• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

4分の1の純情な感情

先日の4分の1の純情な感情事件
これじゃ流石に走行不能と思い対策してみました( ゚Д゚)オラ!

まず一つ目の対策、
インナーの叩き上げ!!

鉄板の継ぎ目の部分が、





こうゆう風に下側になっており、
ここが過重かかった時にカッターのようにタイヤに当たり、





こうなる(゚Д゚;)



なのでここをひたすら叩きまくってやりました( ゚Д゚)オラ!

詳しくは整備手帳で♪



そして二つ目の対策、
タイヤサイズの変更( ゚Д゚)オラ!

今まではLM702の225/40/18

今回のサイズはNANKANGの215/35/18





扁平を薄くし、
さらに215で引っ張る角度を更につけてクリアランスを稼ぐ策略♪


この二つの作戦で、
見事ハンドルが
一回転ちょい切れるようになりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ





扁平も薄くなったし更に引っ張ったんで車高も落ちました♪




ハンドル一回転ちょい回るようになった・・・?









(;゚д゚)ァ....

あと5ミリぐらい落とせるかな
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +











外した225/40をケツに履く・・・?










(;゚д゚)ァ....

ケツももうちょっと落とせるかな
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/08/20 06:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 7:42
車高への執着心がスゴイっスねw

いつか着地しますよ?www
コメントへの返答
2007年8月20日 7:46
車高が高いと乗るのも嫌す冷や汗

着地まではまだまだすねグッド(上向き矢印)
2007年8月20日 7:55
カッコいい車に仕上がってきてますね(・∀・*)
着地まで頑張って下さいw
コメントへの返答
2007年8月20日 8:44
まだまだやけど秋までにはどうにかせんと冷や汗
2007年8月20日 7:58
イャ~!!低いです!!(笑

腹下地上高、何ミクロですか~?(笑

18インチでフェンダーとリムの、このクリアランスは凄すぎです!!(^^)/
コメントへの返答
2007年8月20日 8:46
腹下のクリアランス結構あったんすけど、
ついに擦るようになりました指でOK

今19インチ履いたら走行不可能ですかね冷や汗
2007年8月20日 8:23
前所属していた何とかスタイルってチーム後輩の子なんだけど車高下げる為にブロック積んだって言ってた・・・
コメントへの返答
2007年8月20日 8:47
ブロック積んだ?
それはどんな技すかexclamation&question
2007年8月20日 8:34
着地する日も近い気がしますヾ(゜□゜)ノォォ~(笑)
コメントへの返答
2007年8月20日 8:48
いやいやこっからはアーチ上げたりせなんけん金と時間がかかるよ冷や汗
2007年8月20日 8:37
クリアランス確保したのに・・

また落とすって(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

どんだけぇ~?!
コメントへの返答
2007年8月20日 8:49
だってクリアランスが出来たて事はまだゆとりがあるって事すよexclamation&question
2007年8月20日 8:52
これ、補強しなくてだいじょうぶですか?

でも、タイヤの削れ方を見るとたたき上げしないといけないですね(汗)

コメントへの返答
2007年8月20日 10:38
それは思ったんやけど、
皆こんな感じよ冷や汗

機会がある時にちょろっと溶接するかねぴかぴか(新しい)
2007年8月20日 8:55
215/35て・・

細ッ!
コメントへの返答
2007年8月20日 10:39
ナンカン自体太いんで、
俺的には205に挑戦してみたいグッド(上向き矢印)
2007年8月20日 9:03
偏平薄すぎてバーストしないようにf^_^;
コメントへの返答
2007年8月20日 10:39
それはないでしょ手(パー)
まだ余裕す指でOK
2007年8月20日 9:39
NANKANGですか!
NANKANGってそんなに引っ張って大丈夫なんですかね(^^;
コメントへの返答
2007年8月20日 10:41
ナンカン自体普通より1サイズ近く太いんで余裕です指でOK

205履きたいぐらいすよグッド(上向き矢印)
2007年8月20日 9:45
タイヤのサイズだけでこんなにも変わるんじゃねぇ♪

コレはやってみる価値ありかな♪
コメントへの返答
2007年8月20日 10:43
タイヤサイズは大事すねぴかぴか(新しい)

安全性より見た目exclamation×2
2007年8月20日 10:31
すでに前後35偏平を使用してますが、クレ蔵さんと戦うにはもうハンドルの切れ角を捨てるしか!?爆

見た感じすでに負けてますが(大汗
コメントへの返答
2007年8月20日 10:44
そこはJ数が違うから引っ張る量も違うでしょ?

ハンドルは一回転切れれば余裕すよ指でOK
2007年8月20日 12:29
さすがクレ蔵さん‥‥w
4分の1.5位かな?0.5位でも結構回るようになりましたね♪

友達登録ありがとうございます♪
コメントへの返答
2007年8月20日 12:56
一回転回ればそんなに困りませんよグッド(上向き矢印)

半回転以下を一度経験すると余裕す指でOK
2007年8月20日 13:07
ナンカン215/35/18やっぱりありますよね\(◎o◎)/

この前無いって言われてから・・・orz

着地は近いですね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年8月20日 14:48
普通にあるよ冷や汗2

俺的には205欲しいんだけどグッド(上向き矢印)
2007年8月20日 15:23
おおお、久し振りに覗いたら・・・♪
私はこの間、13の車高を全開で落としましたぞ(´∀`*)
車高調のリング?みたいなヤツを2個抜いて、これ以上は落とせません・・。
が、フロントバンパーを短くしすぎてしまい、煙草の箱が入ってしまう~!!
サイドステップは俄然低くなってしまったのですが。
ちょっと計画ミスでした…。
泣きたい。
コメントへの返答
2007年8月20日 16:47
ヤル気やのぉグッド(上向き矢印)
下のブラケット逆付けて技もあるけどもちろんやってるよねexclamation&question

ドリ車のエアロはデカいけん丈詰めんと着地するっしょ冷や汗
2007年8月20日 15:45
ハンドルが切れないと苦にならないですかぁ(>_<)

クラウンって腹下回り等は、擦りにくいですよね?!

限界を越さないように気をつけて下さい!!
コメントへの返答
2007年8月20日 16:50
一度半回転以下を味わえば一回転なんか最高すよ指でOK

もちろん全切りできるに越した事はないんですけど、
オフセットがノーマルフェンダーにパツパツでたらーっ(汗)


15系は腹下やばいけど、
17系は結構余裕ありますねグッド(上向き矢印)
2007年8月20日 19:34
NANKANGってのは使ったことないけど
引っ張ってもカッコ良いタイヤみたいやね。

フロントにハイグリップ履かなくて
良くなったのが勝因かな?

サイズ選びの幅が違うよね

コメントへの返答
2007年8月21日 8:22
そうそうぴかぴか(新しい)
ドリタイヤやないけん引っ張り具合のこだわりだけでいいグッド(上向き矢印)

でもナンカンの引っ張りは微妙よ冷や汗

今回はサイズと値段で決めたウッシッシ
2007年8月20日 19:48
215/35に限る♪

落とせる・ハンドル切れる・・・最高じゃろ(笑
コメントへの返答
2007年8月21日 8:23
ですYOるんるん

車高も落ちて前傾姿勢気味になった気がします冷や汗
2007年8月20日 20:37
もぅちょっと落とせるかな??…

ま・・まだマン族出来なぃんスねw(汁
…((((;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2007年8月21日 8:24
一度半回転以下を体験すればある程度までは行けますよグッド(上向き矢印)

ケツを落とさなんすぴかぴか(新しい)
2007年8月20日 20:39
やっぱタイヤは重要ですねぇ♪

ってか、そこの部分ってペンチみたいなので簡単に曲がりませんでした?

あと、アッパーの跡がついてるあたりにあるパネルみたいな
鉄板には当たらないですか?

コメントへの返答
2007年8月21日 8:28
ペンチはフェンダー外さんとかからんやったし、
スポットをサンダーでいかないびつに曲がるね冷や汗2

左でコツ掴んで右は5分でコンプリート(爆)

その鉄板叩いたけど堅くてねぇバッド(下向き矢印)
タイヤの跡はなかったんで当たってないみたいやから様子見て叩きます指でOK
2007年8月20日 21:36
もとドリ野郎なんだからそこは目いっぱい叩いて曲げておかないと~

あと、映ってるウォッシャーのホースも迂回させないと~

アッパーの所もホルソーで穴あけようよ~
コメントへの返答
2007年8月21日 8:30
確かにおっしゃる通り冷や汗

ウォッシャーホースは上のフレームに上げました手(チョキ)

流石にフルローン無事故車に納車二ヵ月で穴空けきらんすよ冷や汗2

ですんでナックルショートしたんすよ指でOK
2007年8月20日 22:28
タイヤが僕のセカンドカーと同じ状態(汗)
新しい溝が出来ちゃいますよね!
そして走ると切れたタイヤが中途半端に切れ損ねて
ペチペチとどっか当たってました(爆)

我慢の限界を向かえハンマーでドツキ上げしました!!

ハンドルも1回転切れれば余裕で乗れますもんね~!
コメントへの返答
2007年8月21日 10:08
セカンドカーやりすぎ(爆)

タイヤカスがボディに付いてひどかったすよ冷や汗

一回転て結構余裕すよねexclamation&question
アーチ上げてないんで仕方ないしあっかんべー
2007年8月20日 22:29
やっぱココって車高下げるとネックですよね冷や汗

Zはココ当たらなかったんですが、13シルビアの頃から今までの車全部叩いてますたらーっ(汗)
今のソアラはまだたたきが甘いのか、タイヤに縦溝が増えてます冷や汗2
コメントへの返答
2007年8月21日 10:10
やっぱ誰でも叩くんすねグッド(上向き矢印)

サンダーで切り取ってやりたいぐらいすけど強度的にまずいだろうしですね考えてる顔
2007年8月20日 23:40
18でも来るトコまできましたねw♪

後は変だぁ加工かぁw

オケネがw(謎
コメントへの返答
2007年8月21日 10:12
18インチにこだわりますよパンチ

今19履いたら走行不可能でしょ冷や汗

次はアーチかうれしい顔

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation