• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

オープンラスト

本日はマジェ蔵と朝一オープンで立石へ♪


先日注文したホイールを取り付け(´¬`)


まずは足やけど、
今までTEINのHA147用を付けて全開で下げてたんだけど、
外してJICと比較した画像がコレ↓





全長の差がどんだけ違うか、
全開伸ばしのJICがこの時点で短いのが分かる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


それからいよいよ、
バズレイア
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

フロントは9.5Jに225/35だから、
別に普通だろうし何なく空気圧4キロで余裕♪

しかしリヤの10.5Jに235/35はヤリ過ぎた感があって、
バズーカ使っても全くビートが上がりゃせん(σ´ε`;)

一応ギリギリまで空気入れた画像がコチラ↓





19インチナメてました(;・∀・)

さすがにこれでもビートは上がってないし危ないので、
急遽245/35の新品購入(´-ω-`;)




ビート部分↓




まぁ妥協したんで敗北した感のある適度な引っ張りかな?
さすがにどうでもいいホイールじゃないから、
走行中にタイヤ外れてもらっても困るんでこれでイキましょう♪

空気圧は男の
6キロ(*´ノ∀`)








てことでいよいよ試着!!









まずはフロント↓





そしてリヤ↓





さすが「SUPER LOW」って称号があるだけに、
これでもまだ全然下げてません((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



既にこのまんまでツメが当たってるんで・・・





イキます!!










ツメ切りブァイーン!!!






フロントもツメを叩きまくったけど、
やっぱインナー加工してないとアームが当たったまんまで動かせない(σ´ε`;)

とりあえず車持って帰らなんので、
板金屋に入れるまで車高上げました(´-`)





とりあえずまだ車高高いけど、
週明け板金屋入院で、
ヤリます!!





結局閉店までかかって一日かかって思ったのは、
今までドリ車ばっかり作ってきたけど、
VIP車でリム被せてるアンタ等・・・






凄ぇよ(;゚д゚)y-~

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/11/23 20:36:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

クレ蔵から電話 From [ 紳士的 C33 月桂樹 麗心駆゛(シン ... ] 2006年11月23日 22:48
今日、出かけようとするとすると 「ピロピロピロ~♪」 電話が鳴っています。 誰だろうと思ったら クレ蔵</a
ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 20:45
すげー(*^_^*)!!
空気圧6キロもすごいですが、
この低さでまだ下げますかぁ(*^_^*)
下がったらまた見せてください(^o^)
コメントへの返答
2006年11月23日 21:03
この低さってまだ全然低くないですよ(‐∀‐)
まだほとんど落としてない状態だけど、
板金屋に入れるまではこの状態で我慢(*´∀`*)
2006年11月23日 20:51
(紫)スゲー車高短になりそうですねー!リム被り確実ですね!
コメントへの返答
2006年11月23日 21:04
リム被せんとこの足買った意味ないですからねぇ(^。^;;
2006年11月23日 20:55
つら内やね~^^v

うん、いい感じだ。

引っ張りは多分メーカーでかなり変わるよ~

同サイズでも違う形になるし。。。
コメントへの返答
2006年11月23日 21:05
そうなんすよ☆
ちょっと規格のデカイメーカーの235逝けばよかったんですが、
とりあえずタイヤ組まないと帰れなくて・・・。
2006年11月23日 20:55
がっつり逝ってますねぇ(。-∀-)ニヒ♪

僕もある意味がっつり逝きましたが・・・(´ДÅ)ょゎょゎ

この足、ホンマに短いですね( ゚Д゚)y \_ ポロッ
これで、乗った感触も良ければ(*´σー`)エヘヘ

ひっぱりが男の子ですねww
コメントへの返答
2006年11月23日 21:08
ホントに何て言ったらいいか・・・、
そんな時にこんなネタすんませんm(._.)m

乗り心地はね、
今んとこストロークしてもらったら困るんで、
減衰は硬くしてるからハッキリした乗り心地はまだ分からんね(^。^;;
2006年11月23日 21:00
225と245じゃバランスどんなです??

ボクは10.5Jに235/35でやってました。

確かに・・・10円玉が2枚くらい入りそうな引っ張りやったとです(汗
コメントへの返答
2006年11月23日 21:10
ですよ。
235じゃないとって思ってジェントル面さんにも電話して色々聞いたんですけど、
どうしてもビートが上がりませんでした・・・。
弟も245の引っ張りと安心感?を選んだみたいです(^。^;;

245でも結構引っ張ってますからね、
引っ張り癖が付いたら少しづつ空気圧落とします。
2006年11月23日 21:24
どうやら何とかなったみたいですね~ヨカッタ

なんかちょっと責任感じちゃうなあ・・・。

○口くんなんかビートが上がってない(リムに届いていないフロントタイヤでドリフトしてたもんね~タイヤはずれて最終コーナー立ち上がりおもいきり刺さったことあるけどw)

俺も10.5Jに235/35/19の時はみんなに無理無理言われてかなりビビリながらやったら楽勝だったけど

ヒトガデキタカラジブンモデキルワケデハナイノダヨw

ワタシヲソンケイシナサイwそして信じちゃ駄目よw
コメントへの返答
2006年11月23日 21:28
誰ですかそりゃ(‐∀‐)


いやぁ、
ジェントル面さんとまっすんさんがどんだけ逝ってるか分かりました(爆)

ちょっとメーカーがいかんかったのもありますけど、
弟は245の引っ張りが気に入ってるみたいなんで、
今後フェンダーを煮詰めていく時に仇とならんどけばいいですが・・・。
2006年11月23日 21:33
ドリフト車みたいな空気圧ですな・・・

コメントへの返答
2006年11月23日 21:36
いやいやドリ車でこんな空気圧入れたらダートまで吹っ飛んで逝きます(;・∀・)

4キロ入れて走った時は進入は蹴らんでも勝手にケツが・・・。
2006年11月23日 21:36
一気にイっちゃいましたね!!!

下げた時のフロントフェンダーとタイヤの具合が超カッコイイ~!!!

空気圧ってそんなに入れちゃうんだぁ…(;゚Д゚)

コメントへの返答
2006年11月23日 21:38
フロントはこの状態が理想でしたが、
アームが当たったまんま動かせませんでした(〇д〇;)
ですんでここを加工してこの車高は狙いますよ♪

空気圧はタイヤに癖が付いてくれればちょっと減らした方がよかでしょうな(^。^;;
2006年11月23日 21:40
Llや~んハートバズちゃんかっこLlLlハート
ひっぱりタィャ最高~ハートハート

弟さんがLlLlexclamation×2(何が?)

あたしもJICだぽひらめき
立体駐車場入れなくなっちゃうから
べたべた下げられなLlのだ(-ω-)

コメントへの返答
2006年11月23日 22:21
かっこよかねぇ(〃∀〃)

Emiもスーパーローなん?
バネ変更の必要もないぐらいこれは落ちるな(〇д〇;)

立体は腹下がやばいよね(σ´ε`;)
2006年11月23日 21:55
6kg???

ありえない。てか、どんな数値???(笑)
ワキからサクって来たらウッ!!ってイッちゃいそうな圧?
キョロキョロいいそう(汗)
コメントへの返答
2006年11月23日 22:22
6キロはちょっと入れすぎやけど、
とりあえず引っ張り癖を付けるためにね(^。^;;
何日かしたらちょっとづつ抜いてよかかと♪
2006年11月23日 21:58
空気圧6キロ!?
そんなに入れて大丈夫なんですか!?
高速とか走ったら内圧が上がるからタイヤ破裂しちゃいますよ…
コメントへの返答
2006年11月23日 22:24
とりあえず板金屋に入れるけん特に乗る予定もなかしよかろ(*´∀`*)

引っ張り癖が付くまで放置☆

俺いつも4キロでドリフトしよるけん、
ドリフト直後の空気圧は鬼ばい(‐∀‐)
2006年11月23日 22:20
凄く格好良い引っ張りですねガクガク(((((;゚∀゚)))))ブルブル
マジェスタ最高です^^

その車高で高いんですか・・・∑( ̄□ ̄;)

いや、もうすべてにおいて驚かされますw

コメントへの返答
2006年11月23日 22:25
やっと基礎ができた感じやから、
こっからスタートラインばい☆

この車高ならイベントに出してもウンコ扱いやな(‐∀‐)

なぜにスーパーローを買ったか分かる日が来るぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
2006年11月23日 22:29
まじ鬼っすね(^^;)
先輩が10Jを235で引っ張ってていつもは3キロなんだけどそのときは4キロ入れてて買って1週間のルマンがバーストしてホイール駄目にしちゃったみたいなんで気をつけてくださいね(>_<)

それにしても車高調はかなりいいみたいですね♪
コメントへの返答
2006年11月23日 22:35
俺10.5に235で空気圧5キロでドリフトした事あるけど、
まぁ食わなさすぎて死ぬ目にあった事あるけん、
危険さは分かってる・・・つもり(; ̄ー ̄川
クレスタは街乗り常に4キロキープよ♪
3キロでビート落ちた(‐∀‐)

足はね、
もしもの時はスイフトて思ってたけど、
必要なかごたるぐらい落ちる(;・∀・)
ドリ車のノウハウも少しは生かせたんだけど、
やっぱ大ちゃん達がどんだけ凄いかよう分かった一日やったばいm(._.)m
九州男児杯はもちろんイクけん勉強させてね♪
2006年11月23日 22:33
そういえば、同じマジェで、同じ色、で同じバズレイヤで、リム被りしている人がいますよ冷や汗
ただ、その人は20インチでしたが・・・・たらーっ(汗)
コメントへの返答
2006年11月23日 22:36
な、なんだと( ̄□ ̄;;)
アーチ切り上げか??
おかしかばい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2006年11月23日 22:46
素敵☆彡

19インチ・・・

とても手が出ません(爆
コメントへの返答
2006年11月24日 11:28
おいどんも手が出ません・・・。

ケツだけ19インチのエクイップ探してるんですけどなかなかなくて(σ´ε`;)
2006年11月23日 22:55
自分もLXZ19インチのときは235/35でしたが、まさにこんな感じでしたね^^;
しかし、かっこいいですね!!

あ!バズレイヤで思い出しましたが、以前クレ蔵さんが写真とってた黒の16アリストなんですが、なんか男児杯を勝ちに行くべく、全塗装していました^^;

やっぱみなさん気合いの入り方が違いますね。。。

今年初めは自分も九州男児杯に出るべく、ここまでもってきましたが、雑誌見ていくうちにレベルの違いを感じ、もう、ただ好きで乗ってるような感じです!>。<

昔、180sxに乗ってた頃の輝きはどこにいったのやら・・・。
コメントへの返答
2006年11月24日 11:31
やっぱ九州男児杯はみんな気合い入ってるねΣ(゚∀゚`)
弟も来年の九州男児杯は絶対出てやるって目指してるね☆
確かにレベルは高いだろうし、
金のかけ方も違うけど、
ドリフトも同じように金かかるね・・・。
2006年11月23日 23:28
ノンエアロ、かぶり車高、カッコイイんじゃないですかぁ~
やっぱフルタップは、落ちますね。

フロントアッパーの加工しちゃうんですね~
これからの更なる進化が楽しみ~♪
コメントへの返答
2006年11月24日 11:34
エアロは全塗装の時に一緒に♪
フルタップで落ちるのはもちろんですが、
このスーパーローってマジ恐ろしいですよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
全長短い上にどんだけ落とせるんや?てぐらいです・・・。

現段階じゃまだ車高上げてますんで、
アッパー加工とフェンダーちょい広げで被せます( ・∀・b)b
2006年11月23日 23:48
車高高いんですか!?

タイヤがかぶってる時点でボクの中ではかなり低いんですけどw

また未知なる領域を見せてもらいました(笑)
コメントへの返答
2006年11月24日 11:36
ん~、
この状態でイベント持ってったらダウンサス扱いやろうね(‐∀‐)

これは加工前でまだ車高落とせてないんだけど、
まだ俺の方が低いかな(^。^;;

低さが負ける日は近い・・・。
2006年11月23日 23:53
たまらん引っ張り具合っすね☆
かなり、チビリますwww

これなら、ひいっぱり王子も合格印を押しますか??
コメントへの返答
2006年11月24日 11:38
いやぁ、
妥協でしょう(σ´ε`;)

どうしても235でいきたかったんですけどビートがですね・・・。
ホイールも新品だし妥協策の245でしょう(^。^;;

しかし19インチは難しい~(^^?))(((;^^)?
2006年11月24日 0:11
6キロΣ(゚∀゚;)
男ですね(`・ω・´)シャキーン

ってか画像が車の車高ではない気が(・ω・;A)アセアセ
凄すぎ((((;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2006年11月24日 11:40
まだまだイベントに出すためにはこれからですんで、
目標としては前後リム被せます( ̄ー ̄)ニヤリ
2006年11月24日 0:56
よっ!!引っ張りブラジャ~ズ(*´艸`)ププ

兄弟そろってやるの~

ばってんTEINとJICでこげん違うったいね~。。。

くれちゃんよか勉強させてもろ~たばい!!

ばってんさすがに6㌔はやばかっちゃなかね~(^_^;)
コメントへの返答
2006年11月24日 11:43
チーム10.5J兄弟( ̄ー ̄)ニヤリ

ホイール幅は同じやけどインチ数は負けました(σ´ε`;)

6キロ入れて車動かすつもりはないですよ。
癖付けんとビート落ちます(‐∀‐)
2006年11月24日 10:05
ぁりゃ~(゜Д ゜)
タィャめちゃ②引っ張ってますね~(・∀・;)
しかも、空気圧6㌔ってどんだけですか?!
てか、大丈夫なんですか?!

でも、ぃつかグロもこうしたぃです~(>Δ<)”
コメントへの返答
2006年11月24日 11:45
引っ張り癖付けなんけん、
とりあえず6キロで張ってるだけだから、
これで動かすわけじゃないよ(^。^;;

ドリフトするんじゃなかったの?
2006年11月24日 11:34
お疲れぇ~っす(*゜▼゜)ノ

イっちゃいましたね♪

・・・あても仕事しながら立石の前ば通る時は、チラ見しよったとばってん・・・
仲間に入ろうごたったなぁρ(-ω- ) イジイジ
コメントへの返答
2006年11月24日 11:46
おはでぇす☆

結局開店から閉店までのオープンラストでした(^。^;;
ホント健二さんにはお世話になりまくって頭が上がらんですm(._.)m
2006年11月24日 11:55
ドリします!!
でも、まずはタイヤじゃなくて内張りを作り終わらせなきゃ(>_<)
布も買ってしまってぁるので順番にやってぃかなぃとすべて中途半端になちゃぅので(/_;)

でもですね。。。
実は砂利の広~ぃ駐車場でケツ振る練習はしてたりして(*._.)
車にはょくなぃけど。。。(/_;)

それか。。。2年後に(SM-Xもグロも車検が切れる)S15ぁたりを買ってしまぉぅか悩み中。。。
コメントへの返答
2006年11月24日 12:06
う~ん、
俺やったら今金貯めて15でドリフトを選ぶかな(^。^;;
15はかっこええよね☆

Y32でドリフトは結構苦労するって思うよ?
パーツもVIP系でならあるけど走るってなるとなかなかないし・・・。

砂利でドリフトの練習するととんでもなく傷入るんで、
まだ雨の日に滑らせた方がいいかも?

でも好きな車に乗るのが一番だし、
この車に乗らなきゃ駄目とかないんだから、
頑張ってください♪
2006年11月24日 21:55
こんばんわ♪
俺のは凄くないですよ(^^;)
俺もセルシオなんて鼻糞ピーですよ(笑)
周りは凄い人ばっかですけど♪
低車高を求めてってもキリがないし周り低い人ばっかだからかないましぇん(>_<)
男児杯の時に声かけてもらえれば九州の極低車オーナーさんを紹介しますよん♪
コメントへの返答
2006年11月24日 22:03
ところで大ちゃん本人の顔ば知らんとばってんが冷や汗2

ま、どうにか探そう冷や汗
2006年11月24日 22:06
俺のセルシオのオーナーさんは…?
ってそこらへんの人に聞いてもらえれば誰か知ってますよ♪
コメントへの返答
2006年11月24日 22:10
決定グッド(上向き矢印)

ほな当日探してみるばいぴかぴか(新しい)

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation