• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月13日

定番

定番 マジェもクレスタと同ナンバーゲット♪

一発当選でラッキーやったな(*´ノ∀`)









クレスタを横浜ナンバーにできんかいな・・・(σ´ε`;)
湘南・なにわ・和泉あたりもかっこええよなぁ( ̄∇ ̄+)


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/12/13 03:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2006年12月13日 4:03
今頃帰宅中のおいらです(^^;)
昔、トラックの運転手やってた時、和泉ナンバーだった事があります(笑)
当時の会社の本社がそっち方面でしたから(^-^)
うちの近所に湘南ナンバー居ます、実家がそちらだそうですo(^o^)o
コメントへの返答
2006年12月13日 4:20
あらお疲れ様ですm(._.)m

住民票取得しなきゃですからねぇ(σ´ε`;)
理論上違う土地のナンバー取得は大変だ・・・。
2006年12月13日 7:12
和泉・なにわナンバーって憧れますね~(´∀`*)
広島ナンバーは結構好きだったんですが、岡山ナンバーはあまり・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2006年12月13日 7:15
んでもこっちからすればトップセンス軍団は皆岡山ナンバーなんで好きですけどねぇ♪
2006年12月13日 7:31
こりゃ誰の車ですか?

まさか・・・ねえ・・・うそ~・・・マジでえ~
コメントへの返答
2006年12月13日 7:41
ん?
弟のですけど?
おいどんはマジェじゃなくてクラウン派ですので(^。^;;
2006年12月13日 7:40
『一発』いいね‐ハート

おめで㌧ぴかぴか(新しい)(´∀`)ヤルネー
コメントへの返答
2006年12月13日 7:42
一発でええのかい??

一発で足りるのかい??

ハァハァ・・・
2006年12月13日 7:57
兄弟そろってナンバー1ですねわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2006年12月13日 8:05
ナンバー1よりオンリー1( ̄ー ̄)ニヤリ

単車も希望ナンバー取れるようにしてくれんかな(σ´ε`;)
2006年12月13日 8:19
違う土地の車で乗ってると
白い単車に乗った人とか、
変なツートンカラーに乗った
人とかに職質されますよ~♪
コメントへの返答
2006年12月13日 8:36
白い団体は広島のあの人達だけで勘弁してください(爆)

やっぱ県外ナンバーは捕まりやすいですよねバッド(下向き矢印)
2006年12月13日 8:33
湘南→横浜と移りましたよ(ノ´∀`*)
自分も実家の頃,憧れました.引越しの際に相模になりそうになったとき,アパートの条件なども変わらなかったので頑張って横浜にしました(^^;
でも今のシーマになって,どこでも良いから33のまま乗りたかった・・・と思うようになりました(笑) ちなみに今のシーマ,前は練馬33です.オプションで欲しかったですw
コメントへの返答
2006年12月13日 8:39
なんとも羨ましい目がハート

田舎者やからそっちのナンバーには凄い憧れるんですよグッド(上向き矢印)
希望土地ナンバーも導入してくれればいいのにw
2006年12月13日 9:00
俺は島根ナンバーが欲しい(^^;)
コメントへの返答
2006年12月13日 9:02
し、島根exclamation&question
なぜに島根を…
2006年12月13日 9:14
前愛車のセフィーロは、大阪ナンバーだったけどなぁ~(^^;)

なにはナンバーを最初に見たときは、「はにわ」に見えたよ(TT)

コメントへの返答
2006年12月13日 17:25
大阪かっこええなぁ(〃∀〃)

逆に「はにわ」の方がかっこよかかもw
2006年12月13日 9:53
ボクは「とちぎ」がほすぃ♪

全ひらがなカッチョえくない??
コメントへの返答
2006年12月13日 17:27
ひらがなかっこいい(〃∀〃)
シンプルで可愛い感じしますw

「広島」って「廣島」ないんですか?
「BAD BOYS」の激ファンなので憧れです(*´ε`艸)
2006年12月13日 10:15
俺はフツウに「広島」がホスイ・・

県外でたら「福山」???どこ???って言われるから・・・
コメントへの返答
2006年12月13日 17:27
そうそう、
「福山」って俺も全然どこか分からんです(;・∀・)
2006年12月13日 10:57
名前なんだ~(^^;)
コメントへの返答
2006年12月13日 17:28
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)

そりゃ目立つっしょ(*´∀`*)
2006年12月13日 11:39
たしかに横浜とか憧れますです^^

こっちは田舎ならまだしも島国なんで・・・。

遠征のときはある意味目立ちますけどね(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 17:29
ツアラー乗りとしてはやっぱ「横浜」はいいですよねぇ♪

沖縄ナンバーはサーキットで見ると(゜ロ゜;)エェッ!?ってリアクションになります(^。^;;
2006年12月13日 12:22
>希望土地ナンバーも導入してくれればいいのにw

まさにそう思いますね(^^)
土地の名前もそうですが、ナンバーの
形状はこのまま行くのかなぁ?

遠征した時に、ナンバー見られて
あんな所から車で来たの?って
言う目で見られるのが楽しみです(^皿^)

コメントへの返答
2006年12月13日 17:31
その土地土地でもここまでこの土地の範囲なん?ってのがあるて思います。
こっちでも久留米ナンバーの範囲が広くて、
いやそこ久留米ちゃうやんてとこまで久留米ナンバーの範囲に・・・。

全く遠征をしないんですよねおいどん(;・∀・)
2006年12月13日 12:36
関西と言ぇば"なにわ"より"和泉"でつw
はぢめての車が"なにわ"ナンバーですたが
なぜ平仮名なのか??イマイチ・・・

福岡に逝って思ぃますたが筑豊ナンバーゎ
ヤ○ザ(*▼▼)しか乗ってなぃので軽でも
道を譲ってしまぃまつ(;´Д`A ```(謎
コメントへの返答
2006年12月13日 17:32
なにわかっこええやないですかぁ♪
和泉=ジャンクションてイメージです☆

筑○ナンバーはこっちでも恐れられてます((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
怖いもん(σ´ε`;)
2006年12月13日 17:04
「なにわ」ナンバーは同意(*´Д`)
あの平仮名が何とも言えませんなー。
コメントへの返答
2006年12月13日 17:33
なんかシンプル過ぎて男を感じる(〃∀〃)
2006年12月13日 17:13
浜ナンですか~(^0^)
良いっすね~(^_^)
ここはいっそ横浜の女の子捕獲して住民票&車庫証明とっちゃう計画立てちゃいましょうよ(笑)
自分は地元愛でご当地ナンバー「倉敷」LOVEです(*^0^*)
「筑豊」ナンバーも好きでしたよ(^_^)
オカンの地元田川なんで(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 17:36
あ、
その手があった(爆)
しかもお金持ちのお嬢さんなら車ごとグレードアップw

「岡山」「倉敷」はあの人達がいるんでぶっ飛んだセンスの方のイメージがあります((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

筑○ナンバー・・・
怖い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2006年12月13日 17:20
横浜から引っ越してきたので親の車だったアスコットとイノーバは横浜ナンバーでしたがかなり浮いてましたw
その車も数年前の水害で廃車になりましたけど…orz
コメントへの返答
2006年12月13日 17:37
コラコラ君は走行会じゃないのかね?(;゚д゚)y-~

そっちも水害??

横浜ナンバーで浮いてもかっこよくねぇ?
2006年12月13日 18:05
あたしはナンバーで目立ちたくないな~^^;
だってなんかあったらスグバレんじゃんか~。

ちなみに前に車は和泉ナンバーだったじぇ^-^
少しの間ナンバーそのままだったけど、目立って困った(汗)

今は鈴鹿ナンバー欲しい><
コメントへの返答
2006年12月13日 18:14
だって今更俺の車ナンバーより車ですぐバレるもん(;・∀・)

和泉かなりかっこええじゃん(〃∀〃)

なぜに鈴鹿なのか?
そんなにアグレッシブに攻めたいのか?
2006年12月13日 18:26
山口も「山口」と「下関」ナンバーの2つになりましたよ!

下関ナンバーはオレは欲しいです!

山口ナンバーって当たり屋ってよく言われてましたが、今もそう思われてるのかな?ぁ?
コメントへの返答
2006年12月13日 18:30
(゜ロ゜;)エェッ!?
下関ナンバーてあるんですか?

ああ、
確かに昔当たり屋て噂ありましたねぇ(^。^;;
懐かしい(*´∀`*)

山口ナンバーの黒いローレル乗ってるあの人は「はみ出したがり屋」って噂(爆)
2006年12月13日 21:43
オイラは「沖縄」だったからかなりレアでうれしかったんですが、乗り換えてから「山口」になって一時期は凹みましたが、最近では「山口」最高です!

だって「悪」ってイメージありませんw
コメントへの返答
2006年12月13日 21:51
あら沖縄だったんだぁグッド(上向き矢印)

山口は俺的には悪いイメージとかないんやけど、
山口=あの黒ローレルの男てイメージが…冷や汗
2006年12月13日 21:48
なにわナンバーですが?
周りは和泉ナンバーですよ
最近は堺ナンバーなるものを
よく見かけるように。

カッコイイですか?
ダサいイメージがあるんですけど
東京に行った際、なにわナンバーは
かなり武器になりました(謎笑)

コメントへの返答
2006年12月13日 21:52
マジすかexclamation&question
なにわナンバーはめっちゃ男感じますよぴかぴか(新しい)

なぜに武器に…冷や汗
2006年12月13日 22:37
僕、八王子とか欲しいです(笑)

僕も福山ナンバーですが、知らないところに行ったときには、
良いこともありますよ?

こないだ、愛媛で一通逆走してとめられましたが、許してもらえましたし(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2006年12月13日 22:42
八王子もかっこええなぁ晴れ
都会な香りがするうれしい顔

しかしそれ分かるグッド(上向き矢印)
「だって知らんやったもんexclamation×2」で通じる時てあるよねぴかぴか(新しい)

地元でも多用しよるけど指でOK
2006年12月14日 0:08
やっぱ、湘南ですなぁ~
湘南ボーイが乗っとる車・・・(>▽<)

クレさん的に字光式はどうでっか??
コメントへの返答
2006年12月14日 5:24
おいどん的にはあんまり好きじゃないんですよぉ(σ´ε`;)
もしやるとしてもELプレートは必須です♪

軽なら絶対字光式が絶対かっこええて思います☆
2006年12月14日 0:35
1発で取れたなんていいですね☆

自分がもし、車を変えて、希望ナンバーするならやっぱ、、、

あれですかねぇw
コメントへの返答
2006年12月14日 5:25
あ、
やっぱりアレ??

数字じゃなくて実技で( ̄ー ̄)ニヤリ
2006年12月14日 0:53
よかねぇ~
一発で取れるげな^^

希望ナンバー8888を取ろうとしたら『止めときぃ』と言われました(T^T)
コメントへの返答
2006年12月14日 5:26
絶対止めたがよかです・・・。

もうこのコメントにはこれ以上レス書けんですm(._.)m
2006年12月14日 2:00
自分も湘南と横浜ナンバー憧れました(*´Д`)ハァハァ

でも今は地元のナンバーに誇り持ってます(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2006年12月14日 5:27
そういえばプロフに県表示されとらんけどどこなんすか??

って聞いたらダメですね(^。^;;

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation