2011年03月16日
本日よりブログ再開させて頂きます。
ミラは今までほとんど金をかけずにパワーアップしてきましたが、
どうやらついに金をかける時が来たようです|・ω・`)
「L600ムーヴ・カスタム」
のオプションの、
・ウッドシフトノブ
・ウッドシフトゲート枠
・ウッドサイドブレーキ
なかなか出てこないんですけど、
先日ヤフオクで発見してつい入札してしまいました(´-ω-`;)ゞポリポリ
サイドブレーキ交換すんのがなんだか面倒だったので、
「アップガレージ久留米店」に行ったら、
「ののっち」が秒殺で交換してくれましたヾ(*´Д`*)カムサハムニダ!!
Posted at 2011/03/16 23:32:08 | |
トラックバック(0) |
ミラ | クルマ
2011年03月13日
節電のチェーンメールが出回ってるんですか?
さっきテレビで西日本と東日本じゃ周波数が違うんで、
西日本から電気を供給はできないて言ってました。
「節電」はいい事なんですけどね。
こんな時に「募金詐欺」とかまでやる人いるんでしょ?
考えられんです・・・。
「みんカラ」も動いたみたいで、
クレジット決済で募金ができるみたいです。
僕にはこれぐらいしか力になってあげれないけど、
少しでも力になれればと思い協力させて頂きます。
この記事は、
「東北地方太平洋沖地震」義援金募集のお知らせについて書いています。
Posted at 2011/03/13 22:04:49 | |
トラックバック(0) |
日常 | パソコン/インターネット
2011年03月12日
皆様のブログでもそうですが、
ニュースを見る度に死者・不明者の数が増えていってるし、
一体どれだけの被害なんでしょうか・・・。
僕は九州で被害はないので、
テレビを通してしか現地の様子を伺えませんけど、
被災地には沢山のVIP乗りの方もいるでしょうし、
車だけでなく、
家族・友人・家など失った方、
ニュースを見てて胸が痛みます。
僕ができる事はないでしょうけど、
一刻も早く救済支援が行き届いてくれる事を祈るばかりです・・・。
Posted at 2011/03/12 23:22:59 | |
トラックバック(0) |
日常 | パソコン/インターネット
2011年03月11日
ネット上でも「地震」のネタで凄い事になってますが、
ホントビックリしました。
僕全然知らなくて、
夕方仕事終わってバイトに行ってテレビで津波の映像を見て、
不謹慎かもしれませんけど、
「これは何なんだ?」と驚き過ぎて「映画」かと思いました。
慌てて全国のお友達に電話やメールしまくって安否を確認しましたが、
東北地方の被害が凄いみたいですね。
自然の猛威ハンパないです。
明日の3月12日、
九州では、
「九州新幹線開通」
でして、
「開通式」に僕も参加するつもりでしたが、
当然延期になったようです。
僕にできる事があれば何か力になりたいのですが、
どうする事もできず・・・。
被災地の皆様のご無事をお祈り申し上げます。
Posted at 2011/03/11 22:48:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | ニュース
2011年03月10日
だいぶ前にブログで紹介しましたが、
「バッテリーカットターミナル」
やっと取り付けました(´-ω-`;)ゞポリポリ
マジ便利。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
クラウンはイベントの時以外ほぼ乗らないので、
いつもバッテリーのマイナス端子を外してたんですけど、
なんせめんどくせぇ(´Д`ι)アセアセ
これ付けると、
ダイヤル回すだけでバッテリーのオンオフが可能( ・∀・)=b グッジョブ
Posted at 2011/03/10 22:45:57 | |
トラックバック(0) |
17クラウン | クルマ