2008年02月24日
雪降ってきて寒すぎて、
一時間で帰還
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも拓郎君には色々相談できたし、
皆とダベって楽しかった♪
今色んな方に相談乗ってもらい、
足廻りとフェンダーで激病み中ですヽ(´Д`;)ノ
アーチ上げがこんなに難しいとは思わんかった(;つД`)
Posted at 2008/02/24 10:17:28 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年02月23日
アリストにケーニッヒ履かせました♪
次は足だな(。-∀-)ニヒ♪
Posted at 2008/02/23 20:02:09 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年02月22日
「もうドリフトしないんですか?」
ってよく言われます。
ドリフト、
走ってる時めっちゃ楽しいんです♪
楽しい分リスクも大きい。
かっこよく仕上げてサーキットで突っ込めば一発でボロボロ・・・。
車のスペックが上がる金額より、
消耗品や修理代で金が飛ぶ人もかなりいると思います。
長年ドリフトやってきて、
それが嫌になったってのも正直あるへタレかもです。
「お金をかけた分だけ形には残らない」て思いと、
「自分のセンスが試されるドレスアップの方に興味が出た」
て思いが一番ですかね(;^ω^)
だからと言ってドリフトを否定してるわけじゃないです。
こんな僕でも数年走って出た答え。
逆に得た物も大きいです。
沢山の仲間や足廻り・エンジン系の知識、
運転技術など、
それこそ金額には変えれない物だと思います。
自分とは違うジャンルの車種を馬鹿にする人っていますよね?
あれおかしくないですか?
価値観が違うわけだし、
それは個人の趣味であって馬鹿にする権利はないと思います。
こうゆう気持ちって、
ジャンルが違う車種に乗り換えた方なら分かりますかね?
Posted at 2008/02/22 23:27:54 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年02月21日
よく僕のブログに出てくる舎弟・麺棒。
皆さんの中には、
「軽トラの人」だと思ってる方もいるかもですが、
実はアリストオーナーなんです(;^ω^)
四ヶ月前、
自分の不注意で事故り、
ようやく板金&車検を終えて復活しました!!
この四ヶ月、
イベントやMTに軽トラで参加し、
悔しい思いをしたでしょう。
でも「車のない悔しさ」、
それを忘れずにこれからも大事に乗ってほしいもんですm(._.)m
昔、
180SXを廃車にした時、
車のない僕をスカ夫さんがセキアに連れてってくれました。
車もないし行きたくなかったけど、
「自分のせいで車をなくした
その悔しい気持ちを忘れるな」
そう言われて、
その後にシルビアを作って大事に乗りました。
あの言葉はいまだに僕の心に残ってますし、
それを麺棒に伝える事もできました。
本人、
今日は納車して相当嬉しそうでした(;^ω^)
そして今週末、
アリストのリメプロデュース(。-∀-)ニヒ♪
Posted at 2008/02/21 17:32:43 | |
トラックバック(0) |
クレ蔵友の会 | クルマ
2008年02月20日
オートサロンで、
風間さんに作ってもらいました(人*´∀`)
木彫りストラップ♪
かっこいい。。。|・∀・)・∀・)…
Posted at 2008/02/20 17:50:19 | |
トラックバック(0) |
日常 | ショッピング