• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

吸気

吸気 アリューのシーマのマフラーを「ストレート化」
にしたんですけど、
ドレスアップ車によくある傾向が、



社外エアクリにしてない(*´Д`)=з



走り屋からすれば考えられん事で、
簡単に言うと、
マフラーをストレート化にした事により、
排気を余計に出してるわけで、
そうすると吸気が純正じゃ追いついてないんです(・ε・`*)


そうなると、
アクセルを踏んでもスカスカでもたつく遅い車になるわけです(´Д`;)


今回シーマのエアクリも「Dフレンズ」にて製作してもらいましたが、
見た目がレーシーな上に、
アクセルを踏んだ時の吸気音とレスポンスが最高です♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪


もちろんターボだろうがNAだろうがやらなきゃダメで、
社外のキット物買うといい値段する物もありますが、
車種によっては作った方が意外に安かったりもします(●´艸`)





この記事は、マフラーひらめきについて書いています。
ブログ一覧 | Dフレンズ | クルマ
Posted at 2010/09/07 20:24:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 20:36
うちもほしいっす目がハートるんるん
コメントへの返答
2010年11月4日 16:46
軽もやったらいい音しますよ
2010年9月7日 20:37
非常に勉強になります(>_<)

自分も変えなきゃダメだなぁ…(汗
コメントへの返答
2010年11月4日 16:47
変えた方がいいではなくて変えなきゃダメです
2010年9月7日 20:37
全くしりませんでした(゜-゜)笑

NAでもやったほうがいいんですか!?
コメントへの返答
2010年11月4日 16:47
ターボとかNAとか関係なくやらなきゃスカスカです
2010年9月7日 20:39
自分も換えようと思いながら…


機会みて交換します(*^ω^*)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:47
変えた方がいいですよ~
2010年9月7日 20:41
僕もやりたいです(=゜ω゜)ノ
T1のイベントまでには作ってみます(^-^)v
コメントへの返答
2010年11月4日 16:48
セルシオとかいい音しそう
2010年9月7日 20:52
私も早目に変えないと折角のスーチャーが・・・

目指せ300キロ(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:48
その領域体感してみたいです
2010年9月7日 20:53
吸気&排気セットは大事ですもんね♪


昔シビック乗ってた時はタコ足までやりたかったんですが、ドレスアップ重視でやり残しました(泣)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:48
意外とセットでやったない方が多いんですよね

タコ足入れたいですが、
今の車高だと割れます
2010年9月7日 21:01
お久しぶりですー

過去車32シーマで...
エアクリのフタ?外してましたけどw

貧乏チューン(音だけ)www
コメントへの返答
2010年11月4日 16:49
そりゃエンジンにはダメージが・・・
2010年9月7日 21:06
勉強になります(^^ゞ


って自分はまだ遠い先の話ですが(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:49
マフラーやるならここもセットよ
2010年9月7日 21:13
勉強になりますほっとした顔

軽も換えたら速くなりますかexclamation&questionるんるん
コメントへの返答
2010年11月4日 16:50
軽でも換えないとダメです

てか軽だからとか普通車だからとか関係なくセットです
2010年9月7日 21:17
これってそんな大事な役目してたんですね(゜Д゜;
毎回、勉強になります(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2010年11月4日 16:50
はい、
マフラーだけやる方て多いんですが、
抜け過ぎて遅くなるだけです
2010年9月7日 21:17
俺はHKSのに変えましたがかなり良いですわーい(嬉しい顔)
マフラーやるときDフレンズさんでやりたいです☆
コメントへの返答
2010年11月4日 16:51
言って頂ければ紹介します
2010年9月7日 21:22
勉強になります!!友達にも教えます(^^)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:51
ここはセットでやらないとダメですね
2010年9月7日 21:37
僕もエアクリ欲しいです(*^□^*)
作れるんですね(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:51
作れますよ
2010年9月7日 21:39
なるほど②(。_。)φメモメモ

加速が良くなりそうですね(^∀^)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年11月4日 16:51
まるで別物ですね
2010年9月7日 21:49
リアのみマフラー変えててもやっぱり変えとくべきですかexclamation&question
コメントへの返答
2010年11月4日 16:52
だったら純正交換式のエアクリぐらいはやった方がいいです
2010年9月7日 21:50
排気系も足回り並に奥が深そうです( ̄~ ̄;)

もっと勉強したいですm(__)m
コメントへの返答
2010年11月4日 16:52
拘ればキリがないんですけどね
2010年9月7日 21:52
俺も今度の愛車は変える予定です

自作か社外か悩んでますけど(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:52
まぁ値段次第
2010年9月7日 22:10
HKSに変更済ですが…

なんかイマイチ…(;^ω^)



オススメのメーカーってありますか(・・?)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:53
イマイチ?

ブリッツはめちゃ音がしますし、
交換式ではないんで洗えます
2010年9月7日 22:16
自分その現象におちいってます冷や汗


変えなきゃダメなんですねがまん顔
コメントへの返答
2010年11月4日 16:53
はい、
換えないと遅いだけです
2010年9月7日 22:18
俺もマフラー買ったら同時にエアクリやりますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:54
これはセットですね
2010年9月7日 22:25
エアクリの音たまらないですよねうれしい顔わざとアクセル抜いちゃいますウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月4日 16:54
あの吸気音いいですよね
2010年9月7日 22:33
僕ゎNAですがブリッツのランサー用加工です手(チョキ)解体でもらいました(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:54
もう貴方らしくて素敵ですw
2010年9月7日 23:17
なるほど(☆_☆)
やっぱり吸気も大切なんですね(^^)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:55
やらなきゃダメですね
2010年9月7日 23:40
大事ですよね(^O^)自分もセレナに付けたいと思いますo(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月4日 16:55
いい物があればいいですね
2010年9月7日 23:41
あれってNAでも効果あるんですか??


なんか吸気排気系はターボ車ってイメージが強くて"(。'-')(。,_,)ウンウン"


今マフラーほぼストレートなんですがイヤァ低速スカスカで困ってますガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
コメントへの返答
2010年11月4日 16:56
ターボとかNAとか関係ないですよ

そりゃセルシオでストレートにしてエアクリが純正なら遅いはずです

換えると違いますよ
2010年9月7日 23:50
私もマフラ-にわ悩まされましたあせあせ(飛び散る汗)

エンジンに合わせたπ数にしよお-と思っても腹下のクリアランスを考えると…とか、そこに合わせたら出力も変わるし、エンジンに負担もかかるしって…


簡単でわないですねあせあせ(飛び散る汗)


エアクリわ必需品ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:57
おっしゃる通りです

僕はタコ足を入れたいんですが、
腹下を打ちまくるのですぐ割れるして思うと入れれません
2010年9月7日 23:51
勉強になりますわーい(嬉しい顔)

毒キノコ欲しくなってきましたヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2010年11月4日 16:57
入れた方がいいですよ
2010年9月8日 0:08
さっすが元走り屋の意見は違いやすね☆
コメントへの返答
2010年11月4日 16:57
いえいえ基本ですよ
2010年9月8日 6:33
僕もやりたいんすよねぇ(≧∇≦)

マフラーはリアのタイコだけしか抜いてないんにエアクリ換えたらいかんですかね!!????
コメントへの返答
2010年11月4日 16:58
純正交換式でいいと思います
2010年9月8日 7:27
ですよね(^0^)/

僕も何故変えてなかったんだと思ってます。

探しはしたんで今日夜にでも注文します♪♪
コメントへの返答
2010年11月4日 16:58
貴方走り屋でしょ

あのセルシオは抜け過ぎとる
2010年9月8日 7:42

知らなかったですうまい!

また社外品に変えてみますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年11月4日 16:59
ここは基本なのでやりましょう
2010年9月8日 7:56
ストレート化とセットで大切なんですねムードわーい(嬉しい顔)やから、マフラー交換したら燃費落ちたりトルクが下がったりとかみんな言うんですねふらふらたらーっ(汗)
吸気をちゃんとしてないカラなんですねうれしい顔うれしい顔
コメントへの返答
2010年11月4日 16:59
はい、
マフラーだけ交換して遅くなるのは当たり前です
2010年9月8日 8:49
見た目もいいっすもんね♪♪
コメントへの返答
2010年11月4日 16:59
レーシーになるし音もいい
2010年9月8日 17:36
僕はさりげなくサスパワー使ってます!笑

スポン、スポンって音がたまらんですね☆
コメントへの返答
2010年11月4日 17:00
そうなんですよね、
あの音が特にいい
2010年9月8日 21:18
意外とやってない方おおいんですねあせあせ(飛び散る汗)

値段もそんなに高くなかったし、やって良かったですほっとした顔揺れるハート
コメントへの返答
2010年11月4日 17:00
でしょ?
やってない人多いなていつも思う

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation