2010年08月06日
実家の引っ越しの時、
倉庫の奥から、
僕が昔使ってたベースが出てきました♪
こう見えて昔は一応バンドマンでした(;^ω^)
十代の頃からライブ活動してて、
二十代頭までやったけど、
最後はドリフトにハマり過ぎて辞めましたw
僕の志はそんなもんです(爆)
↑このベースは音楽かじった事のある人は知ってると思うんですが、
「G&L」
ってメーカーで、
高校辞める前ぐらいに買ったと思うんですけど、
20万ぐらいするんですよ(;・∀・)
あ、
「Gloss Line」ではございませんwww
当時は「LUNA SEA」がメジャーデビューしたてぐらいで、
ヴィジュアル系が爆発的に流行ってたんです♪
僕等は特に「Zi:kill」に影響されてて、
最初はコピーから始めたけど、
オリジナル曲で色んなとこでライブ活動してましたが、
思い出深いライブは、
駅前でトラックの上から特攻服着てゲリラライブして、
警察のお世話になりましたwww
もうベース弾けないと思いますが、
なんか「青春の思い出」って品なので、
売るに売れないですね(;^ω^)
引っ越しの時に出てきた大量のCD、
今通勤中に聞いて思い出に浸ってますw
歳取ったなぁ・・・。
Posted at 2010/08/06 06:34:35 | |
トラックバック(0) |
日常 | 音楽/映画/テレビ
2010年08月05日
久しぶりに親戚の家に行ったら、
「え?出所してきたばっかりなん?」
て言われた僕です(;・∀・)
そんな柄悪くないでしょ(;・∀・)
↑クラウンの腹下はまだ綺麗な方だと思うんですが、
マフラーをフレームより上に上げてたんですけど、
今度はフレームが削れてマフラーとツラになったとゆう絵ですw
これはフロントパイプも作った方が良さそうな予感(;・∀・)
Posted at 2010/08/05 05:19:56 | |
トラックバック(0) |
17クラウン | クルマ
2010年08月04日
「タイヤ館久留米」のお客様の
セルシオができたって事で
拝見させて頂きました|・∀・)
VLENE フルエアロ
SSR プロフェッサー SP3
全塗装
とカッコイイですねぇ(人*´∀`)
しかしセルシオを見ると僕のクラウンの装備が貧粗な事( ´,_ゝ`)
30セルシオは好きな車種の一つですが、
最近増えてきてますよね?
僕みたいな貧乏人は高くて買えんですよ(;つД`)
ちなみに僕が30セルシオを街乗りするなら、
・グロスラインかWALDのハーフエアロ
・19インチ
・プチシャコタン
とゆう仕様が悪っぽくて最高に好きです(・∀・)
Posted at 2010/08/04 05:58:23 | |
トラックバック(0) |
Gloss Line | クルマ
2010年08月03日
夏の棒茄子も頂いたし、
ちょっとデジカメでも買おうとカメラ屋さんへ♪
普段遊びに行く時まで一眼レフは持ち歩かないので、
車撮る時以外はデジカメでいいかなと(;^ω^)
そんでデジカメを買いに行った僕、
なぜか三脚コーナーにときめきメモリアルで動けません+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
店員さんを呼んで聞くは語るわで吟味し、
今回かなり満足した仕様の三脚を買いました(*´ノ∀`)
画像を見ても分かるように、
今まで使ってた三脚が左のですが、
おもちゃにしか見えません(-∀-)
そして今回拘ったのが、
「低車高」
被写体がシャコタンなら、
カメラもシャコタンじゃないといかんて事で、
全高よりも最低高に拘りました(`・∀・)♭
その他ワンタッチでカメラが固定できる「クイックシュー」
ハンドル二個付き、
水平調整メモリ付き、
足ワンタッチ伸縮、
そして軽くて丈夫な「AMT合金」
流石にフルカーボンは金額が桁違いでした((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これで更に綺麗な絵が撮れるかな(人*´∀`)
Posted at 2010/08/03 12:20:30 | |
トラックバック(0) |
買い物 | ショッピング
2010年08月02日
7月のPVですが、
フォトギャラやパーツレビュー一切上げてないので、
6月の32万ヒットからは下がりましたが、
250815ヒット
☆マンスリーランキング☆
総合 9位
ブログ 8位
の結果となりました(*´ノ∀`)
皆さん、
いつもご観覧・コメント・メッセージ等、
ありがとうございます!!
さてさて、
上半期は人間はイケイケでしたが、
クラウンはグロスラインに置いたままだったので、
皆さんに僕がクラウンオーナーである事を忘れられそうな勢いでしたw
いよいよ今月「OTG」にてクラウンを復活させ、
下半期はクラウンと共にイケイケになりますので、
どうぞ宜しくお願いします(`・∀・)♭
Posted at 2010/08/02 13:49:01 | |
トラックバック(0) |
日常 | パソコン/インターネット