットもRAYSにしてます
2010年9月3日 22:10
OTGのときにJ数、オフセットまでチェックさせていただきました!

GTRデザインもツボです。
コメントへの返答
2010年11月2日 7:27
9半だとこのオフセットが限界ですしね

ワイトレ入れるしかないです

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation