• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月27日

Y34

後輩がY34グロリア買いました♪

そんで今回、
車両購入にはヤフオクで埼玉から仕入れたんですけど、
この件で事件が起こったんで、
後輩に許可を貰いブログに書きました。



まずヤフオクで出品してあり、

・マルチ、キーレス付き
・パール
・検なし

のなかなかな激安Y34グロリア、
落札をせずに出品者の業者に直接連絡を取って購入になりました。

当然埼玉なので現車確認はできません。

後輩は18歳、
まず親を説得する事から始め、
こっちで自分で車庫証明や希望ナンバー等の手続きをやり、
一昨日陸送でY34が到着しました。


とんでもなくボロボロなY34が・・・。


・内装はパネルが欠品してる部分がある
・マルチ、キーレスなし
・前後バンパーボロボロ
・後ろドア~フェンダーにかけて傷凹み
・最初に送られてきた車体番号と違う


と画像とは全然違う最悪な車両が送られてきました。

とりあえず陸送業者には罪もないので受け取り、
出品者の業者に電話すると「間違いなくその車両です」
との一点張り。

しかし車体番号が当初と違う事を言い、
折れた向こうは「んじゃマルチとパネル類は数日以内にどうにかします」と。

出品者の言い分としては、
「現車確認してないそちらも悪いですし、
それはお互いに分があるのでノークレーム・ノーリターンでしょ」だそうで。

ここで困るのが「車庫証明」と「希望ナンバー」である。

当初送られてきた書類で申請しとったもんで、
車体番号が違うこの車でのナンバー取得は当然できません。


この状況を皆さんはどう思いますか?


俺の考えですが、
まず「当初の車と違う」て事で車を返せば確実にそのまま逃げられるでしょう。
この車でも書類が揃ってるだけでもまだいい。
申請し直せばすぐに取得できる。

相手が言うように、
現車確認してない後輩も悪い。

当初発行した車体番号の書類が、
在庫の他の車と間違えましたと言われればそれまで。

傷も画像の映り方で見えなかったと言われればそれまで。

だから「マルチとパネルは送る」と言ってきたんでしょう。
詐欺ギリギリのラインで売買が成立してるて思う。



俺は昨日朝まで後輩を励ましてました。


お前にも悪かった部分がある。
現車確認をしてない。

でも、
まずそんな金額でY34が買えるわけがない。
「金額相応の車両」と言えば悪いけど、
実際そうだ。

車はフレームさえ生きてれば何でもできる。
純正バンパーなんかフルエアロにして捨てればいい。
ドアなんか交換すればいい。
フェンダーの傷なんか全塗装の時に直せばいい。
何やかんや言うても俺と年式は一緒。
高年式のグロリアやんか。
Y34やんか。

車があるだけいいじゃない。

俺が18の時はボコボコの71マーク2、
エアコンもパワステも壊れてた。

でも車さえあればよかった。
車で皆と遊べればよかった。

親父臭い事言うかもだけど、
今の18歳はいい車に乗り過ぎなんだよ。

そうゆう奴と自分を比較するな。

この車でもコツコツやっていけばいいじゃん。
来年一緒にイベント出せるように頑張ろうぜ。



スタートでくじいたかもですが、
俺はこいつがイベントに出せるようなもんを作れるよう応援していきます!!
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2007/09/27 05:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

テレビを更改
どんみみさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

イタリアン
ターボ2018さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2007年9月27日 6:28
改めて現車確認の重要性を感じました、
こんな業者って多いんでしょうね。

18でしょ?人生これも一つの勉強だと思います、
授業料払ったと思わないとね。
コメントへの返答
2007年9月28日 10:10
ホントそれっすよ?
18歳なんやから、
まだまだ今から色んな山があるだろうし、
めげずに頑張ってほしいとこです!!
2007年9月27日 7:32
共感します。今の若い人はいい車に簡単に乗れてしまうので車のありがたみが解らないかも…とは感じます。今回を教訓に頑張っていただきたいと思います。豆知識で使えるかわかりませんがクーリングオフが使えませんか?
コメントへの返答
2007年9月28日 10:12
そうなんすよ、
自分の車なんだから自分で稼いで乗れ!!て言いたいっす(-∀ー#)

クーリングオフすか?
ん~、
もうそのまま乗ってもいいって思うんすよ。
返したら絶対金返ってこんって思います・・・。
2007年9月27日 7:43
とりあえず、オークションに記載されていた状態と違うなら、詐欺の方で警察に通告したら何とかなるんじゃないですか? 車体の凹み等は現車確認してないのでしょうがないのですが、パネル、キーレスなどついてあるとの事で購入して、実際ついていない、記載されている車体番号が違うなら(=別の車を持って来てる可能性がある)、詐欺の範囲になってると思うので、出品者が提示しているヤフオクの記載情報をメモって、警察に現者を見てもらった方が良いと思いますよ。
明らかに、出品者側に不があるので、返金してもらえるんじゃないですか? 車返して、逃げられた場合、ヤフー側の出品者登録情報ですぐに出品者が分かると思いますし… もし、万が一出品者に逃げられた場合、ヤフーオークション側で救済制度があるので、そちらでお金は帰ってきますし…

まぁ、とりあえず、後でモメない&自分が損しない様に 現車を警察に確認して貰った方が良いでしょうね~。
コメントへの返答
2007年9月28日 10:28
長いコメントありがとうございますm(._.)m

そうですね、
そう思って警察に相談したらしいんですが、
相手にされなかったみたいです。

俺は詐欺ギリギリなとこだと思うんすよ。
相手も今回のような事は初めてじゃないだろうし、
逃げ道を作ってるやり方な感じがします。

一番ダメなのが、
ヤフオクには出品されてあったけど、
落札せずに直で商談したのでヤフーには何の関係もないんすよ。
しかもその出品情報を保存してないし後輩もツメが甘いようで・・・。
2007年9月27日 7:45
災難でしたね!!やっぱり中古で買うときは現車みて納得してからの方がいいですね!
コメントへの返答
2007年9月28日 10:29
ですねぇ(*´д`;)…
現車確認の大事さを改めて痛感した事件でした・・・。
2007年9月27日 8:44
ヤフオク・・車本体に関するトラブル
って多いらしいですね!

走行上問題無ければ、クレ蔵さんの
考えに同意です!!

一点、こんな酷い対応の業者なら
盗難車じゃないだろうな?って言う
疑いまで考えちゃいますね。
コメントへの返答
2007年9月28日 10:33
やっぱ今回みたいなトラブル多いでしょうねぇ(*´д`;)…

さっき乗ったんですが、
特に問題はありませんでした。

盗難車かも?て思ったんですが、
車体番号箇所の改ざんした感じもないし、
名義変更も無事できたので大丈夫だと思います(;^ω^)
2007年9月27日 8:51
ヤフオク恐るべしですね(~Q~;)
コメントへの返答
2007年9月28日 10:34
こんなんばっかりじゃなく、
真剣に出品されてる方もいますので(;^ω^)
2007年9月27日 9:27
やはりオークションは難しいですね

クレ蔵さんの後輩さんが今回の事にめげずにかっこいいY34でイベントに来られるのを期待してます♪
コメントへの返答
2007年9月28日 10:36
俺もマフラーでネット詐欺に遭いましたからね(爆)

来年のデビューを目標に頑張ってほしいもんです(;^ω^)
男児杯連れて行きますんで、
絡みよろしくですm(._.)m
2007年9月27日 9:45
本当に実際そんな話しがあるんですねがく~(落胆した顔)

オレも過去にヤフオクで画像と明らかに違う商品が届きました。

金額はたいして大きくなかったのですが車とかとなると金額が大きいでしょう。

確かに現車確認は重要だと思いますが埼玉まで現車確認をしに行く訳にはいきませんもんね。

やはり納得いかなければもう一度出品者と交渉してみてはどうでしょうか?

まだ出品者と連絡が取れるんだらか幸いだと思いますよ。
コメントへの返答
2007年9月29日 7:09
俺なんか商品来なかった事あるけど(;・∀・)

それがもう出品者と連絡取れんようになったようで・・・。

完全に手口にハメられてますね。
2007年9月27日 10:13
その振り込むお金が、あれば確認に行った方が良かったけど………


この問題って難しいよね(;´・`)
やはり~疑ってかかれだなぁ!!
コメントへの返答
2007年9月29日 7:10
確かにそうなんですが、
学生でギリギリの買い物やったみたいで(;^ω^)

男児杯連れて行きますんで絡みよろしくお願いしますm(._.)m
2007年9月27日 10:17
クレ蔵さんが言われてる事は間違ってないと思います。自分も親父だからでしょうかw

でも、警察。。。民事は。。。でも相談してみましょうよw
誰かお知り合いがいらっしゃるなら弁護士さんがベストですけど。
コメントへの返答
2007年9月29日 7:11
もちろん警察に相談したんですが、
相手にしてくれなかったようで・・・。

盗難車じゃないみたいだし警察も動くに動けんのかな?
2007年9月27日 10:50
車体番号が当初と違うなら盗難とか色々考えられますね。
現車確認しない人だったら違う車を~とか。
走行もあてになりませんね。
コメントへの返答
2007年9月29日 7:14
走行は元々不明車両なんですよ(;^ω^)
そこが今回の激安ポイントです。
2007年9月27日 11:38
ヤフオクの恐いところだよね(T_T)

自分も一度茨城県の方からヤフオクで車買いましたが、
現車確認も兼ねて積車で引き取りにいきましたもん(゜o゜)

取引も高額だし振込は恐かったんで手渡しで(^_^;)

ベースが安かろうがボロかろうが、
車はオーナーのセンスと周りの協力で良い物になるんで
後輩君にはこれから頑張って欲しいな♪
コメントへの返答
2007年9月29日 7:19
トクッチもヤフオクで買った事あるんや?
てか茨城まで取りに行ったん?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

確かにこうゆうのは手渡しが確実だけど、
金も知識もない後輩がここまで取引できただけでも頑張ったと言っていいかも(;^ω^)
2007年9月27日 11:43
やはり現車確認は必要ですね(^人^;)

安く買えたのだから良いとは思いますが、壊れ無いかが心配です(´・ω・`)

安く仕入れたが乗るまでに修理代が高くついた話はよく聞きますし(^人^;)

僕は18の頃16万走った14クラウンでしたww
コメントへの返答
2007年9月29日 7:21
今回それかも(;^ω^)

安く買った分色々手直しが必要のようで・・・。
そうゆうのもコツコツやっていくのも楽しみと言ってもいいかな(;^ω^)

お?
14クラウンやったんや?

んでいつ17へ?( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年9月27日 11:44
まぁそもそもノークレーム・ノーリターンってのは記載条件が一致してる時の話であって、この場合は成立しないでしょう。

が・・・ただ車を返すだけでは陸送費用・登録費用で損なのは間違いない。

車が無い上お金も無くなるのは痛いよね。

まぁ書類があるんなら価格が安いってので納得するのもまたええかもよ。

俺も1回だけ関東から今回のようなケースでツアラーVを買いました。

相手はお店だったんだけど、出品の仕方(絵や説明文)なんかでも人間性ってある程度掴めるよね。

まぁ若気の至りってことで・・・勉強したと思えば・・・(笑

なので俺ならそのままその34を使うね♪
コメントへの返答
2007年9月29日 7:52
まっすんの意見はかなり共感できます。

結局陸送で返したり、
そうゆう手間賃を相手が払うわけないし・・・。

俺も言うたんすよ、
書類は揃ってるし現物はあるんやから、
完全に詐欺に遭ってないだけでもましかと(;^ω^)

確かに説明文の書き方や、
質問の対応の仕方などで無愛想だったら入札する気起きませんよね。


俺もそう思ったんで今回この34に乗ったらよかって思います♪
2007年9月27日 12:26
なんか納得いかん話ですね!

その業者は買い手をなめてます!

自分のことじゃないけど、腹立つわー!!
コメントへの返答
2007年9月29日 7:54
俺も可愛がってる後輩なだけに腹立つっすねヽ(`Д´)ノ

こうゆう業者は絶えんのでしょうね・・・。
2007年9月27日 12:28
苦労した車の方が愛着わくってもんすよ♪

埼玉まで業者シバキに行ってきましょうか?☺
コメントへの返答
2007年9月29日 7:58
あ、近くっすか?

その業者晒そうかいなwww
2007年9月27日 13:05
クレ蔵さんいいせんぱいですねぇぴかぴか(新しい)
自分も実は後輩君ほど酷くはなかったですが似た状況で21セルシオ買ったんですよあせあせ(飛び散る汗)
まぁ今でも業者は軽く恨んでますが車は何も悪くないexclamationって事で頑張って弄ったりしてますよわーい(嬉しい顔)ひらめき
コメントへの返答
2007年9月29日 7:59
そうなんすよ!!
車は何も悪くないんすよ!!
愛情をかけてあげればそれに応えてくれすんです!!
2007年9月27日 14:40
車買うときはやはり現車確認は必須ですね。。。

でもその店ひどすぎる(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
コメントへの返答
2007年9月29日 8:00
その業者をネットで晒そうかて思うぐらいっすよヽ(`Д´)ノ
2007年9月27日 15:35
オークションでのクルマ購入は、怖いものがありますね(泣)

詐欺同然でボロボロのクルマを購入するのは非常に残念ですが、めげずにコツコツやっていって、クレ蔵さんと一緒にイベントデビューする日を楽しみにしていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2007年9月29日 8:01
やっぱ買うとしても現車確認は必須だと今回感じました。

男児杯に連れて行きますんで、
絡み宜しくお願いします♪
2007年9月27日 15:53
詐欺罪で告訴できるンぢゃなLl??(・ω・)
立証できる証拠書類揃えてさッッひらめき
裁判しちゃお-パンチ
とことん追Ll詰めようぜるんるん

私もヤフオクで車探してたけど・・・やめとこッあせあせ(飛び散る汗)
信頼できるアンサーさんに探してもらおッひらめき
コメントへの返答
2007年9月29日 8:08
そこまでするような金額でもないんよ・・・。
ともかく安いw

ヤフオク安いしね、
現車確認出来る場所なら利用価値はあるて思うんだけど(;^ω^)
2007年9月27日 16:30
僕も一度、ヤフオクで落として中身が全然違うパーツが来た事あります。
値段もそう高くは無いのでスルーしてましたが、車となると値段も高価になりますよね~

修理にもお金かかるし‥‥災難ですね。。。
違うパーツが来て以来ヤフオクは利用してませんが怖いですよね。
コメントへの返答
2007年9月29日 8:09
俺はかなりヤフオクマニアなんで、
クレスタはヤフオクで作りましたw

たまにこうゆう業者がいるから気つけないとねぇ(*´д`;)…
2007年9月27日 18:03
いくら現車確認しなかったとは言えひどいですね、しかも親を説得して買えた愛車ですから尚更。確かに車体番号、バンパーを追及しても丸め込まれそうですね、ここまで来たら、車体はれっきとしたY34なのでエアロ装着、もしくは全塗ですね!逆に言うと、そのような車でよかったかもですよ、弄る楽しみがあるし、フェンダーも叩く楽しみもあるし、何より完成した時の嬉しさが倍増しますよ。来年が楽しみです。自分も応援します!それにしても高年式いいなぁ~自分のは11年式なもねでバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2007年9月29日 8:13
おっしゃる通りなんすよ!!
俺もそうゆう風に励ましました(;^ω^)

車は愛情さえかけてあげればどうにかなるもんです!!

腐ってもY34(`・∀・)♭
こっから成り上がってほしいもんです♪
2007年9月27日 20:06
ギリギリを狙った商売ですなw

まあ、こういうことするやつはある程度数種類の避難経路を用意しているはずなのでタチ悪い

でもこれは勝てそうですがねw

Y34ってかっこよい?
コメントへの返答
2007年9月29日 8:15
でしょ?
こうゆう奴は常習なので逃げ道を分かっとるんすよ!!

Y34かっこいいすよ?
今は皆ここのエアロ組みますね↓

http://www.blowdesign.co.jp/exp_se/index.html
2007年9月27日 20:10
確かに車いじる予定ならボロボロでも直しながらいじっていけばいいですよね★

いいお話聞かせてもらいました。。。

しかし、その業者最悪ですねΣ(´ロ`#)
コメントへの返答
2007年9月30日 7:48
コツコツマイペースでやっていけとアドバイスしました。

ヤル気のある若いもんにこうゆう業者もつけこまなくてもいいのにですねぇ・・・。
2007年9月27日 20:29
それは、ひどすぎです!!、 でも現車確認は大事ですね~、

昔、『ローダウン!ダウンサス!!』って書いてあった車を買ったけど、

バネカットしてただけでした(涙 (跳ねました!!)(笑
コメントへの返答
2007年9月30日 7:49
た、確かにローダウンですがそりゃいくらなんでもヒドイ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

悪徳業者はどこにでもいますよねぇ
2007年9月27日 20:40
う~ん、やっぱ現車確認は必要だと思いますよ。
オークションとかだと画像の差し替えとかは普通に出来ますしね。
でも、車体番号が違うっていうのはおかしいと思いますよ。
書類も違ってたってことになりますしね。

でも、フレームとエンジンが大丈夫なら乗れますしねわーい(嬉しい顔)
外装はどうでもなりますから・・・
コメントへの返答
2007年9月30日 7:51
ただその車体番号もさ、
違う在庫車のと間違えて送りましたて言われたらそれまでやもんねぇ(*´д`;)…

そうなんよ、
とりあえず外装はどうにでもなるからコツコツやってほしいね♪
2007年9月27日 22:08
ヤフオクで車両ゎ恐ぃですねw
やはり安ぃと言ぇども高ぃ買ぃ物…

やはり見て納得したら…ですね(;´▽`A``
コメントへの返答
2007年9月30日 7:52
皆さんがそうじゃないですけど、
中にはこうゆう悪質な出品者もいますねぇ・・・。

現車確認は必須ですよ(*´д`;)…
2007年9月27日 22:15
いつぞやのC33を思い出すね、現車確認無しで
筑豊から久留米まで持ってきて処分したヤツ。
あの時は格安だったからまあいいけど・・・

金額がどうこうではないけど、確認を怠るってのは
やっぱイカンねぇ、何事においてもね。

いくらしたのか知らないけど高い社会勉強代ですな
しかし、ヤフオクで見つけたけど普通に契約したんなら
NCNRは通用するのかな?

それに乗るとしてしっかりと点検整備してもらわないと
その類の車はこの先どんどん壊れる可能性、大だし
「高年式=信用できる」の方程式は怪しい。
コメントへの返答
2007年9月30日 7:55
懐かしいねw
雪の降る中取り行ったよね(;^ω^)

ほんと確認は大事ばい!!
早速昨日エンジンオイルとコンディショナー入れたけん様子見やね♪
2007年9月27日 23:02
ひどいですよね...(>_<)

やっぱりネットで買うのは怖いですね↓↓

でもこれから頑張って弄ってもらいたいですね☆
コメントへの返答
2007年9月30日 8:03
とりあえずヤリヤリいじらせますよ!!

俺の指導で( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年9月27日 23:13
ひどい話ですね・・・
確かに後輩さんにも否はありますが
ひどすぎる!!!
そんな業者あるんですね・・

とことんバトルしてみてもいいかと・・・
過去に僕はYオクでリターンした事ありますし!
コメントへの返答
2007年9月30日 8:06
噂の彼ですよ(;^ω^)
バシバシ指導宜しくお願いしますm(._.)m

とことんバトルもなにも先方と既に連絡付かなくなったとゆう典型的なパターンで(;・∀・)

リターンは凄いすね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007年9月27日 23:16
現車確認の重要性を学びました。

実際にあるんですね~
こういうひどいことが_| ̄|〇

でも車があるだけで、確かに幸せなことだと思います

僕自身なんて贅沢な遊びなんだろうな~って友達と話してました(笑)


Y34がイベントに出るのを楽しみにしています♪♪
コメントへの返答
2007年9月30日 8:09
そうなんよ、
車がある事だけでも素晴らしいんよ!!
世の中には欲しくても買えん人はいっぱいおるんやし、
人間ってない物ねだりするから手に入れたら入れたでもっとて思うんよね(;^ω^)
2007年9月27日 23:52
ひどい業者ですね~

値段解らないですが、クレ蔵さんの言う通り
車は、箱ですし、色塗りすれば、元は解りません・・・
内装も弄れば、解りません・・・・・・・・・

騙されたのは、悔しいですが、
ある意味構想が増えて良かったと、
逆転の発想で行くのが、良いですよ~

間違いにも限度がありますし、車体番号等の相違点多すぎるし、
訴えたら、勝てるのかな??
コメントへの返答
2007年9月30日 8:16
そうなんすよ、
逆にガンガンいじりやすいて思うんすよ!!

訴える程の金額でもないし、
相手もその辺は狙い通りなんでしょうね・・・。

ホント間違いとかのレベル越えてますよヽ(`Д´)ノ
2007年9月28日 0:40
クレ蔵さん素晴らしいです。
クレ蔵さんの言葉で後輩は救われたでしょうね♪

Y34!
ステキな車になることをお祈りしています!!
コメントへの返答
2007年9月30日 8:19
俺と出会った頃はキューブに乗ってて、
洗脳してセダンに興味持って、
バイト頑張ってようやく買えた車がこれだったんで、
自分の事のように嫌でしたね。

ですんで頑張ってほしいもんです!!

プロフィール

福岡のネット男優クレ蔵でございます(*´ノ∀`) 17くらうんちゃらりーとに乗ってましたが、 やりたい事を全てやって、 自分なりに結果を残し、 目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエース Ⅰ型⇒Ⅲ型 移植計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 06:16:45
Nizo-Low 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/25 05:34:36
 
Ameba クレ蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/24 11:29:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
結果辿り着くのはコレかと…|д゚)w
その他 その他 その他 その他
通勤専用。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
バス釣りにハマり過ぎて、 男の憧れランクル購入(爆) 中でも3リッターディーゼルタ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
H12年式 アスリートV ☆エンジン系☆ BLITZ SUS POWER JZX1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation